ストローク

テニスのストロークでは、「打点が低いと感じたら、しっかり高い軌道でクロス方向へ返球」だけ意識したい

目次

シングルスの試合もダブルスの試合も、一番打つ機会が多いのがクロス方向へのストローク。

この精度が試合の結果を左右するケースが多いのに、低い打点からのミスが目立つ人が多い。

攻撃したいのか、守りたいのかよく分からないまま結論の出ないショットを打っていると、相手にとっての脅威にはなりません。

まずはしっかり、「攻撃されないように、つなぐ」という意識が大事。

その為には、低い打点は高い軌道でクロス方向へ返球、というキーワードを常に自分の中で持っておきましょう。

 

テニスのストロークでは、「打点が低いと感じたら、しっかり高い軌道でクロス方向へ返球」だけ意識したい

 


 

■低い打点に対して、低い態勢で入る

相手のボールが浅い、またはスライスで低く滑ってくるようなラリーになったときには、自分の態勢も低くすることが大事。

意外と膝が伸びて、上体が高いままで処理してしまう人が多い。

こういう人は簡単にミスしてしまいがちで、テニスの試合も淡泊なものになっていきます。

しっかり回転量の多いストロークで、振り切ることがクロスラリーの基本。

まずは軌道をしっかり高く上げること、ネットの2~3メートル上を狙ってしっかりラケットを振り切ることが大事です。

 

■深さを意識すれば、相手から攻撃されない

相手から攻撃されないボールで返球していくには、深さがまずは一番大事。

深さを意識するには、軌道の高さ、ネットのどの位置を通すのかをしっかり意識しましょう。

相手コートに落ちる場所を意識すると、どうしても身体が開いたりアウトしてしまいがち。

目標物は、自分の近くに置くことを意識しましょう。

 

■「クロスラリーでは、絶対に打ち負けない!」というメンタルを養うこと

技術的な改善も必要ですが、クロスラリーはテニスの中で真っ向からの打ち合い。

メンタル的な要素も、少なからず必要です。

相手に絶対負けない、クロスラリーではしっかり押し切る、先にミスをしないという気持ち、大事です。

最後の一押しは、自分の中での自信があるか無いか。

速い準備で相手から先手を奪うつもりで、打点を前にセットしていきましょう。

 

クロス方向へのラリー、意外と打つ機会が多いのに練習量が少なくないですか?

皆さんのチームの中で、しっかり意識を高めてセンターベルトの上あたりを通すストロークのミスを減らす。

この意識が強くなれば、低い打点の処理が上手くなって試合でも勝てるようになれます。

クロスラリーの基本、ぜひ見直してみて下さい。

少しの意識改革で、試合のスコアや結果、変わってくるはずです。

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. ストローク

    「振り抜け!片手バックハンド」テニスの試合で縮こまらない為に必要な意識とは?

    バックハンドストロークは苦手だった。20歳までは片手バックハン…

  2. テニス 構え

    ストローク

    「思いつき」でショットが打てますか?テニスの試合でのショット選択について確認しよう

    練習の時に、コートに一つターゲットを置き、ボール出しでそこへ狙って当て…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「バックハンドのクロスラリーを制する!」テニスの試合で必要なストロークのポイント4つ

    ストロークのバックハンド、得意な人も苦手な人もいると思います。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    トップスピンロブは「高い軌道のストローク」で、自然に打てるようになる

    トップスピンロブ、打ちたいですよね。錦織選手は今年、このショッ…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

    ボールをよく見る、ことはみんな意識していること。ですが、試合の…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    深いボレーを下がってストローク、でその後は?

    ダブルスの試合になると、ストローク対ストローク、の打ち合いは少なくなる…

特集記事

  1. ストローク

    「フォアハンドストロークに悩み始めたら、一人前」だからこそ、身体全体を使った打ち…
  2. スマッシュ

    スマッシュのコースは「どのタイミングまで変更可能か?」を覚えておくと試合で使いや…
  3. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「相手が前に出てきても慌てない」パッシングショットを打つため…
  4. テニス ストローク

    練習メニュー

    何がキツイって、毎回同じ練習の繰り返しが一番キツイはず
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「勝負所で攻撃的にプレーする」為に準備したい4つのこと
PAGE TOP