テニス メンタル

その他

テニスの試合で、「まずはしっかり、セルフジャッジをしてから」の基本をなぜ指導者は教えないのか?

目次

ここ数年、学生の大会を観ていて感じることがある。

大事な試合、団体戦、気合いが入るのは分かる。

大事なポイントで、取ったと思ったら嬉しいのも分かる。

だけど、テニスの試合でセルフジャッジなら、忘れてはいけないポイントがあると私は思う。

何より先にアナタがやるべきは、「しっかりしたジャッジ」です。

 

テニスの試合で、「まずはしっかり、セルフジャッジをしてから」の基本をなぜ指導者は教えないのか?

 


 

■汚いジャッジ、は当たり前になってきたのか?

学生の大会だけ、じゃないと思う。

オンラインは全てアウト、くらいの感覚の選手が多いように思う。

「よく見えなかった」と言い訳する選手がいますが、見えなかったのであればそれは相手に優位にジャッジするのがテニスの基本。

誤魔化してスコアを操作する、ことが当たり前になっていないか?

この疑問は、アナタ自身常に持ち続けて欲しい。

そして、一番気になるのは、「セルフジャッジよりも先に、声を出して吠える」学生プレイヤーが多いこと。

順番が違う、と私は常々感じています。

 

■明らかなアウトでも、しっかりジャッジするのがテニスのセルフジャッジ形式

例えばマッチポイント、で相手の打ったボールがアウトする。

アナタは嬉しさの余り、まだボールが着地していないのに喜び出す、歓喜する。

大きな声で「カモーーーン」と言いながら、相手と握手に向かう。

こんな光景を、全国大会のレベルでも観ます。

まずは、セルフジャッジの試合ならジャッジが先。

相手に、「今のボールはアウトです」というのを、落下地点を確認してからしっかり伝える。

喜ぶのはその後。

当たり前だと私は思いますが、みんな余裕が無いのか、それともマナー違反だとも思っていないのか。

全国レベルの選手がセルフジャッジもしないで吠えてばかりいると、どこか悲しくなる。

「誰にも、指導されていないんだろうな・・・」と、どこか諦めてしまう自分もいる。

 

■もし初めてテニスの試合を観た人がいたら、何を感じるだろう

必要以上の威嚇、相手への罵倒するような声、テニスに必要でしょうか。

自分たちは、自分を鼓舞する為に元気良くやっているつもりかも知れない。

あくまで私の感覚であり考えですが、それってテニスというスポーツが「身内感」たっぷりで行われているから。

甲子園や高校サッカーのように、全国区のテレビで映る機会もなければ、地域の期待を背負っている訳でも無い。

テニス界の常識が、世間の常識と大きくかけ離れている部分だと感じます。

学生の皆さんにとってはお爺さんの小言のように聞こえるかも知れませんが、しっかりやるべきことはやっていこう。

まずはセルフジャッジ、をしっかり優先することが大事です。

 

テニスは相手がいて初めて成り立つ、対人スポーツ。

お互いに感謝の気持ちを込めて、切磋琢磨出来る相手であり関係でありたい。

試合後の握手、私は学生テニスの試合で気持ち良く観れた記憶がほとんどありません。

みんな、自分が可愛いし、自分のことしか考えていない。

まだまだ、テニス界はみんな幼い。

偉そうに書いてますが、私もそうでした。

でも今になって思います、学生時代の態度は、本当に恥ずかしかったなと。

少しだけ、皆さんも立ち止まって考えてみて下さい。

誰に観られても、恥ずかしくない姿で試合出来ているかどうか、という視点で。

ピックアップ記事

  1. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. Note はじめました

関連記事

  1. テニス メンタル
  2. テニス メンタル

    その他

    テニスノートが面倒くさい、そんな人にはこのやり方で

    「テニスノートを書きたいんですが、続かなくて・・・」というみなさん。…

  3. テニス 準備

    その他

    テニスの試合で、「試合で相手へ渡すボールは、必ずワンバウンドしっかりコントロールさせる」ことが大事な…

    テニスの試合で、相手にボールを渡すとき、アナタはどんなことを意識してい…

  4. テニス 格上相手

    その他

    朝一番のテニスの試合で、「しっかり身体が動けるように」意識したい4つの準備とは?

    テニスの試合はいつも朝が早い・・・辛いですよね。何ででしょう、…

  5. テニス 粘り

    その他

    テニス部で「なるべくボールを長持ちさせたい」なら意識したい5つのこと

    テニス部の死活問題、それはボール代・・・じゃないですかね。少な…

  6. その他

    試合の後に、相手に感想を聞く時のマナーについて

    試合の後に、相手から感想を聞くこと。私は、このコミュニケーショ…

特集記事

  1. テニス リターン

    ボレー

    アプローチショット、「ボレーのフィニッシュイメージも持って」前に出よう
  2. ストローク

    エグいスライスは、腕の振りを〇〇で!
  3. テニス ストローク

    シングルス

    相手から時間を奪うテニス、に必要なのはライジングショットだけじゃない
  4. テニス スポーツ

    その他

    他のスポーツを経験してきた人が、テニスを始めるメリットについて考えてみる
  5. フットワーク

    テニスの守備範囲を、劇的に変える基本とは?
PAGE TOP