テニス ストローク

フットワーク

テニスの試合で不安になればなるほど、〇〇なことに気付こう

目次

緊張したときに、自分はどうなるのか。

特にテニスでは、足元から緊張の度合いが見て分かりやすい。

ドシッと構えているのか、オロオロしているのか・・・。

自分も相手も、意識して観てみましょう。

 

テニスの試合で不安になればなるほど、〇〇なことに気付こう

 

1.不安になると、どんどん足の幅は狭くなる

テニスの構え、基本は低い態勢。

スタンスを広く、肩幅くらいには取って目線を少し落とす、そして胸を張る。

この状態って、自分の調子が良いときは自然に出来ていることが多い。

でも・・・追い詰められてミスが重なって、不安になっていくと・・・どうですか?

どんどん足の幅は狭くなって、目線が上がって上体が高い感じ、になってくることありませんか?

冷静に自分の試合中の光景、をイメージしてみれば気付くはずです。

 

2.良いときは何も、気にならないのがテニス

「調子が良いときって、どんな感じだっけ・・・?」と思っても、思い出せないですよね。

悪いとき、の方がまだ思い出せるはず。

良いときは、何も考えていないで身体が勝手に反応してくれてますから。

悪いとき、にまずスタンスから直してみると精神的に落ち着けるし、ミスも減る。

不安な気持ちは、必ず身体のどこかに出る。

そう知っておくと、試合でも修正出来るでしょう。

 

3.メンタルコントロールは、身体の動きから

試合中に、メンタルコントロールが上手い人は対策が具体的。

呼吸法やスタンスの修正、景色を眺めたりチェンジコートでテニスノートを読み返したり。

何か具体的に行動を興す、「身体の動き」から入っていくから修正出来るんですよね。

崩れていく人は、いつも一人でモヤモヤしながら悩んで、具体的になにも変えられない。

そんな人は、まずスタンスから広く、目線を落としてみましょう。

きっとコート上の景色から、違って見えるはずです。

 

不安になればなるほど・・・と書きましたが、不安の波は止められる。

試合はどんどん進んでいきますからね。

不安に押しつぶされそうな自分を救うのは、アナタしかいません。

修正に具体性があれば、きっと大丈夫。

勝負の後半、に向かっていけるはずです!

 

今回のまとめ

試合中に不安で押しつぶされそうなときには、スタンス=足の幅を広めに意識してみよう!

 

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手のドロップショットを読めるようになるには、フライングダッシュを繰り返すのが一番

    試合の中で、強い相手にドロップショットを繰り返される。ドロップ…

  2. テニス ウェア

    フットワーク

    「身体が勝手に反応してくれた」ときの感覚は、テニスで大事にして欲しい

    普段の練習の成果が、試合で出た時。すごく嬉しいですよね。そうい…

  3. テニス シングルス

    フットワーク

    サイドステップよりも早い!「クロスオーバーステップ」を!

    シングルスの試合、左右前後に走り回ってコートをカバーする。でも…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    自分のポジショニングが、どう相手にプレッシャーを与えているのか?について

    フットワークが良い人って、どんなイメージですか?足が速い人?本…

  5. テニス メンタル

    フットワーク

    走力自体に対しては、テニス選手に大差は無い

    「なぜ、あの人はあんなに走れるのか・・・」「どこに打っても、拾…

  6. フットワーク

    相手からクロスに打たれて、下がってストロークは厳しい

    ベースライン同士の打ち合いの中で、相手からクロスに打たれる。こ…

特集記事

  1. ロブ

    スマッシュを深いロブで返す為に、必要な5つのコツ
  2. テニス メンタル

    ボレー

    ファーストボレーで無理してばかりでは、並行陣で戦えない
  3. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合では、「体力が低下すると思考能力も著しく低下する」ことを覚えておこう…
  4. テニス リターン

    メンタル

    最後のフィニッシュが雑、なのは性格も問題な可能性有り
  5. テニス 前衛

    ロブ

    ロブが上手い人は、相手の反応を見るのが上手いんです
PAGE TOP