テニス メモ

その他

テニスノートの基本的な書き方について、ポイントは「客観性と具体性を盛り込むこと」です

目次

テニスノートを書き続けているけど、イマイチ自己流で書き方に自信が無い・・・という方から、いくつかご質問を頂きました。

どんな書き方でも、アナタ自身の成長に活かせるものであれば良いのですが、今回は私なりのアドバイスを少し。

ポイントは、客観性と具体性です。

 

テニスノートの基本的な書き方について、ポイントは「客観性と具体性を盛り込むこと」です

 


 

1.客観的な視点は、文字にすることで養える

試合に勝つ為に、客観的な視点を磨くことは大切。

それは、テニスノートを書いていくことが一番のトレーニングになります。

自分が見たり感じたことを、言葉にして可視化することで整理できる。

実際の試合中、まさにプレー中ではノートを取ることは出来ませんが、言葉が頭に浮かんでくればOK。

このトレーニングをぜひ、テニスノートで積んで下さい。

その為には、多くの文字や表現に触れる為に、読書の習慣も大切です。

 

2.具体性とは、ズバリ数値です

数値をどれだけノートに記録できるか。

これが具体性のある良いテニスノートか、そうでないかの分かれ目です。

試合のスコアはもちろん、ざっくりとしたサーブの確率とポイント取得率、自分が覚えているエラーなど。

自分にとって目を背けたくなる数値ほど、書いておくと良いでしょう。

記録してくれる仲間がいればベストですが、自分で覚えている数値は試合後すぐに記録すると効果的。

ノートを書く時間が無ければ、スマートフォンでササッと書いてメモしておくのもGOOD!

 

3.人に読んでもらうのが、一番の改善方法!

アナタは他の人のテニスノートを読んだことはありますか?

「読みやすい!」と感じるノートは、きっと具体性に満ちている。

具体性と客観性が無い、もやっとしているノートは、他人が読んだときに「何が言いたいんだ?書きたいんだ?」という感じで、分からないものになっているでしょう。

ちょっと恥ずかしいかも知れませんが、ぜひ一度、周りの仲間でノートを見せ合うことをオススメします。

練習試合の後には、アドバイスや感想を一文書いてもらうのも良いですね。

 

読み返す、人に見てもらう。

このことで、ノートは益々パワーアップしていきます。

アナタの中だけで収めておくのは、もったいないのがテニスノートです。

試合に勝つ為には、客観性と具体性。

まずは数値を多く入れることにだけ、意識を置いて書いてみていって下さい。

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. 【満員御礼】7/17(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 …
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった

関連記事

  1. その他

    「結果の出せるコーチであれ」試合で勝てるテニス選手を育成する為に

    テニスコーチを最初に始めたのは高校2年生の時なんだけど、当然それまでは…

  2. テニス メンタル
  3. テニス ボレー

    その他

    「自分を知れば、自分の強みが見えてくる」ために、テニスでは他人の視点が必要です

    テニスというスポーツは、常に相手と駆け引きしながら進めていく競技。…

  4. テニス メンタル

    その他

    人に何かを伝えたいなら、「違う言葉での表現力」が求められる

    テニスを続けていると、人に何かを教えること、伝えることも増えてくる。…

  5. テニス 名著

    その他

    説得力があると感じてもらえるなら、それは私がリスクを負ってているから

    みなさんの周りにも、「この人は、説得力あるな・・・」という人、いますよ…

  6. テニス 食事

    その他

    テニスプレイヤーとして環境の変化に強い人は、「初心に戻る」を言葉で終わらせない

    何度か、テニス選手として「新しい環境」に入っていく重要性と意義について…

特集記事

  1. テニス 打点

    戦術

    基本やセオリーを言い訳にする人は、テニスの試合というものを分かっていない
  2. テニス リターン

    リターン

    テニスの試合で「リターンが安定しない人」は、最初の一歩目で膝を曲げて目線を落とし…
  3. テニス 準備

    その他

    「自分はスロースターター」って、結局は準備不足だってこと
  4. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合で、「速いサーブを後ろに下がってリターンしている人」は、一度バウンド…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    普通のテニスに見えるのに、なんであの人は試合に強いの?という人について
PAGE TOP