テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの試合は、「アレーコートにバウンドするボール」に狙いを定めよう

目次

ん?どういうこと?と思った方も多いと思います。

ダブルスの試合、アレーに打たれている・・・ということは・・・自分たちが攻撃されている、ピンチかもしれない。

いや、逆なんです。

アレーにバウンドするボールこそ、ダブルスでは「攻め時」でしょう。

 

ダブルスの試合は、「アレーコートにバウンドするボール」に狙いを定めよう

 

1.シングルスコートにバウンドしたボールは、無理しない

ダブルスの試合、は当たり前ですがシングルスよりもコートが広い。

左右にアレー、1.37m×2=2.67m だけ広いのがダブルスコートです。

でも、ほとんどのラリーは、実はシングルスのコート内で行われることが多い。

サイドアウト、が怖いですからねお互い。

シングルスコートの中でバウンドしたボール、皆さんどう攻撃出来ると思いますか?

意外と、緩いボールでも角度を付けられない、相手コートの端を狙うのは難しい。

ですので、シングルスコートの中にバウンドしたボールは、無理に攻撃しない方が良いでしょう。

 

2.アレーにバウンドした瞬間に、一気にペースアップ!

私は、こう仕掛けると決めています。

アレーにバウンドしたボールは、ダブルスの後衛にいても攻撃しやすい。

ショートクロス、角度を付けたクロスも打てるし、外から巻いていくような軌道のストレートアタック、も入る。

ストレートロブも低い弾道で外側から打てますし、色々出来ることが増えるんです。

自分で攻撃のギアチェンジをするポイントも、バウンド地点だから明確で分かりやすい。

味方の前衛も知っているから、「アレーに入った!攻めるな!」という意識統一が出来る。

これは皆さんにもお勧めです。

 

3.「攻め時」を間違いえていては、テニスで勝てない

特にダブルスでは、そうですね。

攻め時をまず作る、ことから攻撃は始まる。

我慢出来ない、せっかちな人はシングルスコート内から攻撃して自滅する。

アレーにバウンドする、というのはあくまで私の一つのアイデアであり感覚。

他にも、色々あると思いますよ。

ポイントは、「攻撃の選択肢が増やせる場面」はどういう時か、ですね。

皆さんも考えてみて下さい。

 

攻めと守りを、ハッキリさせる。

「今のは明らかに、攻撃で獲りにいったポイントだな」と分かるくらい、メリハリを付けましょう。

何となくラリーして、何となくポイントが終わっていかないように。

アレーにボールがバウンドしたら、その瞬間からダブルスの試合は一気に動く。

これだけは、覚えておいて損は無いですよ。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

関連記事

  1. ダブルス

    「ダブルスで格上ペアを倒したい!」と思うなら、テニスでクロスの勝負はあえて捨てましょう

    ダブルスはペアで戦うコンビネーションが重要。プロテニスの試合で…

  2. テニス 戦術

    ダブルス

    相手のドロップショットをカウンターで切り返す、のは前衛の仕事

    ダブルスの試合で、浅いボールで攻撃されるこれは、特に上のレベル…

  3. テニス ポジショニング

    ダブルス

    試合で勝てるダブルス選手の、サーブ&ボレーの考え方5つ

    ダブルスの試合、サーブ&ボレーを使う方も多いと思います。でもそ…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で必要な、「ペアでのメンタルの切り替え方」はトレーニングで養えます!

    ダブルスの試合、勝っているときは全く問題無いけど・・・。試合の…

  5. ダブルス

    抜かれても良い、前衛が動けば試合が動く

    先日、私も年内最後の試合に出て来ました。そこで、感じたこと。…

  6. ダブルス

    どんな名コンビダブルスでも、2人でボールを打つことは出来ない

    ダブルスの試合、良いコンビネーションを繰り出してくるペアは、どこが優れ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    将来大成するテニス選手は、「調子が悪くても、調子が悪いという言葉は口にしない」強…
  2. テニス ストローク

    リターン

    ブロック技術は、「ただラケットを合わせて当てるだけ」だとコントロール出来ない
  3. テニス ミス

    ストローク

    グリグリなストロークのボールに圧力を感じるのは、備えが無いから
  4. テニス ポジショニング

    ストローク

    試合で効果的なアプローチショットは、「難しく打たずに、ポジショニングで精度を上げ…
  5. テニス サーブ

    その他

    長男、次男、長女、次女、一人っ子、テニスが強いのは…?
PAGE TOP