テニス メンタル

練習メニュー

テニスでは、「新しい技術にトライして、すぐに身に付かなくても良い」と、私は思います

目次

そもそも、テニスは求められる技術が多い。

スポーツは全てそうだと思いますが、「何かを習う」よりも「自分で感じて、見つける」ことが大事。

そう考えるようになったのは、私自身、指導者がいない環境で育ったことも大きいと思いますが、何より「普通にやる」ことにどこか嫌悪感を感じていたから。

たくさん失敗もしましたが、その失敗を活かすかどうかは自分次第。

決して、「失って敗けた」、訳ではないと思っています。

 

テニスでは、「新しい技術にトライして、すぐに身に付かなくても良い」と、私は思います

 


 

■自分なりのやり方を確立させれば、何にでも活かせる

テニスについて、何か上手くいかないときに考える。

考えて、何か結論を出して試して調整する。

この「何か結論を出して、変えることもやってみる」というトライは、テニスにおいてとても大事。

人は全て、自分に向いたテニスを模索し、求めていくから成長があるから楽しい。

そして、テニスで自分なりに工夫したり変えていくことが出来れば、それは勉強にも就職にも、仕事にも子育てにも、何にでも活かせるのです。

 

■自分を知ることが出来る、対話することが出来る

テニスが成長出来る人は、しっかり自分を知っている。

そして知っているけどあえて疑問を持って、対話する。

「今のバックハンド、本当にこれで良いのか・・・?こういうのはどうだろう、そうするとあの相手にも有効かも・・・」と、一人で議論も出来る。

ちょっと暗い感じもしますが、成長出来るテニス選手はこの繰り返しで、自分を知ることが出来る。

難しく考えずに、自分のテニスについて、自分で考えて結論を出してみましょう。

テーマは、「このまま、普通で良いの?」ということ。

 

■「普通の練習」であれば、「普通の選手で、普通の結果」しか出ない

当たり前ですが、普通は普通に終わります。

それでも良い、という方は、何も否定はしません。

ですが、試合に勝ちたいのであれば、あらゆる対戦相手に一つの大会で勝ち続けないといけない。

色々なテニスが出来る、自分に柔軟性が無いといけない。

そのためには、試行錯誤で変えていくこと、が大事です。

自分を変え続けてきた人には、相手の気持ち、やろうとしているテニスが分かるのです。

なぜなら・・・そう、いつか自分も通ってきた道、の上に目の前の相手がいる可能性が高いからです。

 

苦労した分だけ、相手のことも分かる。

きっとこの技術は苦手なんだな、というのが、経験上分かってくるから試合で勝てる。

試合が上手い人は、自分が通ってきた道の幅と距離が大きい。

苦労してきたから、相手が苦しいことも分かる。

そして、克服してきたから自信を持てる。

人を知る、ためには試行錯誤しながら自分でさぐっていく、しかないのです。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. 練習メニュー

    練習が変われば、テニスは変わる

    みなさんは普段、どういう練習をしてますか?部活やサークル、テ…

  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    ボレー対ストロークのリズム、を体感しよう

    ボレー対ストローク、のリズム。これがしっかり身に付いていると、…

  3. テニス サーブ

    練習メニュー

    試合に必要な「サーブリターンの練習」、こそ工夫しよう

    サーブリターンの練習、みなさんもよくやるメニューだと思います。…

  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニスの素振りは、高い打点で行うことが大事

    見落とされがちだけど、大事な個人練習。それは素振り、です。…

  5. テニス 準備

    練習メニュー

    まず軌道から入る、技術は後から

    自分が打ちたいショット、その軌道。みなさん、しっかりイメージ…

  6. テニス ロブ

    練習メニュー

    ボレーボレーの練習は、高さを抑えてレベルアップを

    ボレーとボレーを打ち合う、ボレーボレーの練習。これをより実戦に…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    スマッシュ

    スマッシュは無理なくバックハンド狙い、でちょうど良い
  2. テニス 準備

    その他

    テニスの練習中に、「ボールを上から思いっきり踏んでしまった」ときの応急処置につい…
  3. ストローク

    精度の高いドロップショットは、ココが違う
  4. テニス メンタル

    メンタル

    やたらと「自分のテニスの理想を語りたがる人」は、きっと試合に出ていない人
  5. テニス Q&A

    その他

    テニスの試合で「大声を出して威嚇してくる相手」が苦手・・・という方は、少し視点を…
PAGE TOP