ボレー

  1. テニス 戦術

    硬式テニスのボレーは、「ラケット面をしっかり作る」からコントロールできる!

    ソフトテニス、軟式テニスを経験している方が硬式に移行した際に、難しい技術がボレーだと言われます。軟式ではしっかりラケットを振って正面向きに近いボレーがメ…

  2. テニス ストローク

    テニスの試合で「ボレーで攻撃されてもブロックでしのぐ」ことが一球できるだけで、試合の流は変わります!…

    「試合の流れが変わる」というのを、アナタはテニスの試合で感じることはありますか?私は、特に「良い守備」が出来たときに、試合の流れは変わることが多いように…

  3. テニス シングルス

    広い守備範囲が求められるシングルスのネットプレーでは、「優先順位を付けて予測」が出来るようになりまし…

    プロテニス選手のシングルスの試合を観ていて、皆さんは何を感じますか?「サーブ1本で決まって、つまらない」「ストローク主体の選手ばかりで、皆同じに…

  4. テニス ボレー

    「当てるだけのボレーから、ステップアップして押し出すボレーに」変化させていくうえで、大事なのは打ち終…

    ボレーの基本はラケットを振らない!と、ほとんどの方が最初に教わったかと思います。もちろん基本的な考え方としては間違いでは無いのですが、当てるだけ…

  5. テニス メンタル

    テニスのダブルスのポーチは「相手の特徴をふまえたコース」で勝負して、確実にポイントにつなげることが出…

    ダブルスの試合、ポーチで決まる1ポイントは価値が高い。2人で並みに乗っていけるような雰囲気になって、試合の流れを持ってくることが出来ます。ただや…

  6. テニス メンタル

    テニスの試合の中で、「ネットプレーを磨きたいけど、ポジションがよく分からない…」人は、はっきりメリハ…

    テニスの試合、特に学生の大会ではストローク技術が主体となる傾向が強い。とは言え、上のレベルの相手に勝つには必ず、ネットプレーでのボレーが必要になります。…

  7. テニス リターン

    テニスにおいて、「ボレーの基本はラケットヘッドを立てる」だけだと、低いボールの処理が難しい

    低い位置でのボレー、出来ることなら打ちたくないショットですよね。それでも並行陣の後衛や、サーブ&ボレー等ではこのプレーが出来ないと相手から沈めら…

  8. テニス ボレー

    ネットプレーが上手い選手は、テニスの試合の中で「相手が打つ前にコースのプランニング」が完了している!…

    「決断力」。テニスの試合には、常にこの決断力が求められます。しかしながら、特にネットプレーにおいては自分がボールを打つ前、もっと言えば相手が打つ…

  9. テニス ストローク

    「バックボレーで遠い場所もカバーしたい!」ネットで守備範囲を広げる為に、必要な身体の使い方とは?

    バックハンドのボレーに苦手意識を持っている人は多い。そのほとんどが、「ボールと正しい距離感」が取れていないケースが目立ちます。両手バックハンドボ…

  10. テニス ボレー

    テニスのプレーで、「ネットプレーでラケットが視界から消える人」は、テイクバックが大き過ぎるので試合で…

    「ボレーはラケットを引かない!振らない!」という感じのアドバイス、よく聞きますよね。とはいえ、これを実践すると全く飛ばないボレーになってしまい、パンチ力…

  1. 日々の雑記

    アドバイスは魚、釣り方を覚えないと
  2. テニス テイクバック

    リターン

    リターンのときに、「バックハンド側に高く弾むサーブ」をしっかり抑えて返球するコツ…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    「さぁ、チャンスボールだ!・・・どうする?」テニスの試合では打つコースをどう隠す…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で「ドロップショットの名手」に負けない為に
  5. ボレー

    「延長線上」というキーワード
PAGE TOP