テニス 雪

メンタル

普通の人がやり辛いと感じる環境で、普通にプレー出来れば勝てる

タフな試合に、勝ち切れるようになる。

それは、対戦相手がタフで粘り強いかどうか、だけじゃない。

テニスの試合は、どんな環境でどんなコートで行われるか、分かりませんよね。

初めて試合するコートで、「こんなコート・・・嫌だ!」と思っているうちは、まだまだ勝利は遠いでしょう。

 

普通の人がやり辛いと感じる環境で、普通にプレー出来れば勝てる

 


 

1.太陽光、風、湿度、気温・・・毎回環境は変わる

アナタは、実際に外での試合に強いと思いますか?

「気温が高いのは良いけど、風は嫌だな・・・」とか、色々あると思います。

全てを無理やり得意にする必要は無い。

大事なのは、しっかり自分で自分を知っておくこと。

風に弱い、と感じているのであれば、弱いなりの戦い方が出来る。

太陽光は帽子やサングラスで対応出来るし、湿度が高い日はタオルを多めに持っていかないと。

細かい準備、で試合の勝敗は変わります。

 

2.コートサーフェスが、デコボコ・・・なときは?

相手も含めて、「やり辛い!」と感じるのはコートサーフェスでしょう。

公営のコートは特に、整備がいき届いていないコートも多い。

ひび割れたハードコート、砂が少なくなったオムニコート、イレギュラーだって頻繁に起きる。

そんなときに、相手と一緒になってイライラしても仕方ない。

ここは、「差」を付けるチャンスだと考えましょう。

 

3.コートサーフェスに影響を受けないショットは、サーブとボレー!

当たり前かも知れませんが、ボールを自分のコートにバウンドさせない、相手のコートにはさせる。

この原則を、しっかり確認しておきましょう。

サーブを安定させる、そして積極的にネットプレーを入れる事で、イレギュラーのリスクは減らせます。

またリターンでも、積極的に膝を曲げて目線を落とす、イレギュラーする前提の構えが出来ていれば、きっと大丈夫です!

心構えだけで、きっとこういう「乱れた環境」での試合は上手く運べる。

普通の人がやり辛い環境、って逆にチャンスだと思いませんか?

 

特に格上相手の試合のとき、私は「チャンス!」と思ってました。

強風、ボロボロのコート、気温は高い・・・となると、なんだか勝てる気になってくる。

まともな環境でやるより、ずっとチャンスがあるじゃないか!

そう思った者勝ち、です。

ピックアップ記事

  1. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. メンタル

    テニスにおいて「ボールが速い=強い選手」、という思い込みは損なだけ

    まだまだ、こういう意識が強い人が多いみたいですので、改めて。特…

  2. メンタル

    テニス選手として成長したいなら、「自分の敗因の深いところを、しっかり見れているのか?」について常に考…

    練習、試合、練習・・・を繰り返していると、その繰り返し自体に慣れてしま…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    やたらと「自分のテニスの理想を語りたがる人」は、きっと試合に出ていない人

    自分の目指すもの、理想は果てしなく高くて良い。きっとそれ以上は…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    一緒にテニスをしていて、「この人、ちょっとやりにくいな‥」と思う人こそ大事にしたい

    いつものテニスの練習、皆さんはどんなメンバーで行っていますか?…

  5. テニス ボレー

    メンタル

    ジャッジが汚い人は、そもそも余裕が無い

    ジャッジが汚い、そんな相手と試合で対戦するとき。こっちのメンタ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    いつの間にか、「自分よりレベルが低い人だけ」を見て、自分を安心させていませんか?

    人は無意識のうちに、自分が楽なほうに傾いていく。私自身、自分が…

特集記事

  1. 戦術

    ゲームを「作る」とは、どういうことか?
  2. テニス メンタル

    ボレー

    片手バックハンドボレーで、パンチ力が欲しいなら?
  3. ロブ

    リターン1発目にストレートロブ、で分かることは?
  4. テニス ボレー

    スマッシュ

    クロス方向へのスマッシュは、「スライス回転をかけるとバウンド後に逃げていく」軌道…
  5. テニス ダブルス

    サーブ

    手のサイズが大きい、指が長い男子選手は・・・?
PAGE TOP