テニス メンタル

メンタル

胸を張れるかどうかが一つの基準になる

目次

「色々とご意見、ヒント、参考になるのですが、結局自分の正しいテニスが、分かりません・・・」

こういったご相談を、何度か頂きました。

非常に難しい問題・・・です。

ですがあえて、考えてみたいと思います。

 

胸を張れるかどうかが一つの基準になる

 


 

1.正しいテニスはこれ、というのがあれば苦労はしない

正解は、ありません。

当たり前ですが、人それぞれ個性に体格、考え方も違います。

絶対的にこれが正しいテニス、というのが数学のように答えとして導き出せる訳では無い。

でも、だからこそ不安になるのが人間。

何を基準に、どう自分で自信を持っていけば良い方向に向かうのか・・・。

そこで私なりに出した結論は、これです。

 

2.今の自分のテニスに、胸を張れるかどうか

今、自分はこういうことにチャレンジしている。

だからテニスはこの練習をするし、試合ではこれを実行する。

という感じに、具体的に胸を張って言えるかどうか。

アナタ自身、どうですか?

周りに胸を張って話せた段階で、私はそれがもう正解なんだと思います。

結果的に遠回りになっても、それで正解。

その道が遠いと分かるでしょうし、次に必要なことも経験の中から見えてくるはずです。

 

3.胸を張れないテニスは、何も残らないテニス

結局、本気の人って少ないんです。

しっかり考えて、自分でコミットしている人。

みんな何となく、周りと同じような感じで練習をこなしいている。

これである程度は上手くなるんですが、強くはならない。

どこか、後ろめたさ、があるときには周りに胸を張れないはず。

まずはその自分に気付く、ことが大事です。

 

胸を張る、という行為は勇気が要る。

自分のテニスに結論が出ている人なんて、少ないですからね・・・。

でも、今自分がやろうとしていることについて本気で考えれば、きっとそのテニスはアナタにとって正しいテニスなはず。

無理やりにでも、ハッタリでも、一度胸を張れる状態、にまで頑張ってみませんか?

 

今回のまとめ

胸を張れる状態にまで、自分のテニスの取り組みを上げていこう!

 

ピックアップ記事

  1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. テニス 打点

    メンタル

    自分の実績を気にしてるのは、自分だけ

    テニスの試合で、自分のメンタルが弱いと嘆いているみなさん。それ…

  2. テニス 練習

    メンタル

    練習でも試合でも、テニスコートに立てば人格を変えられる人になろう

    「一般とプロ選手の違いって、どこですか?」と、聞かれる機会が多いので最…

  3. テニス 準備

    メンタル

    テニスの試合で、「一度リードして、さらに相手を引き離す」ために必要な考え方とは?

    試合で誰もが考えること。それは、まず相手をリードして、その後に…

  4. メンタル

    「ネットインはラッキー?アンラッキー?」という発想は、テニスの試合では捨ててしまいましょう

    テニスの試合、ラリー戦の中ではネットインは有効。深く来る!と思…

  5. テニス ボレー

    メンタル

    誰かに言われてやってきたことを、「努力」とは呼べない

    来月は、今年も福岡で高校選抜テニス大会、が開幕。本格的に春のテ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスにおいて、能動的か受動的かは大きな実力差になる

    テニスというスポーツは、上達に個人差が大きい。色々なスポーツ、…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    「ローボレーがどうしても苦手・・・」な人は、ダブルスでは変則陣形で挑むのも有り!…
  2. テニス 目

    戦術

    テニスが上手い選手は、試合中に常に何かを狙っている
  3. テニス サーブ

    ストローク

    ウィンブルドンの前に確認しておきたい「テニスにおけるスライスのメリット」5つ
  4. テニス ボレー

    ボレー

    「ロブじゃない!って思ったら・・・」ネットへのダッシュが求められるスポーツ
  5. テニス サーブ

    サーブ

    試合でこそ効果を発揮する、「女子ダブルスに必要なサーブ」の特徴5つ
PAGE TOP