テニス ボレー

ボレー

テニスの試合で、「厳しいロブをしっかりカットして粘りたい」ときには、まず相手の出方を確認しよう

目次

ネットプレーが上手い人、試合に強い人はアップヘッド(頭の上)のボールの処理が上手い。

厳しいロブを無理してスマッシュを打つ、ことも時には必要ですが、基本はハイボレーでしっかりつないだ返球が出来るようになっておきたい。

その為に必要なのは、ボレーの技術はもちろんですが、それ以上に相手をしっかり観察する力。

ロブを打った後に、どういう動きを相手が取っているのか・・・?について、しっかり確認出来ていれば怖くない。

チェックしたいポイントと、最低限のハイボレーカットの技術を確認しておきましょう。

テニスの試合で、「厳しいロブをしっかりカットして粘りたい」ときには、まず相手の出方を確認しよう

 


 

■ハイボレーカットの大原則は、「遅さ」

相手の厳しいロブ、ハイボレーでカットするときに大事な要素は何か?

それは、「遅さ」です。

相手に返球するアナタのボール速さが出てしまうと、それだけ速くボールが自分のところに返ってくる。

厳しいロブで態勢を崩されているのであれば、ハイボレーでボールを上方向に飛ばすことが必要でしょう。

ラケット面で上向きを作り、腕を伸ばすのではなく軽く曲げた状態で顔近くまで引き付ける。

そうすれば、厳しいロブでもコントロール出来るでしょう。

ボレーは下方向に・・・という先入観、捨ててみることが大事です。

 

■相手はロブを触らせて、どんな「攻撃」をしようとしているか?

厳しいロブだけに眼がいくと、つい気持ちが引いてしまいがちですが、相手の様子を見てみましょう。

ロブを打って、そのまま後ろに待機しているか?それとも、そこから前に来て攻撃しようとしているか・・・。

「そんなの、観ている余裕なんてない!」と思った方、一度やってみてください。

ロブを追いかけながらでも、相手コートを一瞬観ることは出来る。

相手が前に出てきていない、そのまま様子を見ているようであれば、先ほどの方法で深く高く、遅く返球すればOK。

問題は・・・相手がそのロブを皮切りに、前で攻撃しようとしているときですね。

 

■ハイボレーカットでもスライス回転を覚えて使おう!

ハイボレーカットでは、少し余裕がるときにはスライス回転をかけたい。

しっかりと態勢を後ろ向きに作って、ボールの横にラケットを入れて横回転をかける練習をしてみて下さい。

フォアハンドであれば、片手で打つ場合も必ず両手を上げて対応すること。

片手で反応しようとすると、打点が安定せずミスショットにつながります。

回転量を増やすと、ボールスピードを遅くできて態勢も整えやすい。

しかも相手は打点が低いストロークで対応しないといけないので、連続攻撃も難しい。

普段の練習から、ぜひ意識してみて下さい。

 

このハイボレーカットの練習は、相当意識しないと難しい。

オススメは、ボレーとストロークのラリーで「スライス限定」で、ボレーは「絶対にコート落とさない、ワンバウンドさせない」ということをルールとするということ。

遅いボールですが、動きはかなり激しいラリーになります。

何せネットプレイヤーはボールを落としてはいけないので、かなりネットに詰めておかないといけない、しかもロブもケアしないといけない・・・からです。

少し年配の方は、ベースラインを1メートル短くしてネットプレイヤー側の守備範囲を狭めて練習してみましょう。

ハイボレーカット、地味ですが非常に試合で使う機会の多い、大事な技術です。

意識を高く持って、頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    相手のショートクロスを潰したいなら、「ネットプレーでセンター」に詰めないと

    ネットプレーの大敵は、ロブだけじゃない。強い相手は、確実にショ…

  2. テニス リターン

    ボレー

    ドライブボレーは、「アウトミス」するくらいでちょうど良い

    試合の中で、ドライブボレーを使う。「それって、若くてラケットを…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    相手ストロークを追い込める「深いボレー」に必要な4つの要素

    深いボレーで相手を追い込む。サーブ&ボレーからの並行陣、まず深…

  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    ネットプレーにおいて、「ハイボレーはいつでもウォッチ!」が出来るように準備しておくと効率的です

    ストロークから、またはサーブから前に出ると、「ボレーで決めてやるぞ!」…

  5. テニス テニスノート

    ボレー

    つないでいるボレーが相手の脅威になる、のが理想じゃないですか?

    試合の中で、「ラクに勝てたなー」という試合。振り返ってみて、み…

  6. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合で、「ファーストボレーのアウトが多い」ときは、アンダースピンのかかり過ぎに注意

    サーブ&ボレーで、せっかく良い形でファーストボレーに入ってもアウトが多…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「回転系サーブを覚えよう」テニスの試合で使うにはグリップと身体の向きの調整を!
  2. テニス シングルス

    メンタル

    試合でどうにもミスが続くときには、ミスという言葉を使わないこと
  3. テニス ロブ

    ストローク

    攻撃出来るのにつないでしまう人は、「振り切るポイント」を作って何かをやり切ろう!…
  4. テニス 準備

    その他

    テニスの試合で、「試合で相手へ渡すボールは、必ずワンバウンドしっかりコントロール…
  5. テニス 部活

    その他

    関東近辺で「テニスの試合経験」をたくさん積みたいならココで!
PAGE TOP