テニス ボレー

ボレー

ネットプレーが上手い選手は、テニスの試合の中で「相手が打つ前にコースのプランニング」が完了している!

目次

「決断力」。

テニスの試合には、常にこの決断力が求められます。

しかしながら、特にネットプレーにおいては自分がボールを打つ前、もっと言えば相手が打つ前に、しっかり打つ方向を決めている。

「えt!?そんなに早く・・・?」と思う方も多いと思いますが、実際そうなんです。

今回は発想を転換するつもりで、読んで頂ければと思います。

 

ネットプレーが上手い選手は、テニスの試合の中で「相手が打つ前にコースのプランニング」が完了している!

 


 

■「こう来たら、こう返す」というイメージを持っておく

ボレーの返球パターンは、しっかり準備しておくことが大事。

相手が打ってきてから考えるのではなく、「ここに打たれたら、こう返球する」というプランをしっかり持っておくこと。

そうすることで、落ち着いたネットプレーが出来るようになるのです。

相手が優勢で、パッシングショット等で攻撃されそうな場面ではより、こういう考え方が大事になります。

 

■しっかり事前に決めておけば、迷いが無くシンプルに反応できる

決断しておけば、あとは実践するだけ。

もちろん、全コースの予測を事前に立てておくのはかなり骨の折れる作業です。

しかも実際のテニスにおいては、返球が難しいハーフボレーなども求められます。

例えば、ですが「ハーフボレーになったら、浅く返してOK」と自分の中で決めておく。

ドロップボレーになれば御の字ですが、浅いボールの処理が苦手そうな相手であれば、触られても充分対応できる。

相手に応じて、「無理しなくていい予測」を立てられると最高です。

こういった細かい準備が、実はネットプレーには非常に大事になってきます。

 

■最低限、まずは「フォアに来たらこう、バックに来たらこう」という2つを決めておく

まずは2つのコースを決めておきましょう。

フォアボレーに来たら、どのコースに返球するのか。

バックボレーに来たら、どのコースに返球するのか・・・だけでも、決めておけばしっかり反応できるはずです。

漠然と待っていては、ストローク相手にいつまでも受け身になってしまいます

シングルスでもダブルスでも、やることはいたってシンプル。

基本的にはオープンコートを狙って、ボレーでさらに相手を追い込めるようなコースを狙うプランニング、ぜひ考えてみて下さい。

 

普段の練習の中から、事前のコース予測と準備を徹底してみて下さい。

相手が打つ前に、しっかり結論が出ているかどうか。

テニスの決断力は、準備する力に他なりません。

難しいコースを選択する必要は無いのです。

バックボレーに苦手意識があれば、まだ得意なコースのみに返球するだけと割り切ってもOK。

ネットプレーは準備の意識で、根本から変えていきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  4. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  5. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…

関連記事

  1. テニス 練習

    ボレー

    テニスにおいて、「ボレー対ストロークのラリー練習が続かない」人が見直したい4つの意識

    テニスの練習、球出しからラリー練習まで様々ありますが、最初の「壁」とな…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスにおいて相手が前に詰めて来る、ということは「上が空く」ということ

    「そんなの当たり前じゃないか」と思う方がほとんどでしょう。…

  3. ボレー

    前に詰めて逆クロスにボレー、打てる?

    ダブルスの試合で、使えるボレー術。あまり良い打ち方としては紹…

  4. テニス 攻撃

    ボレー

    フワッと浮いたボールを詰めてボレー、足から合わせていけばミスが減る

    ネット近くに、フワッと浮いたようなボレー。これをしっかり決める…

  5. テニス フットワーク

    ボレー

    身体の正面のボレーを、バックボレーで返球する為の必要な意識4つ

    身体の正面のボレーは、テニスの技術の中でも難しいモノ。なぜ難し…

  6. テニス スマッシュ

    ボレー

    ネットに近い位置で、「ラケットヘッドを立てて身体の横向き」を作れば、アングルボレーは簡単に打てます

    ダブルスの試合、レベルが高くなってくるとセンターはしっかり2人で守って…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    初心者でも簡単に試合で使える、山なりで深いサーブを身に付けるには、「椅子に座って…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    強い選手が勝つのではなく、勝った選手が強い
  3. ストローク

    ドロップショットの目的は、長い距離を走らせること
  4. テニス 打点

    ボレー

    テニスの試合では「ボールを打っていないときの動き」でネットプレーのレベルが決まる…
  5. テニス サーブ

    スマッシュ

    深い位置からのスマッシュでも、「しっかりコースを突いて、相手を追い込む」為に必要…
PAGE TOP