ストローク

回転をかけて、ココを通過させるという感覚で

目次

コントロールを良くする為に、必要な発想として。

何度か書いて来ましたが、相手のコートを見過ぎてもダメ。

まず、狙いをどこに作るのか。

みなさんの発想次第ですが、私はこんな感じで設定しています。

 

回転をかけて、ココを通過させるという感覚で

 


 

1.ネットの上、が基本設定場所

テニスのショット、全てには狙いがある。

どこにボールを落としたい、落ちた後のバウンドはこんな感じで伸びて欲しい、というのがありますよね。

これをイメージ通り、いかに実現していくのか。

回転をかけて、コントロール良くショットを打つには、狙う場所をネットの上に設定するのが基本です。

「こんな回転をかけて、ココを通せば大丈夫だな」と、思えるかどうか。

日々の練習次第、ですよ。

 

2.ショートクロスなんかは、意外とセンター寄り

私は試合で、ショートクロスをよく使います。

ですので生命線なんですが、意外と端では無くネットの中心、センターストラップ付近を通します。

それも、回転量多め、で。

スピンとスライスで、通す高さは少し違います。

スピンの方がかなり高め、を通すような軌道のイメージです。

みなさんも、自分のショットの軌道をどう設定するのか。

この感覚を養うのが、練習です。

 

3.調子が悪くなってきたら、もっと近くに設定する

でも、試合の中で調子が悪い時、もあります。

ネット上の目標、に当たる気がしない時。

そんな時は、もう身体の近く、に通過点を設定する。

自分の打点の2メートルくらい前、とかですね。

これだけ近くに目標があるんだから、何とかなるな、となる。

その目標をクリア出来たら、またネット上に目標を移す。

相手コートには、最後までいきません。

 

4.自分のショットを、研究しよう

何が良い、悪いというのはありません。

しっかり、自分のショットをしっかりと客観視して、研究する。

「どの程度曲がるのか、バウンドで跳ねるのか、伸びるのか」を、しっかり知っているかどうか。

これが出来ていれば、今回のテーマである通過点の設定も楽でしょう。

ほとんどの人が、これを理解出来ていない。

または、「調子が良い時」の設定になっている。

試合では相手のボールが深かったり、苦しい場面もありますからね。

そういう時に、しっかり振れるかどうか。

アナタ自身のショットの分析力、把握力が求められてるんです。

 

サーブ、リターンも、やることは一緒です。

「この回転で、ここを通す」だけ意識する。

強くする、厳しく狙うなら、このコントロールパネルで設定を変えるだけ。

そう考えると、試合でも調整出来るしパニックにならない。

テニスは、ボールに回転をかけて狙う競技、ですからね。

ピックアップ記事

  1. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    力強いストロークで押して行きたい!人は、「打ち終わりでの肩の入れ替え」を意識すると、ボールに伸びが出…

    しっかり安定したグランドストロークは、ジュニアの頃からしっかり練習量を…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    「ストロークをどこに打つのか?」ラリーの中でコースを決めるタイミングは・・・?

    ストロークのコースの打ち分け、テニスの基本中の基本。それでも上…

  3. ストローク

    「すぐにでも試合で勝てるようになりたい!」人は、ストロークで回り込みフォアハンドを徹底してみて下さい…

    「すぐに試合で勝てるようになりたい!」と、思っている方は多いと思います…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    前後でストロークに強弱をつけられると、試合慣れしていない相手は戸惑う

    相手からポイントを奪えるのは、速くてライン際のボールだけ?もち…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットのコントロールは、「しっかり縦のスウィング」で

    テニスにおけるライジングショットは、まさに中級者から上級者への階段。…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    「両手バックハンドストロークのショートクロス」を打ちたければ、コンパクトで短いフォロースルーで!

    シングルスでもダブルスでも、最近のテニス界では「ショートクロス」が再度…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    堅実なダブルスペアほど、攻撃はセンターにしか来ない
  2. ボレー

    遅く緩いボールをドロップボレー、出来る?
  3. テニス ボレー

    スマッシュ

    試合に勝ちたければ、「スマッシュが苦手な相手には、遠慮無くロブ」を上げて打たせて…
  4. テニス ポジショニング

    ストローク

    試合で効果的なアプローチショットは、「難しく打たずに、ポジショニングで精度を上げ…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    全仏オープンを観て感じる、「ベースラインで粘る形」の進歩系について
PAGE TOP