テニス 練習

その他

テニス部に一枚、「小さなホワイトボード」を用意して部活を始めてみよう

目次

部活の練習、いつもどこかモヤモヤしていたりしませんか?

「アイツは何を考えているのか?」

「練習、どんな意識でやれば良いのか・・・?」

実は、小さいアイテムを使うことで、部活が活性化するかも知れないアイデアをお伝えします。

 

テニス部に一枚、「小さなホワイトボード」を用意して部活を始めてみよう

 


 

■小さいホワイトボードを一枚、用意してみる

これは別な部活でやっていたのを、私が真似してみたんですが、面白い効果がありました。

A3くらいのサイズのホワイトボードを一枚、用意しておく。

そこに何を書くかというと、部員メンバーが交代で「今の自分の課題や、目標」を書く。

書いたらコート脇、なるべく全員が見やすい場所に置いて練習するようにしてみる。

 

 

大事なのは、チームでの目標でなくあくまで「個人の目標や考え」を書いて置く、ことが大事です。

私は今でも、練習にこのボードを持っていったりしています。

A4サイズですが、持ち運びが出来て便利です。

 

 

■誰が何を考えてテニスをしているのか、を可視化する

実は仲間としてテニスをしていても、イマイチ何を考えているのか分からない。

それを可視化していくと、より仲間を知り団結感が生まれるのが、このホワイトボードの良いところ。

「バックハンドを武器にする!」

「セカンドサーブからのポイント確率、70%以上」

みたいに、具体性をしっかり持たせて課題を書いて置くこと、をお勧めします。

 

■誰かの課題は、きっと仲間全体の課題になる

誰かがテニスの壁にぶち当たっているとき、大抵それは他の仲間も同じものを抱えている。

しっかり悩みを外に出すことで、自分も真剣に考えるようになりますよね。

そうすると、全体でどういう練習をしようか・・・という議論にもなるはず。

言葉にしないと、可視化しないと部活は何も始まらない。

それくらいの気持ちで、率直にメンバーで役割を回して書いてみて下さい。

 

最初は少し、気恥ずかしいかと思います。

でも意外とやってみると、面白いですよ。

人数が多い部活では、2~3人ずつ、1日ごとに変えていっても良いかも知れませんね。

自分のテニスを言葉にする。

この大切さと面白さに、触れてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「テニスの各ショットに必要なグリップチェンジ」は、実は出来ているようで、誤魔化していませんか?

    テニスのグリップは人それぞれ。薄い、厚いという言葉で表現されま…

  2. テニス コントロール

    その他

    テニスの試合で、「作戦は相手に知られてOK!」むしろ後半は、それを逆手に取っていくのが常套手段です

    スポーツにおいて、「自分の作戦はなるべく相手に悟られないように・・・」…

  3. テニス ミス

    その他

    「思っていること、感じていることを言わない」という日本人らしさは、テニスコート上ではいらない

    「きっとこの感覚、感情は、分かってくれるだろう」私たちはどこか…

  4. テニス メンタル

    その他

    テニス部の練習に、「大きな声出し」は必要だろうか?を考えてみる

    部活の練習中に、「ファイトー!」「ファイトー!」という声、皆さんは出し…

  5. テニス 準備

    その他

    部活や限られた環境でテニスが強くなる人は、「仲間に頼ることが出来る」人です

    私も少なからず、限られた環境の中で成長出来る人、をたくさん観て来ました…

  6. テニス メンタル

    その他

    「2015年 インターハイ テニス団体戦」を観て感じた、団体戦に強いチームの特徴5つ

    本日、男子団体が西宮甲英、女子団体は相生学院高校の優勝で幕を閉じた、イ…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    ハイボレーでミスが続くときには、スマッシュに切り替えるのも作戦として有り
  2. その他

    いつでも試合の当事者は「自分」、が基本
  3. 練習メニュー

    出来ない頃は、楽しかったよね
  4. テニス サポーター

    テニス知識

    テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. ダブルス

    ダブルスの試合での、連続攻撃の基本について
PAGE TOP