練習メニュー

武器を作る、1つに集中してみよう

目次

本気で自分の武器を作りたい、そう考えているみなさん。

私から、一番の上達の秘訣をお伝え出来るとすれば、これ。

とにかく、集中して行うこと、そして試合で使うこと。

これを1ヶ月間でも続けてみて下さい。

きっと、変わるはずです。

 

武器を作る、1つに集中してみよう

 


 

1.普通の練習では、身に付かない

テニスって、基本的にオールラウンドな能力が求められる。

守備も攻撃も、観察も分析も、全て自分一人で行わないといけないですからね。

ですので、練習って広く浅く、になりがちなんです。

これが、普通。

だから、普通の意識では何かを伸ばしていく、本気で武器を作るというのは難しい。

みなさん、分かってはいるけど・・・踏み切れないんじゃないですか?

思い切って集中する、ことが大事なんです。

 

2.ドロップボレーを必死で練習した経験

これが、私にはあります。

ボレー対ストロークのラリーで、普段なら続けるようなボレーも、浅く狙う。

相手にも伝えておきますが、毎回ラリーが途切れるとちょっときまずいですよね。

だから、ポケットがパンパンになるくらい、ボールを持っておく。

自分がドロップボレーを打ったら、もうすぐ、次のボールを出せるように。

ラリーは途切れますが、時間はムダにしない。

徹底して、こういう感じのボレー対ストロークの練習をずっとやる。

やったからこそ、私は今自分の武器が出来ているんだと思います。

徹底するって、なかなか出来ないものなんですよ。

 

3.試合で使うこと、が大事

武器を作ること、に集中している期間でも試合で使う。

私は、これが絶対に大事だと思っています。

なぜなら、練習のモチベーションが続かないから。

必死で特化して練習しても、「これが出来るようになって、本当に試合で勝てるのか・・・?」という疑問が、どうしても毎日湧いてくる。

それを打ち消すのが、試合での経験です。

練習している武器を少し使ってみて、反応を見る。

ポイントが取れなくても、自分の中で新しい兆し、きっかけが見えることがあるんです。

それが見えると、練習は楽しくなる。

集中して、継続していくためにはずっと練習だけではダメ。

早く実戦の場に立たせてあげること、が大事です。

 

4.アナタ自身が「変わる」という意志を持つこと

これが一番、大事です。

何度も書いて来ましたが、技術が上達するということは、「変わる」ということ。

腕力や動体視力、が急激に練習で伸びることは無い。

上手くなる、とはコツを掴んで変える、ということです。

だから、試行錯誤が大事。

ただ数を打つ、だけじゃ厳しいでしょう。

打点にフットワーク、グリップ、手首の角度、色々自分で試してみる。

1つの技術に特化して、自分で研究して初めて、武器が身に付いていくのがテニスです。

 

アナタ自身の身体は、アナタ自身にしか動かせない、感じられない。

周りからのアドバイスは大事ですが、アナタの感覚を一番大事にしてみて下さい。

そして何より、集中して徹底的に1つの技術、を1ヶ月間突き詰めてみること。

これが何より大事、です。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. テニス関連の記事は note へ

関連記事

  1. 練習メニュー

    出来ない頃は、楽しかったよね

    テニスへのモチベーション、最近みなさんはどうですか?私は比較…

  2. テニス カープ

    練習メニュー

    プロ野球の広島カープに学ぶ、「徹底的した素振り練習」を貫くことの重要性

    今年プロ野球のセ・リーグを制したチーム、広島東洋カープ。彼らの…

  3. テニス サーブ

    練習メニュー

    「テニスを教えて欲しい」と周りから頼まれたら、それはアナタが成長出来る最高のチャンスです

    面倒くさいと思うのか、チャンスだと思うのか。学生の皆さんからす…

  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    男子テニス部の皆さん、「女子と練習しても、上手くならない・・・?」

    最近、男子高校生の方からこんな質問を頂きました。「うちのテニス…

  5. 練習メニュー

    週1ペースの練習で、テニスを上達させる7つの心得

    テニスの練習、みなさんはどれくらいのペースで続けてますか?波は…

  6. テニス 動画

    練習メニュー

    「自分のテニスを動画で観たことが無い人」には、どんな名コーチのアドバイスも上の空

    最近ではスマートフォンの普及もあり、簡単に動画やスロー動画を撮影ができ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 日々の雑記

    川口能活、という選手について語りたい
  2. その他

    「上級生について行けば良い」という考えは止めよう
  3. テニス知識

    夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. テニス ダブルス

    戦術

    「基本はこうだけど、自分はこう考える」を増やしていこう
  5. ストローク

    現代のテニス、ストロークに必要な「壁を作ってコンパクトに振り抜く」フォームを確認…
PAGE TOP