テニス メンタル

ストローク

テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

目次

ボールをよく見る、ことはみんな意識していること。

ですが、試合の現場ではより「早い段階から」見始めないと、遅い。

自分のコートに来て、近付いてからしっかり見ようという意識では、遅すぎるのです。

 

テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

 


 

■遠くのボールを早くから見て判断する、動くのがテニス

テニスコートは広い。

その中で相手から打って来るボールを、適格に判断して守るには素早い判断が必須。

であれば、相手のボールを見るのは出来るだけ早く、がベスト。

打つ直前の打点、からしっかり凝視する。

その情報を元に、予測も立てるし自分のポジションも微調整する。

この強い意志が、大事です。

 

■普段の練習は、「慣れた相手」だから通用するけど・・・

試合のラリーでは、練習と大違い。

練習では、慣れた相手の慣れた回転、軌道でラリーすることが多い。

それだと、近くに来てから見るくらいの感覚でも、打ち返せてしまうのです。

ですが、試合は違う。

初めて見る相手にしっかり対応するには、何より遠くの位置のボールを見て出来るだけ早く準備する。

準備に幅を持たせることが大事です。

 

■ボールには多くの情報、が詰まってる!

「でも、ボールを見てどう判断すれば・・・?」と思う人、ちょっとしたコツがあります。

まず相手の打点。

近ければクロス方向にストロークが来やすかったり、打点が低ければ回転量が多いスピンやスライスが多い。

ボレーのときには、相手が打った瞬間の軌道で「アウトかどうか、ウォッチするのか?」も決めないといけないですよね。

打つ前と、打った直後、のボールの位置と軌道に神経質になりましょう。

きっとアナタに、最高の情報を与えてくれるはずです。

 

ボールは全てを知っている。

テニスは、ボールを使ってポイントを奪い合うスポーツ。

きっと、まだまだアナタ自身得るべき情報を、早く得れていないはず。

ぜひ、この機会に見直してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. テニス シングルス

    ストローク

    フィーリングが悪いと感じた日は、足で稼いで勝ちを拾うしかない

    テニスの試合、最初の打感でどうもおかしい。そう感じながら、序盤…

  2. テニス ボレー
  3. ストローク

    「スライスは伸びが命」テニスの試合で使える抑えの効いたスライスを覚えよう

    スライス系のショットは「伸び」が武器となる。もともとパワーショ…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです

    試合の中で、私は何度も「ドロップを使おう!」と書いて来ました。…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    「相手の浅いボールをしっかり決め切る!」為に必要なストロークの基本4つ

    シングルスの試合で、しっかり相手からポイントを取る。粘ることも…

  6. ストローク

    走らせ甘いボールを引き出す、決める

    甘いボールを引き出して、決める。テニスの試合は、攻撃は基本これ…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    サイドスライスで相手を走らせれば、楽にポイントを取れる
  2. ストローク

    高い打点のストロークが打ち辛い人は、「ヘッドを立ててボールの横を捕らえる」スピン…
  3. テニス 格上相手

    その他

    テニスでの用具選びは、「練習と同じくらい大事な要素」という覚悟で知識と情報を蓄え…
  4. 戦術

    試合前に集中力と自信を高める、7つの行動
  5. テニス 陸上

    練習メニュー

    テニスにおいて部活や練習、試合を「消化している」ような感覚に陥ってはいないか?
PAGE TOP