テニス メンタル

練習メニュー

テニスの練習、基本的な考え方は「試合よりも難しい環境」の中に身を置いて鍛えることです

目次

強いテニス選手、学校、チームの選手は、口を揃えてこう言います。

「試合よりも練習のほうがキツい・・・」

そう、練習でいかに試合よりも厳しい環境で追い込めるかどうかが、テニスの試合で勝つ為には不可欠。

とは言え、「コーチもいないし、コート面数も少ないから、自分たちには出来ない」と考えている人、それは違います。

全ては工夫次第、仲間との協力のやり方次第です。

今年からは、部活やチームの練習意識を一新してみませんか?

 

テニスの練習、基本的な考え方は「試合よりも難しい環境」の中に身を置いて鍛えることです

 


 

■練習がレクリエーションになっている部活、日本に多数

人は誰しも、怠けたいもの。

語弊があるかも知れませんが、楽して上達したいという気持ちは誰しも否定できません。

ましてや、部活の人数が多く打てる回数も限られていては、和やかな雰囲気でとにかく楽しくテニスできればそれでOK、という感じになってしまいます。

何度も書きましたが、こういった雰囲気を否定する訳ではありません。

ただ、試合に勝ってトーナメントで上位にいきたいのであれば、変えていく必要がある。

試合に勝つ、自分に勝って成長していくことに楽しさを見出せるかどうかは、アナタ次第です。

 

■「試合は楽だな…」と感じる選手は、準備が出来ている

練習をキツく・・・と言っても、簡単ではありません。

体力的に追い込めば良いのか?と言えば、それだけでは勝てません。

私がお勧めする方法は、練習の中に常に「駆け引きと勝負」というキーワードを入れること。

ラリー練習も、「3往復したら、そこからはお互いにエースを狙い、ポイントを奪い合う」というルールを作って競い合う。

そのポイントも記録しておいて、その日の練習毎に順位を付けてみる、という形で成果を可視化してみると良いでしょう。

個人のサーブ練習でも、入ったか入らないか、その精度はどうか、をノートに書いてみる。

「面倒だな・・・」と、最初は思うでしょう。

それでもこういった作業、進めていくと実は病み付きになり最後は楽しくなります。

楽しく・・・と言うより、やらないと気が済まないという感じになるでしょう。

そこまでくれば、テニスはかなり強くなっているはずです!

 

■練習は工夫次第で、いくらでも難しくできる

難しい練習、というと複雑なメニューや難易度の高い技術を想像しがちですが、そうではありません。

基本練習を徹底し、ミスを減らすこと。

自分のショットは、どこまでスピードを上げればミスが増えるのかを知ること

そしてそのショットで、相手を倒す駆け引きをしていくか・・・というのを鍛えるのが、難しく厳しい練習です。

今のアナタの実力でも、出来ることはたくさんあるはずです。

 

競い合うことは、楽しい。

駆け引きできる技術と感覚を磨けば、実は試合はいくらでも楽が出来るのです。

少し語弊がありますが、駆け引きしてこない1回戦、2回戦の相手はアナタの敵ではありません。

なぜなら、常に自分を研究して厳しい攻めをしてくる相手が、チーム内にいるからです。

そんな練習環境、今年は少しずつ仲間と作ってみませんか?

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  3. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス シングルス

    練習メニュー

    テニス選手として試合に出るなら、必要な練習からの意識7つ

    テニス選手として、試合に出ること。これをしっかりと目指す、まし…

  2. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルでのテニスの練習で意識したい、基本の「き」5つ

    夏休みや長期のお休みの期間は、チームでしっかり練習するチャンス!…

  3. テニス トレーニング

    練習メニュー

    自分が好きな練習しか出来ない人は、結局その程度のテニス選手

    年が明けて新規一転。今年こそテニスを頑張るぞ!と思っている方、…

  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    いつものテニスの練習で、「試合で使えるイメージが沸かない」のであれば、まだ工夫が足りない

    「この練習、実際身になっているのか?」「実際に上達につながるの…

  5. テニス 練習

    練習メニュー

    ラリーの球出し改革、全てが良い方向に

    テニスの練習、みなさんだとラリー練習が基本だと思います。どち…

  6. 練習メニュー

    練習で上手くなる、という発想は危険

    テニスは練習で上手くなる。これは、ある意味危険な発想だと私は思…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドストロークの切れ味、最後にラケットを前に出せるかどうかが肝
  2. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で有効な「ワイドへのスライスサーブをしっかり打てるようになる」為に必…
  3. テニス メロブ

    ストローク

    「自分のボールは良い場所にコントロール出来る」で考える癖を
  4. ロブ

    「上げた!」を言わないロブは、つまりは・・・?
  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのストロークで、「相手のスライスショットを踏み込んで、クローズドスタンスで…
PAGE TOP