テニス ストローク

リターン

「ダブルスでリターンのサイドはどうやって決める?」参考にしたいテニスの試合巧者の考え方

目次

皆さんは、ダブルスで得意なサイドはありますか?

組むペアによって異なったり、または初めてテニスをやる人とペアを組むとなると、なかなか難しいですよね。

でも練習とはいえ、ポイントを落とせば悔しいしもっとリターンのレベルアップを図りたい!

という方に、もしかすると参考になるかも知れない「リターンのサイドの決め方」について、今回は述べさせて頂きます。

あくまで私見を基にしていますので、異論反論あるかと思います。

これを機会にじっくり考えるきっかけになって頂ければ、嬉しいです!

 

「ダブルスでリターンのサイドはどうやって決める?」参考にしたいテニスの試合巧者の考え方

 


 

1.センターのサーブを、しっかりリターンできるかどうか

上のレベルになればなるほど、サーブはとにかくセンターに集まります。

そんな中でしっかりリターンできるサイドを選んでおくことが、とても重要です。

この「しっかり」というレベルが難しいところですが、ある程度深いサーブでも「クロス」「ストレート」「ロブ」の打ち分けができる、という力があるかどうかが判断基準になります。

センターのサーブをいかにリターンでコースを散らせるか、がダブルスのリターンゲームではとても重要です。

2.デュースサイドには引っ張っていくタイプの性格の人が向いている

あくまで持論ですが、デュースサイドは常にアドサイドよりも先にリターンをする立場にあります。

先行するのか、追いかけるのかは、デュースサイドのリターナー次第です。

性格的にも、何かを先にやることに物怖じしないタイプの人が良いでしょう。

もちろんセンターのサーブは右利きの方はバックハンドになりますので、苦しいのですが・・・。

3.リターンの最大の武器である、回り込みフォアハンドを活かそう!

回り込みのフォアハンドが得意な選手がいれば、これはもうリターンで活躍してもらうしかありません。

右利きであればアドサイド、左利きであればデュースサイドを任せて、セカンドサーブは積極的にアタックしていきましょう。

もちろん、相手のレベルが上がればセンターにスライスサーブを織り交ぜて、なかなか思い切った動きを取り辛いかも知れません。

それでもテニスは、「警戒される」というのが大事なスポーツ。

相手はプレッシャーを感じている訳ですから、そこからまた駆け引きで上手に出ていければ試合をリードできます。

4.リターンダッシュが得意な人は、ワイドのリターンが得意な方をチョイス

例えばあなたがリターンダッシュが得意なタイプの場合、ワイドのサーブを取りやすい!と感じるほうをサイドとして選ぶことをお勧めします。

私自身はアドサイドのバックハンドのクロスリターンが得意なので、アドサイド。

ワイドのサーブは厳しいコースはキツイですが、少し甘いコースだとポジショニングも崩さず、そのままネットを取るのに適しています。

引き付ければ、相手の前衛もストレートケアの意識が高まってポーチに出辛くなるでしょう。

5.「それでもどっちか分からない!」という人は、あえてデュースサイドをやってみる

「何だか色々書いてきましたが、良く分からない・・・」という方もいらっしゃると思います。

そんな方には、あえて難しいとされるデュースサイドでのプレー(右利きの方)をお勧めします。

正直なところ、デュースサイドのほうがきついと思います。

バックハンドにキックサーブ、それもセカンドでがっつり深いサーブがバシバシくることもしばしば。

それにも加えて、相手の前衛のポーチはフォアボレー(右利きの場合)・・・。

だからこそ考えます。

リターンを磨こうと、試行錯誤します。

そんなあがきこそ、あなた自身のテニスの進歩に繋がると私は考えてます。

 

最後は若干熱っぽくなってしまいましたが、いかがでしたでしょうか・・・。

相手のタイプや当日の感覚にも応じて、担当するサイドは変わってくると思います。

何かを考えて頂くきっかけになれば、本当にうれしく思います!

長く組んでいるペアの方も、「当たり前」となっていたらそれはそれで危険かも知れません。

春は何かを始める、トライの季節!

ぜひリターンを磨いて、大会を勝ち抜きましょう!

ピックアップ記事

  1. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    両手バックハンドのリターンが安定しない人は、「後ろ側の腕の脇」を締めて打つ

    私自身は、バックハンドストロークは片手で打っているのですが、学生時代は…

  2. テニス ストローク

    リターン

    ブロック技術は、「ただラケットを合わせて当てるだけ」だとコントロール出来ない

    相手のショットが強力なとき、なかなかしっかりスウィング出来ないような場…

  3. リターン

    試合の序盤のリターンは、確率重視でいこう!

    リターンゲームから入って、まずは崩れないこと。これが、私がいつ…

  4. リターン

    シングルスの試合での、リターン必勝法はこれ!

    シングルスの試合で、リターンからどう攻撃していくのか。今回は、…

  5. リターン

    ダブルスの試合で必要な、「リターンをクロスに深く、高く返球」は基本パターンとして磨いておこう!

    ダブルスの試合、色々考えることは必要ですが、まずシンプルにクロスに高い…

  6. テニス 練習

    リターン

    「セカンドサーブを叩ける」相手には、ペアで息を合わせて!

    ちょっとしたコツですが、ダブルスの試合での声の掛け合い方について。…

特集記事

  1. 練習メニュー

    練習は何のためにやるのか、という基本
  2. テニス メンタル

    戦術

    攻略出来ない相手の武器は、諦めることも大事
  3. テニス メンタル

    メンタル

    闘志を見せない相手には、必ず奥底に隠している強さがある
  4. リターン

    シングルスの試合での、リターン必勝法はこれ!
  5. テニス スライス

    戦術

    相手をしっかり崩しているのに、「決められない」のはなぜ?
PAGE TOP