その他

【初開催!参加審査有り】八木コーチ&涌井コーチ 中上級限定 1DAY女子ダブルスキャンプ in世田谷レクセンター

初めての試みとして、年末に八木コーチ&涌井コーチで女子ダブルス1DAYキャンプを開催します

対象は中上級以上の方、女子連B級以上または市区民大会にて本戦ベスト8以上の経験のある方を対象とさせて頂きます

私たちは今後もこの企画を継続したいと考えており、視聴者のみなさんがこの1DAYキャンプを目標にしてもらえるよう、価値のある企画に育てていきたいと考えております

以下、概要をご確認頂きまして、参加をご希望の方はフォームにてエントリーまたは公式LINEにてお気軽にご相談下さい

開催日時

2024年12月27日(金)

8:00〜16:00 中上級レベル対象 女子ダブルス練習&ゲーム会
(募集組数:20名 ※先着順)

開催場所

ゆうぽうと世田谷レクセンター(アウトドアオムニコート4面)
〒157-0077 東京都世田谷区鎌田2-17ー1(詳細はコチラ
※有料駐車場有、割引料金適応

練習内容

並行陣での戦術を中心に、主に4アップの状態になってからの崩し方と守り方
練習だけでなくゲームでもみなさんのテニスをチェックさせて頂きます

参加資格

女子連B級以上または市区民大会にて本戦ベスト8以上の経験のある方
またはそれに準ずる資格・実力をお持ちの方
ご参加については、富田・八木・涌井の3名で事前に審査させて頂き、ご参加をお断りする可能性もございますので予めご了承下さいませ
私たちとまだお会いしていない方は、エントリーの際に実績など詳しくご記載をお願いします

参加費

お1人:14,000円
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・ご自身での撮影は、長編動画をSNS等に公開されない形であれば可能となります
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(個人参加の方は不要です)
・イベント開催日(例:12月27日)
・イベント開始時間(8:00〜)
・お電話番号

・ご自身の実績(出来るだけ具体的に)
・ご自身の目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
    2. メルマガ配信、登録を開始します!
    3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
    4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
    5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

    関連記事

    1. テニス ボレー

      その他

      テニス部の練習、「学校で使用するネット」に一工夫すると、すごく効率化します!

      普段、練習で使用しているネット。テニスコートには欠かせないこの…

    2. その他

      「技術が足りない」という発想は、いかにも日本人らしい

      「テニスが上手くはない、出来ない」と、多くの人が思っていること…

    3. その他

      テニスとクラウドファウンディングについて

      今日は、このテーマについてみなさんにお伝えしておきたいと思います。…

    4. テニス メンタル

      その他

      「打てるもんなら、打ってみろ!」で、良いんです

      自分に自信が無い、試合で迷いが消えない。すごく、気持ちは分かり…

    5. テニス 錦織圭

      その他

      「とりあえず上手い人を真似てみて、型から入る」ことが出来る人は、テニスの上達が早い

      テニスの上達が早い人には、共通点がある。体格や経験、運動神経じ…

    6. テニス センス

      その他

      「テニスはセンスが無いと、上手くなれない」といっている人こそ、考え方のセンスが無いと思う

      よく、テニスの上達には「センス」が大事だと言われます。確かに、…

    特集記事

    1. テニス フットワーク

      ロブ

      ロブを打つ時のテイクバックの癖を無くせば、もう立派な「ロブ名人」です
    2. 戦術

      相手の走力と、走る意欲を確認しよう
    3. テニス ストローク

      戦術

      「コイツは、いつ試合しても変わって無いな」と思われた時点で、アナタの負けです
    4. テニス 雨

      その他

      所属で人を判断してしまうのは、ただそれが楽だから
    5. テニス ボレー

      ボレー

      「下がりながらやっと届いたバックハンドハイボレー」から態勢を戻しつつ攻撃する、ア…
    PAGE TOP