テニス ストローク

その他

テニスの試合で「トップスピンのストロークをスライスで粘りたい」ときに、必要なボールを抑えるコツ4つ

目次

若い学生プレイヤーは、得意のスピンでガンガン深く打ち込んでくる。

左右に走らされているから、時間を稼ぐ意味でもスライスで凌ぎたい・・・という場面で、アナタはしっかり「抑え」を効かせたスライスが打てますか?

テニスの技術の中でも最も難しい部類に入る、この「厚いスピンをスライスで抑える」という難題に、挑んでみましょう!

 

テニスの試合で「トップスピンのストロークをスライスで粘りたい」ときに、必要なボールを抑えるコツ4つ

 


 

1.クローズドスタンスで打点を前に取る

しっかりボールに入る為に、できればクローズドスタンスで入りたい。

特にバックハンドはオープンスタンスだと、分厚い当たりのスピンの返球は厳しい。

打点も自分の前足より前、に取る為に、速いテイクバックからのフットワークが重要です。

 

2.しっかりラケットを上から加速させて当てる

スライスで返球というと、下からこすって・・・というイメージを持つ方も多いですが、深いボールはそれだと厳しい。

上に浮いて、叩きこまれるのが落ちでしょう。

ラケットは上から、しっかりと加速させた状態で打点に入ること。

上から入ることで、しっかりラケットヘッドが立ってボールを抑え込むことができます。

男性であれば、手首を固めてしっかりサイドスピンをかけたいところ。

あくまで上から入る、速く加速させることを意識しましょう。

 

3.決してポジションは下げない

ベースラインより1m以上深く下がると、守備できる範囲が狭くなり相手に優位なシチュエーションを与えてしまいます。

深く、厳しいボールこそ、しっかり前でさばく意識を持つこと。

鋭いスピンをライジングで、しかもスライスで捕えるのはかなりの技術がいりますが、その際にもできるだけラケットを立てて、ボールの真後ろを打つようにしましょう。

フォロースルーの中で、ラケット面が上を向いていくとボールに伸びが出ます。

普段のラリー練習から、スピン対スライスのメニューを組んで鍛えておくと良いでしょう。

 

4.それでも深くてキツイ!ときには、後ろ足体重で打点前、を意識

打点を前にしたいけど、やっぱりベースラインギリギリに入るストロークはキツイですよね。

足を後ろに出してスペースを作って打つ場面もあるでしょう。

そんなときにも、必ず打点は自分の前に取るようにして下さい。

その為には、横向きを作って前の肩で壁を作るようなイメージがお勧め。

このテクニックが使えるようになると、深いボールもしっかり返球できて粘れるようになります。

 

ボールの回転の性質上、スピンはスライスで返球し辛い。

同じ方向にボールを回転させようとするので、ラケット上で滑り過ぎてボールを掴む感覚を持ち辛いのです。

まずは、横向きをしっかり作ること。

上手い選手は、アゴが肩に乗るくらい、しっかり横向きから捻りを加えていますよね。

これは男性女性問わず、必要なポイント。

普段の練習から、スピンをスライスで返球する練習も実施しておきましょう!

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった

関連記事

  1. テニス ダブルス

    その他

    「テニスの試合に出る人全員、絶対必要!」セルフジャッジに必要な意識とは?

    テニスの試合は、よほど大きな大会にならない限りセルフジャッジで試合を進…

  2. テニス 準備

    その他

    「自分の球出しって、もしかしてみんな打ち辛い・・・?」と感じた方は、試して欲しい特効薬

    読者の皆さんの中には、部活の中で球出しをしたり、テニススクールでアルバ…

  3. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合では、「相手の小さな変化」に気付けるかどうか・・・が勝敗を分けます

    ほぼ実力が近いような対戦相手には、絶対に負けたくない。とはいえ…

  4. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合で勝ちたければ、「対戦相手の個性を掴む能力」に磨きをかけましょう

    対戦相手を観察する力は、本気になれば誰でも身に付く。そう、まず…

  5. その他

    後輩には「武勇伝よりも失敗談」を話す方良い

    「どうも、後輩に信頼されていないようで・・・」と悩んでいる部活…

  6. テニス 部活

    その他

    中学・高校のテニス部では、「2・3年生がどういう姿勢を見せるのか?」でチームの雰囲気が大きく変わる

    皆さんも最初、部活やサークル、社会人チームやテニススクールに入ったとき…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    リターンミスが多い人は、〇〇だけ意識しよう
  2. テニス 練習

    テニススクール

    テニススクールで上達が早い人は、他人のアドバイスも自分のこととして聞いている
  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「回り込みフォアハンド」を活かす為に意識したい5つのポイント
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「相手と目を合わせる」ことが必要です
  5. 戦術

    1セットマッチ、2-2でリードしているのは自分
PAGE TOP