テニス ストローク

サーブ

試合の緊張した場面で、「サーブを置きにいくときの自分の癖」を把握しておけば直せる!

目次

サーブから崩れること、試合の中で多いはず。

「今日は試合、思ったように力出せなかったな・・・」って言うときって、実はサーブが調子悪いときがほとんどじゃないですか?

逆に調子が良いときには、サーブがリズム良く入って相手に隙を与えていないはず。

だからこそ、サーブは自分で修正していかないといけない。

しかもレベルが上になれば、ただ入れるだけではダメ、置きにいくと叩かれる。

であれば自分が置きにいくときのサーブ、の癖を把握しておくことが大事です。

 

試合の緊張した場面で、「サーブを置きにいくときの自分の癖」を把握しておけば直せる!

 


 

■置きにいくサーブに、危機感を持てるかどうか?

まずアナタ自身、自分のサーブに対して危機感を持っているかどうか?

置きにいくサーブ、になっているかどうかは、誰も教えてはくれない。

自分で考え、変えていくしかないのです。

だからこそ、自分を客観視して欲しい。

調子が良いとき、から自信を無くして置きにいくときに、何が変わっていくのかは要チェックです。

 

■腰が引ける、身体が開く、膝が曲がらない・・・

私がいつも考えている3つのポイントは、これです。

腰、肩の開き、膝の曲げ具合、がおかしくなっていくと良いサーブは打てない。

アナタ自身はどうですか?

どれか一つ、まずは大きく変わるところから直していきましょう。

直す、というとネガティブな感じですが、きっと調子が良いときは自然に良い形になっているはず。

緊張した場面で変わってしまう、部分は強く意識してサーブを打つだけでも、きっと確率は変わります。

 

■置きにいくサーブを卒業するには、ファーストサーブの確率アップから

シンプルに、ファーストサーブを変えていくことを私はオススメします。

セカンドサーブ、を強力にしたのがファーストサーブ、という意識が試合では大事。

確率が悪い、たまに入るファーストサーブはアナタのサーブでは無い。

しっかり振り切って安定感があるサーブ、3球に2球は確実に入るサーブをファーストサーブとして磨いていきましょう。

セカンドサーブとの差が少ないと、修正もすごく楽です。

 

サーブの修正は、ポイントを絞ってから。

頭が真っ白になる前に、自分のサーブの特徴を見直しましょう。

その為には、調子が悪かった試合の動画もぜひ観ておいてください。

何が崩れて、フォルトはどういう軌道になりやすいのか。

知っているだけ、でアナタは強くなります。

ピックアップ記事

  1. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. サーブ

    サーブのトスは、ボールを上に投げる動作じゃない

    サーブを打つときに、トスアップの動作がスムーズな人って、どんな感じでし…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップとラケットを上げる動きが同時なサーブのフォーム」について、メリットデメリットを考えてみる…

    サーブには色々なフォームがありますが、今回はラケットとトスアップの腕を…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「150kmでも軽いサーブと、120kmでも重たいサーブ」の違いは、どこから生まれるのか?

    先週、あるテニスのイベントでスピードガンコンテストの企画をやる機会があ…

  4. テニス ボレー

    サーブ

    テニスにおけるサーブ&ボレーの基本は、「自分がサーブを打った方向に詰めていく」ポジショニング…

    サーブ&ボレー、の基本を見直すと、攻撃的なテニスが可能になる。…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    「ワイドへのサーブで、もっとテニスの試合は楽になる!」相手から主導権を奪える理由5つ

    テニスの技術の中で、試合に勝てる人が実はしっかり練習しているモノ・・…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合、「マッチポイントをサービスエースで終わりたい」男子なら誰もが考える夢に挑戦したい

    テニスを始めたときの動機、皆さんはどんな感じでしたか?「何とな…

特集記事

  1. テニス リーダー

    メンタル

    嫌われることを恐れている人は、「真のリーダー」にはなれない
  2. その他

    T-PRESS CUP 開催レポート 2022.6.5
  3. テニス スライス

    シングルス

    シングルスに強くなりたければ、まず〇〇から意識しよう!
  4. テニス ストローク

    ストローク

    どの軌道のストロークなら、ポーチを無効化出来るだろう
  5. 戦術

    試合の現場で強い手堅さ、とは何か?
PAGE TOP