テニス メンタル

ストローク

深い山なりなスピンボールは、「下がらずにライジングショットで打つ」為に必要なポイント4つ

目次

「ライジングショットを、試合で打つのは難しい」という感覚を持っている方、初中級の方に多いかも知れません。

ですが実際に試合に出ていると、後ろに下がってストロークを打つと前にスペースが出来る。

ここは、ストロークに苦手意識がある方でも、ポイントを押さえればライジングショットは必ず打てるようになります。

基本的なことを確認して、あとはどんどんチャレンジして失敗していきましょう。

試行錯誤で、必ず良いライジングショットは身に付きます。

 

深い山なりなスピンボールは、「下がらずにライジングショットで打つ」為に必要なポイント4つ

 


 

1.素早く足を決めて打点に入る

ライジングショットの基本は、しっかりスタンスを決めて入ること。

いつものストロークよりも、速くポジションに入って待ち構えるタイミングを作りましょう。

この貯めがあると、相手は打ってくるコースが分からず動けなくなります。

相手がボールを打った瞬間に、どこでどの打点で打つのかを決めて素早く動く。

慣れるまで何度も球出し練習で、練習しましょう。

 

2.前に入って、高い打点で打つ

コートの内側に入って、高い打点で打つのがライジングショットの基本。

これが出来るから、相手は時間を奪われて余裕がなくなる。

ライジングショットはその威力やスピードではなく、タイミングの速さで攻撃してくショット。

決してパワーだけで勝負するのではなく、むしろ相手のボールの力を使って打てるようにしましょう

 

3.スタンスはオープンスタンスでも、上半身はしっかりひねること

フォアハンドであれば、上半身をひねったオープンスタンス、セミオープンスタンスが望ましいでしょう。

下半身で横向きを作り過ぎてしまうと、少し窮屈な感じになってしまいます。

バックハンドであればはっきり横向きを作ったほうが、打ちやすい。

フォアとバックによって、少しスタンスを変えるだけでライジングショットはかなり打ちやすくなります。

皆さんで工夫してみて下さい。

 

4.試合で「ライジングショットを使う」という宣言を自分にしておく

これが一番、大事です。

「強い相手には、こういったショットを使わないといけない」と、自分自身にしっかり宣言しておくこと。

後ろにズルズル下がって失点するよりは、まだ攻撃的なミスのほうが相手はプレッシャーに感じる。

ライジングショットは確かに、勇気が要ります。

だからこそ、試合前のはっきりした心構えが必要です。

 

普段の練習の中で、「下がらない」ことをどれだけ意識出来ているでしょうか?

試合になると、自分からミスしたくないあまりにベースラインから1メートル、2メートルとどんどん下がってしまう。

自分から相手を楽にさせていくことに気付かなければ、試合で勝つことは難しい。

これはシングルスでもダブルスでも一緒です。

自分はどんなポジションにいて、相手にどう思われているのか。

今一度考えて、その後はどんどん、ライジングショットを練習していきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス ガスケ

    ストローク

    ガスケ選手、シモン選手が日本との「差」を見せ付けたのは、このショット

    デビスカップ、残念ながら2日目のダブルスの結果をもって、日本の敗退が決…

  2. テニス ドロップショット

    ストローク

    バックハンドがいつも浅くなる人が、見直したいストローク5つの基本

    試合の中で、バックハンドに苦手意識がある人は多いですよね。なぜ…

  3. テニス ロブ

    ストローク

    つなぐのが大好きな相手に、ハードヒットは禁物

    「分かっちゃいるけど・・・」だと思います。実際に試合では、打ち…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップショットは、「踏み込んで高い打点から打つこと」で、より相手は動けなくなる

    ドロップショットが使えると、相手は前を警戒して後ろに下がれなくなる。…

  5. テニス 練習

    ストローク

    ラリー練習をしていて、「相手が打ったノーバウンドで飛んできて、アウトしそう・・・」なときに、アナタは…

    テニスのラリー練習をしているときに、相手の打ったボールが明らかに長くア…

  6. テニス 練習

    ストローク

    ラリーの中で「ストローク戦からボレー戦へ」テンポが変わるテニスに対応するには?

    テニスの試合は、テンポの変化が激しい。なぜならワンバウンド、ノ…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    ストローク

    ワイパースウィングの時は、下のエッジに引っ掛けるイメージで
  2. テニス ボレー

    その他

    「こっち側には絶対来ない!」と思い切れるかどうかが、テニスの試合では予測力の差に…
  3. テニス サーブ

    リターン

    しっかり肩が入ったサーブのフォームからは、センター狙いの可能性大
  4. テニス 客観視

    その他

    30歳からのテニスは、「衰えを受け入れてこそ」試合に勝てる技術が身に付いていく
  5. テニス 戦術

    ストローク

    テニスにおけるストロークの超基本「足を決めて振り切る」ことが、意外とできない4つ…
PAGE TOP