戦術

「テニスの数え方」試合の中でどう戦うかをスコアの中で考えてみる

テニスのスコアの数え方って面白い。

スーパーショットでポイント取っても、たったの1ポイント。

4ポイント取らないと1ゲーム取れないし、相手が先に4ポイント取っちゃうと、そのゲームは取られてしまって、さっきのスーパーショットが無効になってしまう・・・。

 

「テニスの数え方」試合の中でどう戦うかをスコアの中で考えてみる

 


 

5-0でリードしていても、後1ゲームが取れないと試合は終わらないってのも、テニスでは焦る要因の一つだね。

大量リードの後に守りに入ることも出来ないもどかしさは、誰もが経験したことあるでしょ?

そういったスコアの数え方を考えると、テニスはどういう風にプレーすれば良いのか見えて来ると思うんだよ。

 

デュースまでもつれたら別だけど、普通にやれば4ポイントで1ゲームでしょ?

その4ポイントをどういうポイントの取り方で得ようとしているのか考えている?

4ポイント全部、ナイスショットでは無理でしょ?

それだと逆にプレッシャーがかかる。

4ポイント全て、相手のミスを待つ・・・これも、よっぽど相手が下手じゃないとあり得ないよね?

 

となると、思い切ったナイスプレーな攻撃で得たポイントと、その攻撃で与えたプレッシャーで相手がミスをしてくれるポイントの割合を考えてみようよ

俺の場合、1ゲーム4ポイントのうち、1ポイントは必ず思い切った攻撃を混ぜるようにしていた。

残り3ポイントは、その攻撃を利用して相手からいかにミスをもらうか・・・を考えていたよ。

だからミス待ちの時も、単なるボーっと待つんじゃなくて、「ほらっ!また攻めるぞ!!甘いと攻めてやるぞ!」と相手にアピール。
 



 

ホントは攻める気無かったりしても、これをアピール出来る雰囲気を作り上げないといけない

そうやって、思い切りの良い攻撃と、それを利用したミス待ちのプレーを上手くその時の状況に合わせて選択して勝つための法則を作ることが出来れば、5-0リードで「後1ゲーム・・・」とびびり始めても、やるべき事とそれをどの時にどのくらいやるのかが見えて来るので焦らないテニス選手になれるんだよ。

とにかく試合の中で、どういう配分が良いのか考えよう!!

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  2. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. 【最大6名少人数制】10/1(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン inSEN…
  5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    今までの常識では無い、常識を発達させよう

    今朝のサッカー日本代表の試合、ご覧になっていた方も多いと思います。…

  2. テニス メンタル

    戦術

    試合で「複数の選択肢」が浮かぶ、ときはきっと自分の調子が良い時

    自分の調子が良い、と感じる時。これって、良いことばかりではあり…

  3. テニス 戦術

    戦術

    試合に強いテニス選手は、どこかで「一貫性」を持っている

    私はまだ皆さんにお会いしたことはありません。だからどんなテニス…

  4. テニス メンタル

    戦術

    見えないものを見る力、を養おう

    試合の中で、落ち着いてプレー出来る人は強い。経験もあるでしょう…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスを上達させるには、「何となく」を言葉にしていくこと

    テニスついて考えて、試合で勝つ為にプレーする。出来そうで出来な…

  6. 戦術

    完璧じゃないから、大丈夫なのよ

    「大丈夫、なんとかなる」と、試合で思えるかどうか。これって、…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    シングルス

    シングルスの試合で「打ってはいけないコース」の代表格はなぜ危険なのか?
  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの打点が近くなってしまう人は、「ラケットの先を使う」というイメージで振…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークで遅いボールの返球が苦手な人は、「テイクバックしてからのフットワーク」…
  4. テニス ダブルス

    戦術

    テニスの試合で相手の嫌なことをやり続ける、勇気はあるか?
  5. テニス メンタル

    その他

    「技術が伴わないないから実戦で使わない」では、アナタのテニスの試合はいつまでたっ…
PAGE TOP