テニス ストローク

ダブルス

並行陣を相手にしたら、真ん中を狙って相手にボレーさせればOK!

目次

ダブルスの試合、「並行陣」を相手が繰り出してきたときに、どうするのか。

今までストロークを深く打っていれば良かったのに・・・2人で前に出てこられると、浮いた感じでハイボレー、で決められてしまう。

そんなときには、慌てず騒がず、2人の間を突いていけば良い。

センターのボールを触らせること、で必ず突破口は見えてくるはずです。

 

並行陣を相手にしたら、真ん中を狙って相手にボレーさせればOK!

 


 

■2人の間、センターは狙いやすい!

テニスにおいて、これは簡単な部類に入る。

ライン際にコントロールするのは難しいですが、2人いる真ん中を狙う、というのは楽です。

いや、楽になってもらわないと困るんです。

ボレーヤー相手だと、足元に沈めようとムキになっている人が結構いますが、それって相手も準備万端。

準備出来ていないのは、センターケア、なはずです。

 

■未熟なペアは、センターケアがどっちつかずになっているはず

相手のレベル、ペアの成熟度を測るのにも、真ん中を狙っていくのは良い作戦。

レベルが高い相手は、そのボールを「前衛」が触ってくる。

普通のペアは、後衛がカバーしてキャッチする。

未熟なペアは・・・お見合いしてスルー、になってしまうでしょう。

まず試合の序盤に相手のレベルを測る意味でも、早めにセンターを突いてその反応を観ておくことは大事。

前衛が触ってくるような積極的なペアなら、ストレートに打ったりロブを使ったりして、前衛を足止めしないといけませんからね。

 

■センターへの攻撃を脅威と感じたら・・・

逆に、アナタが並行陣でセンターへの攻撃が怖い、厄介・・・と感じたら、どうしますか?

私なら、2人の距離を詰める。

そして前衛に、どんどんセンターに寄って活躍してもらいます。

その後、相手がコートの端に打ってきてナイスショット、で決められるのは仕方ない。

圧倒的にセンターを抜かれる、攻撃されて崩れる、方がダブルスの並行陣では多い。

そう、試合で勝てない並行陣ペアほど、センターから崩されていく。

ここをしっかり対策するだけで、試合に勝てる確率はグッと上がるでしょう。

 

もっともっと、2人の間を崩されることに敏感になりましょう。

ダブルスはコートに2人いるので、端に打たれてエースなんてそんなに数は無い。

圧倒的に、真ん中に打たれて崩されて、端に展開されるケースが多いはず。

積極的にセンターを狙い、自分たちはケアする。

これが並行陣強化への、第一歩です。

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. + POWER CUP について
  3. Note はじめました
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. ダブルス

    横軸で見ると、ダブルスの穴は3か所ある

    ダブルスの試合で、相手のどこを狙うのか。基本的には、穴は3つあ…

  2. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「とにかく速くて深いサーブ」は迷わずロブでの応戦に徹しよう

    試合でのロブの重要性について、何度か書いてきました。しかし実際…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ミックスダブルス初心者は、まずこう戦おう!」基本となる作戦5つ

    「ミックスダブルス、一緒に出ない?」と誘われること、きっと社会人になっ…

  4. テニス ロブ

    ダブルス

    リターンの選手の態勢を見て動く、判断スピードが前衛には欲しい

    ダブルスの前衛で、相手のリターン選手を観察する。まさにリターン…

  5. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「自分で決めるより、パートナーが決める方が嬉しい」と思えるように

    ダブルスの試合が上手い選手は、この感覚を持っている。「パートナ…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    実力で劣る後輩を引っ張るダブルス、に必要な要素4つ

    ダブルスの試合、アナタ自身後輩を引っ張っていく試合もあるでしょう。…

特集記事

  1. ダブルス

    ロブに弱いダブルス、から強いダブルスへ!
  2. 日々の雑記

    人を動かす、変えていくのは、いつだって「感動」じゃない?
  3. テニス ボレー

    ストローク

    ネットプレイヤーの相手の正面を突けば、浮き球を引き出せる
  4. メンタル

    「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確…
  5. テニス 試合

    テニス知識

    セルフジャッジが中途半端な人は、いつも試合中にもめてばかり
PAGE TOP