テニス ボレー

ボレー

「ロブじゃない!って思ったら・・・」ネットへのダッシュが求められるスポーツ

ボレーは、攻撃としてかなり有効に使える。

ストロークよりもポイントを決めやすいからね。

でも下手に出ていくと、パスを抜かれたり、焦ったボレーでミスを相手にプレゼントしてしまう。

 

「ロブじゃない!って思ったら・・・」ネットへのダッシュが求められるスポーツ

 


 

そもそもなんでボレーって決まりやすいか・・・を考えてみようよ。

それは・・・ポジションがストロークする時よりネットに近いから。

テニスってネットに近いところで触れば触るほど、攻撃に結び付き、ポイントに繋がりやすいんだよ。

 

でもただネットに向かって走って行っても「ロブ」という厄介なモノがあるから、そう簡単にはいかない

アプローチしてネットに向かって行っても、途中相手が打つ瞬間には止まって一度ロブ打つかどうかの見極めが必要になる。

当然そのポジションは、ロブを打たれてもちゃんと対処できるポジションじゃないといけないんだけど、そうなると逆に、ボレーで決めるにはちょっとネットから遠いポジションとなる。

この「ロブも対処できるポジション」で相手が何を打つのか判断した直後、ロブかどうか分かるでしょ?

その瞬間、「ロブじゃない!」と分かったら、そこから自分のところにボールが届くまでの間に、どれだけ前に詰めて、1mmでもネットに近づこうというフットワークが必要となるのだ。

もちろん、「ロブだ!」と思ったらネットには詰められないけどね。

 



 

とにかくロブ以外のショットは、ネットに近づいた方が有利

だから、「俺はボレー、上手くなりたい!!」って思っている人、普段のボレーストロークの練習でも、相手が打ったボールが自分に届く前の間にどれだけ前に詰められるか・・・を意識して練習しておかないといけないよ!!

ボールが来てくれるから・・・と言って、待っているとネットから遠いポジションでボレーさせられる。

そうなると、決まるポイントも決められないんだから!!

しっかり前後に大きく動ける練習をしておこう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス ドロップショット

    ボレー

    「ドロップボレーが上手く打てない・・・」人に効果的なテニスボールの軌道の作り方

    相手のストロークのショットを、華麗にドロップボレーで決める・・・。…

  2. ボレー

    テニスのネットプレーで、「ハイボレーで横回転をかける」ことが上級者への大事なステップです

    部活やテニススクールで頑張っている皆さんの中で、ハイボレーに自信がある…

  3. テニス ミス

    ボレー

    「ダブルスの前衛として良いプレーが出来ているかどうか」、それは対戦相手が決めることです

    先週末の練習で、一つ気になることがあったので書いてみます。「ポ…

  4. テニス ストローク

    ボレー

    テニスの試合で「ハーフボレーの苦手意識」を克服する為の4つの視点

    並行陣で戦うダブルスではもちろん、雁行陣でも陣形を崩されたりしてネット…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    V字型の動きが出来れば、ネットプレーは劇的に上手くなる

    ネットプレーが苦手な人。この機会に、フットワークから変えていき…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    沈められたボールを深くボレー、って、いつもアウトばかりじゃない?

    深いボレー、それはテニスの基本・・・。確かに、テニススクールで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの試合でのサインプレーの仕掛け所は、相手が落ち込んでいるタイミングが一番…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    雰囲気が悪くなるようなポイント後こそ、ペアで会話しないと
  3. テニス サーブ

    ダブルス

    「上辺だけの仲良しペアのダブルス」が試合に勝てない、その理由について考えてみる
  4. メンタル

    「頑張れ!100球ラリー!」テニスの試合で勝つには、ただ繋げるだけでは意味が無い…
  5. ロブ

    ロブの精度の見極め、職人技にまで極めよう
PAGE TOP