テニス サーブ

サーブ

テニスにおいて、「サーブはスピードよりもリターナーの位置を確認」するだけで、エースが獲れる!

目次

サーブでノータッチエースを獲る。

テニス選手なら、誰でも憧れるこのサービスエースですが、ボールスピードを上げることばかりに意識がいってはいませんか?

男子でも、スピード勝負でエースが獲れる選手はプロでも少ない。

むしろ一般の大会、学生の皆さんにまず意識してもらいたいことは、「相手リターンのポジション」です。

これ、意外と知られていないだけで、試合で狙い目です!

 

テニスにおいて、「サーブはスピードよりもリターナーの位置を確認」するだけで、エースが獲れる!

 


 

■正しいリターンの立ち位置を実践できている人は、意外と少ない

ほとんどの選手は、バックハンドに苦手意識がある。

特にリターンではバックハンドで打ちたくないと思うモノ。

そう考えるとどうなるか・・・自然と立つポジションはバックハンド寄り、つまりはフォアハンド側が空いてしまいます。

一般的には、外側の足がシングルスのサイドラインにかかるくらいが通常の立ち位置。

このポジションよりも、大抵の選手はセンター寄りに立って構える傾向にあることを覚えておきましょう。

 

■スライスサーブをしっかり打てれば、それだけでエースになる

もう、勘が鋭い人はお分かりですね。

しっかりと空いているフォアハンド側にスライスサーブが打てれば、必ずエースは獲れます。

ノータッチは難しいにせよ、きっと触るのがやっと・・・という、有効なサーブにはなると思います。

スピードは必要ありません。

むしろ、狙いを相手に悟られては修正されますので、しっかりフォルトしないで確率の高いサーブにしておきたい。

スライス回転がかかっていれば、バウンドしてからより切れてオープンコートを活かすサーブになってくれますので有効です。

 

■相手のポジションから、何かを感じてアクションを起こすこと

相手のポジションから、何かを感じておくことはテニスにおいてとても重要です。

作戦としてポジショニングを調整しているのか、それとも無意識なのか、またそこを攻撃した後に修正してくるかどうか。

こういった変化を感じることができるように、アナタの中で基準を作るようにしましょう。

まず、平均的でニュートラルな正しいポジションはどこなのか。

そのポジションよりも、自分の対戦相手はどう違うのかを感じることが出来るようになれば、テニスの試合に強くなります。

 

リターンが得意な選手は、ポジションでも揺さぶりをかけてきます

アナタがトスアップした後に、ポジションを動かしてくるかも知れません。

大切なのは、本質的な視点を持つこと。

「この選手は、きっとこういう作戦なんだな・・・」という部分を、見抜けるようになりましょう。

きっともっと、サービスキープが楽になるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. テニス ストローク

    サーブ

    自分のサーブがフォルトした時も、相手リターンの反応はしっかり見ておくこと

    自分が打ったサーブが、「フォルト!」のコール。もう意識はセカン…

  2. サーブ

    スネをラケットで打ったなら、それは「変えろ」のサイン

    みなさんも、何度か経験あるはずです。サーブやスマッシュで、自…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合、「相手のリターン位置からサーブのコースを決める」ために必要な知識とは?

    自分がサーブを打つ時に、リターン側の選手のどこを見るか?まずは…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    「強い対戦相手には、強いサーブが必要?」の質問に、お答えします

    テニスのトーナメント大会で、何試合か勝ち上がると必ず強敵との対戦になり…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    ワイドのコースへの有効なサーブを考えるときに、「あえて浅い」という要素は欠かせない

    サーブは深いのが大前提。深さがあるから相手も踏み込めないし、リ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「サーブで崩して次のボールから攻める」為に必要な意識…
  2. シングルス

    久々にシングルスを戦って感じたこと
  3. テニス 感覚

    メンタル

    スランプ脱出の鍵は、過大評価してしまう過去からの決別が一番
  4. テニス メンタル

    メンタル

    他人からの挑戦を「楽しめる人か、引いてしまう人か」が勝負
  5. テニス スマッシュ

    リターン

    セカンドリターン、という発想がすごく楽にさせてくれる
PAGE TOP