テニス メンタル

シングルス

シングルスで「自分より格下相手との試合の機会」を、しっかり作れていますか?

目次

人は、誰でも恥をかくことが怖い。

テニスの試合でも、格下相手の選手に負けてしまう怖さ、ありますよね。

でもそこから逃げてばかりいると・・・トーナメントを勝ち抜く選手には、成れません。

 

シングルスで「自分より格下相手との試合の機会」を、しっかり作れていますか?

 


 

■テニスのトーナメント大会は、徐々に相手が強くなってくる

実際のテニスの試合を、考えてみましょう。

まず初戦、その次の試合・・・と、相手は徐々に強くなっていきます。

アナタの実力次第ですが、ほとんどの試合では、大体2~3試合目に、自分と同じくらいの選手と対戦する。

そんなイメージじゃないでしょうか。

その前には、しっかり実力で劣る相手に勝ち切らないといけません。

 

■練習試合から、しっかり相手を選んでますか?

練習試合、つい楽しくて自分と同じくらい、または自分よりも格上の相手を選んで試合ばかりしていませんか?

下級生や、様々な「普通にやれば、勝てる」相手とも、意識して多く試合をこなすようにしましょう。

そうしないと、実際の試合で1回戦、思わぬ苦戦を強いられるかも知れません。

また部活やチームであれば、そうやってアナタ自身が試合をすること自体、一番のチーム力の底上げになるのです。

 

■「格下との対戦」で磨かれるメンタリティーは、試合で活きる

メンタル面で自信が無い、試合で弱さを出してしまう人は、こういった「厳しい」環境へ自分から挑んでいきましょう。

格下との試合は、厳しいのです。

勝って当たり前、負けたら騒がれる・・・。

そんな経験、できればしたくないと思うのは、テニス選手ならずとも当然のこと。

改めて強い意志を持って、練習試合を組んでみましょう。

 

今年の全日本テニス選手権試合、まさに添田選手はこの環境に意図的に身を置きました。

勝っても何も得るものは無い。

負ければ「世代交代」など非難にさらされる・・・。

それでも彼は、今自分自身が「甘えた」状態にあるとの危機感を抱いて、有明に戻ってきました。

その勇気に頭が下がります。

決勝では残念ながら敗退となりましたが、その選択は、既に勝者に値する。

アナタ自身ぜひ、自分のこととして考えてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…

関連記事

  1. テニス フットワーク

    シングルス

    足が速い対戦相手には、走らせるショットを打った後が要注意

    しっかり打って相手を走らせても、油断は禁物。足が速い、走り慣れ…

  2. テニス メンタル

    シングルス

    「俺はこれくらいのラリー、何十球でも付き合うよ」という意志表示、出来ているか?

    試合に早い人は、ミスが早い。でもそのミスって・・・原因は何でし…

  3. テニス リターン

    シングルス

    シングルスの試合、苦しければとにかくセンター深くに返球を

    シングルスの試合で、相手から押される苦しい場面。なぜか、こうい…

  4. シングルス

    対戦相手は、変化するもの

    今回の浅見選手の動画、試合を振り返る感想戦の場面からスタートしていま…

  5. シングルス

    「ただ粘るだけじゃ、試合に勝てない!」相手からミスを誘うシングルスの試合での粘り方5つ

    シングルスの試合、ミスの少ないテニスでの粘りは必要。何度も書…

  6. シングルス

    シングルスの試合でストローク戦を優位に展開する、「バックハンドの前後揺さぶり」攻撃について

    シングルスの試合で、ストロークから相手を揺さぶる。色々と相手の…

特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    リターンは前足で踏み込むタイミングとラケットの動き、を合わせてパワーアップ!
  2. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に強くなる為に個性を無くす、のではなく、個性をカスタマイズしていくこ…
  3. ストローク

    バックハンドストロークも、攻撃的に打ちたいなら・・・?
  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニス選手にも必要な柔軟性は、ローボレーのような球際にこそ活かされる
  5. テニス ストローク

    その他

    テニスの試合は「相手と会話するようにラリーを進める」と、リラックスして弱点も見え…
PAGE TOP