テニス チーム

メンタル

テニス部を強くしたいなら、「自分が」という言葉を「自分たちが」という言葉に変えていこう

目次

4月から新しいチーム、でテニスを始める方も多いはず。

今回は、ちょっとしたことだけど、大事な意識について。

たくさんの「テニス部」を観てきて感じるのは、ちょっとした言葉に、そのチームの個性や雰囲気、実力がしっかり現れるということ。

皆さんは、どうですか?

 

テニス部を強くしたいなら、「自分が」という言葉を「自分たちが」という言葉に変えていこう

 


 

1.「俺が」「俺が」という主張だけだと、強くなれない

テニスは個人競技。

自分が絶対に強くなる!という意識は凄く大事です。

周りと同じじゃダメ、という気持ちも必要でしょう。

ですが、練習は周りの仲間と創り上げていく、継続していくのがテニス。

自分だけ良い練習が出来て、周りは出来ないということは不可能なんです。

だからこそ、チーム意識は大事。

「自分が」ではなく、「自分たちが」という言葉を意識してみるだけで、きっと部活は変わります。

 

2.チームを背負っているから、団体戦の代表選手

例えば団体戦。

応援される選手、チームには、普段から「チーム優先」の姿勢がしっかりある。

「自分たちが・・・」という主語で話している選手は、広い視野も持てる。

だから試合でも強いし、ダブルスペアからも信頼される。

自分のことだけしか考えていない選手は、結局テニスも独りよがりだし、メンタルも弱い。

結果的に試合に勝てない選手、で終わる可能性が高いでしょう。

 

3.「自分たち」を語るのに、テニスの技量や経験は関係ない

大事なのは、姿勢です。

その人のテニスの技量は関係ない、後から付いてくる。

いつもしっかり、一生懸命に自分の全てを出して、練習出来ているか。

仲間を想って、強くなるサポートが出来ているのか・・・は、アナタのテニス部が強くなっていけるかどうかのカギを握っている。

「自分たち」について、どんどん下級生や新入生が語り出す。

そんなチーム、絶対強いと思いませんか?

 

言葉は行動を変える。

行動は結果を変える。

ちょっとした部分を直せば、きっと全てが変わっていきます。

ふとした言葉に、自分で責任感を与えてみる。

中学生、高校生は、もう立派な頭を持ってますからね。

自分で考えて、自分の言葉を創っていきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル
  2. メンタル

    大きな声でカウントコール、迷いは消える

    試合で緊張したら、何をすれば良いのか。私は、大きな声でカウント…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合の中で「40-0、0-40でリードしても、ゲームを獲り切ることが出来ない・・・」人が意識…

    ポイント差がつくと、安心している訳ではないのにどこか気が抜けてしまう。…

  4. テニス 居場所

    メンタル

    「褒められても、その気になるな」テニスの試合で本当に必要な実力について考える

    とある高校でレッスンやった時に、こんな質問というか相談があった。…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「誰のためにボールを打つのか」テニスの試合で勝つ為に必要な考え方

    ダブルスで重要なことは、パートナーとの連携プレーである。パート…

  6. テニス 観察

    メンタル

    テニス部のキャプテンとして大事なたった一つのこと、「しっかりと仲間を観る」ことの重要性について

    年末年始に実家に帰省した際に、私の後輩が相談してきたことについて、今日…

特集記事

  1. テニス スライス

    ストローク

    「スライス限定で試合をしないといけない」と考えると、テニスの幅がグッと拡がります…
  2. テニス チーム

    メンタル

    テニス部を強くしたいなら、「自分が」という言葉を「自分たちが」という言葉に変えて…
  3. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスでこそ使える!ドライブボレーの活用法5つ
  4. テニス リターン

    リターン

    テニスの試合でのリターン位置は、「ファーストとセカンドではっきり変える」のが大前…
  5. テニス フットワーク

    ストローク

    フォアハンドの逆クロスをしっかりコントロールするには、「打点を身体の横、少し後ろ…
PAGE TOP