目次
サーブに悩んでいる人で、フォームについてはあれこれ考えるけど、トスの高さを見直せる人が少ない。
一番即効性があって、安定感を増すことが出来るのはトスの高さを変えること。
学生や一般の皆さんにオススメなのは、少し自分が思っているよりも低めにトスを調整することです。
トスアップを変えることは勇気が要りますが、アウトドアで風が強い日も試合が多いのがテニス。
低いトスは、とにかくメリットが多いです!
テニスの試合では、「低いトスでのサーブ」を身に付けると、風が強い日でも安定する!
■風が強い日、はテニスにおいて多い!
なぜこうも、風が強い日ばかりにテニスの試合があるのか・・・。
それは、コートの立地場所とその背景に問題がある。
テニスコートの多くは国体用施設、として郊外や海辺に作られるケースが多く、標高が高い丘の上にあることも多い。
いつも過ごしている場所より、そもそも風が吹きやすい場所にあることを覚えておきましょう。
自分自身で対応していくしかないのです。
■低いトスは、コツさえ掴めば打ち辛くない!
風の影響を受けにくい、トスの低いサーブは難しそう・・・と思いますか?
実はそんなことはありません。
コツは、ラケットの動作を早めにスタートすること。
自分の顔の横くらいの位置までは同じ動きで、そこからトスアップをする為に反対の腕を上げていく。
トスをしてから、ラケットを動かすという感じで打っている方は、初心者でも上級者でも多い。
これだと高さが必要になり、高ければ高いほど、ちょっとしたズレが生じやすくなります。
■低いトスでも、前に上げればコントロールの精度もアップ!
低いトスを少し前、30cmくらいコート内側に上げていく。
そこに対して、自分も膝を曲げて低い態勢で入っていってみて下さい。
トスが低いと、威力が落ちる?
しっかり自分でコートをキックするようにして、低いトスから上に抜けるようなサーブフォームを練習してみましょう。
きっと高く上げているときより、威力もコントロールの精度も上がるはずです。
最近は錦織選手が、低めのトスでサーブを打っていますよね。
マレー選手は、逆に高め。
ジョコビッチ選手は2人の間くらいでしょうか・・・。