テニス サーブ

サーブ

サーブを打つ選手が弱気になったら、テニスの試合は絶対勝てない

目次

当たり前・・・とも言えるかも知れませんが、なかなか難しい問題。

サーブを打つ選手、自分だとしてどうしても弱気になる場面、ありますよね。

でも、根本的な問題としてこれは直していかないと。

サーブを打っていく人が弱気になったら、テニスの試合では勝てないのです。

 

サーブを打つ選手が弱気になったら、テニスの試合は絶対勝てない

 

1.サーブを打つ選手には、「決定権」が与えられている

サーブを打つ選手には、自由がある、決定権がある。

入れるエリアは決まってますが、どんなコースにどんな速さ、球種を打つかは自分が決めて良い。

リターン側の選手は、それを受け入れるしかない、のがテニスです。

でも、実際はどうですか?

出来るならサーブは打ちたくない、リターンの方が気楽で良いな・・・という人が、なんと多いことか。

もっと自分から、積極的に決めてサーブを打ちにいく。

その姿勢を、大事にしていかないといけません。

 

2.ファーストサーブ、セカンドサーブ・・・の、2種類しかないの?

アナタ自身、自分が持っている打てるサーブって何種類あるでしょうか?

ファーストとセカンドの2種類、だけしかないなんて危険過ぎる・・・ことに、気付かないと。

自分で選択していく、決定権を活かすためには、色々なサーブが打てる必要がありますよね。

複数の選択肢があるから、相手も迷う。

何となくでしかサーブを打っていない選手って、ただ単にファーストとセカンドを毎回作業のように打たされているだけ。

これでは勝てる訳ありません。

 

3.「強気に攻める」という姿勢は、サーブにこそ必要

「え?でもサーブを入れていかないと、試合にならないでしょ?」と思いますよね。

そう、結果的に入れる為にこそ、攻撃的な姿勢って大事なんですよ。

強気に攻める、しっかり狙うからサーブは入る。

何となくで威力を落として置きにいくサーブ、は逆に安定しない。

攻撃的に、攻めていく姿勢をサーブに取り入れる。

この覚悟、アナタにはありますか?

初心者だとか女性だからとか、私は関係ないと思いますよ。

 

きっと、試合の中でサーブが強気に打てると変わっていく。

アナタ自身の性格、姿勢やメンタリティーが変わってくる。

そういう意味でも、まずはサーブの種類を増やす視点、をぜひもってみて下さい。

レベルが付いて来ない?

強気でプレーしていくために、必要なのは姿勢を変えることです。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    「セカンドサーブを、少しだけパワーアップ」させたのが、アナタのファーストサーブです

    「ファーストサーブを入れること」の重要性は、何度も書いてきました。…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    リターン強打が得意な相手には、スライスサーブが有効な理由

    相手のリターンが強力で、サービスゲームがキープ出来ないとき。つ…

  3. テニス サーブ
  4. テニス リターン

    サーブ

    テニスの試合では、「サーブとリターンの精度を上げる」ことが出来ないとダメ

    今回は、忘れられがちだけど、当たり前の話を少し。テニスの試合、…

  5. テニス ストローク

    サーブ

    ボディへのサーブからのサーブ&ボレーは、基本の型

    ここ1本、絶対に獲りたい・・・ような場面。皆さんなら、どんな選…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    打てないサーブのコース、があることに自分で危機感を持とう

    サーブからしっかり攻撃して、キープしていく。これって、テニスの…

特集記事

  1. テニス 粘り

    ストローク

    肩を入れて逆クロス、にドロップショットを打ってみよう
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合でリードすると、「すぐ相手のミス待ち」になってしまう選手は絶対に勝ち…
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスペアの理想的な組み合わせは?」について、両者のプレースタイルの違いから…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に出るとき、「自分にかかるプレッシャーの種類」を把握しておくと大舞台…
  5. シングルス

    「記憶力でシングルスを制す」テニスの試合中はデータ収集に勤しむこと
PAGE TOP