テニス 環境

練習メニュー

アナタのテニスが成長していけば、「周りの成長に繋がる」から良い循環が生まれる

目次

自分の成長が、周りに何をもたらすのか。

ことテニスにおいても、この意識はとても重要です。

テニス部、テニスサークル、社会人チーム、全ての環境で言えることです。

自分のテニスが上達する、ことで周りが変わっていく、そしてチームは強くなっていくのです。

 

アナタのテニスが成長していけば、「周りの成長に繋がる」から良い循環が生まれる

 


 

■テニスの練習は、必ず対人練習が求められる

部活やサークルの練習、ほとんどの練習が「チーム内でのラリー形式」。

だから求められるのは、自分の練習=相手の練習にもなる、ということ。

ミスが少ない相手とラリーしていると、アナタ自身ミスしてはいけない、良い緊張感が生まれますよね。

テニスというスポーツは、仲間の「練習台」としての才能を求められること、必ず覚えておいて欲しい。

自分が上手くなると、相手の練習の精度も上がっていく。

練習の精度が上がっていくと、相手が上達して今度はアナタのレベルも押し上げられる。

この繰り返し、なのです。

 

■自分の成長、は自分勝手に進めば良いと思っていない?

自分自身の成長、に対してもっと貪欲になること。

「自分のテニスなんて、自分のものだしマイペースで良い」と思っていると、その意識は周囲に広がる。

勝てない部活の雰囲気って、こんな人ばっかりなんですよね。

上手くなって、先輩や上手い人みんの練習台になって、自分も更に成長していきたいという意識がある人は、ほっといても勝手に上手くなる。

強いチームには、自然にそういう雰囲気が生まれているはずです。

テニスは個人スポーツ、のようで上手くなるタイミングは決まっている。

そう、誰か一人、そして二人、に引っ張られて全体で急激に上達していくんです。

 

■「チームメイトを強くする」ことを、アナタは受け入れられるか?

アナタ自身、チームメイトが強くなること、受け入れることは出来ますか?

「怖い・・・」と思っている人、実は多いんじゃないでしょうか?

「アイツが強くなって、負けるのが嫌だ・・・」と思う気持ち、分かります。

分かりますが、アナタが勝つべき相手は外部の学校やサークル、チームの選手のはず。

チーム内で強い選手が生まれる、ことをもっと歓迎していかないと。

本気で受け入れ、更にそれを超えていく。

テニスチームって、これが仲間である醍醐味なんですよ。

 

テニスのチーム、良い雰囲気の仲間意識はこの練習意識にある。

自分の成長は、チームの為。

自分が成長出来ないと、チームの為にならない。

チームの為に、本気で意識を変えてみませんか?

もしアナタがキャプテンや部長なら、尚更。

アナタがチームを変えていく最初の一人、になって欲しいのです。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. 練習メニュー

    3列でボレー対ストローク、の練習を実戦向きに変えていくアイデアについて

    テニススクールやサークル、部活でも実施した経験、ある方も多い3列ラリー…

  2. テニス 夜

    練習メニュー

    難しいことは簡単に、簡単なことは難しく感じるようになっていく

    テニスって難しい。20年やってても、上手くいかないことばかり。…

  3. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの練習の基本、「自分のテーマと、相手のテーマ」を理解出来てる?

    テニススクールでも部活でも、「テーマ」って大事。個人テーマ、ク…

  4. テニス コントロール

    練習メニュー

    「シンプルな練習にポイント要素を入れる」テニスのストロークの基本練習メニュー

    シンプルな練習メニューですが、ダラダラやるのではなく目的意識と競争意識…

  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    「背伸びセンス」もテニスの試合で成長する為には必要なこと

    錦織選手が日本人男子で過去最高ランクの4位をマークした。これは…

  6. 練習メニュー

    逆転出来る選手になる、とっておきの練習法

    試合の中で、逆転出来る人。そういう人って、どんな練習をしてるの…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「さぁ、この1本!」という勝負所で、最高のパフォーマンスを引き出すには・・・?
  2. サーブ

    テニスにおいて「ボールを曲げる」ことについて、基本的な構造を確認しておくと強くな…
  3. メンタル

    リアクション上手は、必ず得をする!
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーで足元に強くなるには、「ハーフボレーでのボレーボレー」を練習に取り入…
  5. テニス 錦織圭

    ストローク

    両手バックハンドストローク、伸びを作るには?
PAGE TOP