テニス ボレー

メンタル

「クレーコートでの試合が苦手・・・」な人に意識して欲しい、試合前の準備と覚悟とは?

目次

最近ではオムニコートがだいぶ増えてきましたが、元々日本に多かったのはクレーコート。

学校の校庭の延長で作ったようなコートも、クレーコートと言えるでしょう。

このサーフェス、皆さんはどんな印象ですか?

まず・・・「大好き!」という方は、少ないんじゃないでしょうか。

でも実際に、試合が行われるケースが多いのも事実。

ですからしっかり、どんなテニスで挑むのかを自分なりに対策として立てておく必要がありますね。

 

「クレーコートでの試合が苦手・・・」な人に意識して欲しい、試合前の準備と覚悟とは?

 


 

■「イレギュラーは自分のコートで3回は起こる」と覚悟しておく

クレーコートに、イレギュラーは付き物です。

チェンジコートを繰り返していくので平等・・・と思いきや、何も意識しないとつい「何で自分ばっかり!」と感じてしまう。

具体的に、3回は発生すると覚悟しておきましょう。

1回起きても、「まだあと2回はあるな・・・」と、精神的にも余裕を保てる。

具体的に「損をするシチュエーション」を想定しておくと、試合では有効です。

 

■「コートが遅い」という固定概念を捨てる

いつの間にか、クレーコートは「遅い」という認識が広まっています。

確かに全仏オープンのコートは球足が遅く、ラリーが長く続く傾向にありますが、これが全てに当てはまると思ったら大間違い。

カッチカチに堅いクレーコートもありますし、日本にはたくさんの種類のクレーコートがあるのです。

「ゆっくりラリーして粘るぞ!」という意識は大事ですが、バウンド後のボールが思ったより伸びてくる可能性もあるので、頭に入れておきましょう。

臨機応変なテニスが、実戦では求めれるのです。

 

■ボールマーク確認が出来る、というルールは活用する

クレーコートでは、バウンドしたボールのマークを両者で確認することが出来ます。

セルフジャッジの試合でも、その確認の後にポイントを修正することはルール上も認められている。

このことは、もしものときに備えて準備しておきましょう。

相手に確認を要望される、また自分が要望するときのイメージ、出来ているでしょうか?

大事なポイントで揉めたり、アナタが損をすることの無いように・・・。

 

クレーコートのテニスは、何も特別にすごく変える必要は無いと私は思います。

ですが、普段オムニコートやハードコートに慣れていると、どこか「しぶとさ」が抜けてしまっているようにも思います。

クレーコートでの練習機会、増やしてみませんか?

「何だこのコート、ボロボロじゃないか・・・」と思ってやるのも、良い経験。

それくらいの意識を持って、ぜひ取り組んでみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス 準備

    メンタル

    試合前5分で完了する、スタートダッシュに必要なメンタル準備

    試合前、緊張感が高まる場面をどう過ごすのか。試合が始まるまさに…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    私たちのテニスのレベルで、「ゾーンに入る」とか、そういう話は一旦止めよう

    最近また「ゾーン」という言葉を、よく聞くようになりました。テレ…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「誰のためにボールを打つのか」テニスの試合で勝つ為に必要な考え方

    ダブルスで重要なことは、パートナーとの連携プレーである。パート…

  4. テニス トレーニング

    メンタル

    テニス界でも、「実力が無いのに知ったかぶりな人」は自分を苦しめるだけ

    みなさんの周りにも、いませんか?言動に実力が伴っていない人。…

  5. メンタル

    良いボールを打って「当たり前」に

    試合で緊張した場面、みなさんも想像してみてください。自分のサ…

  6. テニス メンタル

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「チャンスをチャンスと思えるか」ポイントに繋げる為の、心の準備について
  2. テニス チャンス

    戦術

    「準備」の大切さを説くかと言えば、単純に誰でも出来ることだから
  3. テニス知識

    暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「スマッシュできるボールも、ハイボレーで処理」テニスの試合でやってませんか?
  5. サーブ

    セカンドサーブの基本を再発見
PAGE TOP