テニス メンタル

メンタル

「自分のテニスについて、悩んでいる」人は、テニスを始めた頃の仲間に会いに行こう

初めてラケットを握ったとき。

その頃の感覚、アナタは思い出せますか?

今、自分のテニスに悩んでいる、どうも不完全燃焼気味な方は、ここから意識して欲しい。

きっと、アナタにとってかけがえの無い仲間は、こういう人たちです。

 

「自分のテニスについて、悩んでいる」人は、テニスを始めた頃の仲間に会いに行こう

 


 

1.アナタのルーツは、アナタの過去に必ずある

テニスを始めたころの、アナタの感覚。

それを、ちょっと思い出してみて下さい。

今、自分のテニスに悩んでいる、試合で勝てないで凹んでいる・・・そんな人は、会いに行ってみましょう!

もしかしたら実家に帰省、なんてことになるかも知れませんが、その価値はあると思います。

初めてラケットを握って、ボールを打った感覚。

それを共有してきた仲間は、アナタがこれから強くなるヒントをたくさん持っているはずです。

 

2.教えられてもいないのに、人それぞれ違うのがテニス

初心者の人って、まだ細かく教えられていなくても、打ち方って違いますよね。

テニスであれば、いきなりホームランしてしまう人も、慎重に慎重に打つ人も、色々。

でもその違いって、その人の個性でありルーツ。

今、アナタ自身がテニスに悩んでいるのであれば、自分の過去に立ち戻ってみて、考えてみる。

「あの頃、何を考えながらテニスしてたっけ・・・?」と、思い出してみて欲しい。

そして、近くにいた仲間は必ず観ている。

「お前って、いつも○○みたいな感じだったよ~」と。

 

3.自分の行動や強みって、変わっていない

実は、自分の行動や強み、個性ってそんなに変わっていない。

テニス以外の部分でもそうですね。

慎重な人は観察力があるし、思い切りが良い人はチャレンジ精神がある。

そんな「元々の、昔からの自分」に触れてみると、きっと今を打開するヒントがたくさんあるはずなんです。

テニスの試合で勝てない、と一人で悩んでいるのはもったいない。

アナタとテニスを一緒に始めた仲間、初心者の頃を知っている人に、会いに行きましょう。

 

悩んでいるということは、向上心があるということ。

それ自体を、悪い方に捕らえないでください。

不完全燃焼になっているのは、何かきっかけが足りないだけ。

テニスは試合に出ている限り、絶対壁にぶち当たるもの。

そこで自分の過去と向き合う、ことは

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「自信があるフリ」は、自分の頭をも凌駕していく

    身の程知らず、という言葉がありますよね。自分の実力もよく分かっ…

  2. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの試合での逆転の常套手段、「相手の勝ちビビリ」を、絶対見逃すな!

    テニスの試合、逆転が起きるのは日常茶飯事。プロの試合でも一般、…

  3. メンタル

    「緩く募集」しても、集まらないし残らない

    すっかり、オンラインでの飲み会や会議が当たり前になってきましたね。…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    今から始めても遅くない「客観的に自分のテニスを見つめる」為の手段5つ

    もうすぐ4月。何か新しいことを始めたり、自分自身を変えてみたい…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「他競技の名勝負から学ぶ」テニスのメンタルトレーニングにお勧めの動画5選

    テニスは個人種目であり、メンタルトレーニングが重要なスポーツと言われて…

  6. メンタル

    自分の名前で、想うこと

    突然ですが、自分の名前について考えてみました。私の下の名前は…

特集記事

  1. テニス 技術

    ボレー

    片手バックハンドボレーは特に注意しないと、「大事なポイントでふかしてばっかり」に…
  2. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの試合で、「流れるようなネットプレー」を身に付ける為の練習メニュー
  3. 練習メニュー

    ラリーを楽しみたい?甘えるんじゃないよ
  4. テニス メンタル

    ダブルス

    試合中にミスを続けるダブルスペアに、「どういう言葉をかけることが出来るのか?」を…
  5. その他

    【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
PAGE TOP