ストローク

ラリーの中で、「少しでも態勢が崩れそうになったら、中ロブを使う」ことで失点は防げる

目次

試合の中で安定感がある人、粘りがある人はショットの選択が上手い。

自分が大勢が崩れる前に、少しでも追い込まれたら、まず逃げる。

それもただ高いボールではなく、少しだけ軌道を上げた中ロブ気味のボール。

これが使えれば、シングルスでも大活躍です。

 

ラリーの中で、「少しでも態勢が崩れそうになったら、中ロブを使う」ことで失点は防げる

 


 

■態勢が崩れてからでは、遅い!

よくラリーの中で、追い込まれる、苦しくなると高いボールで返球する人がいる。

悪くない策ですが、本当に強い相手はそこから逃がしてくれない。

であれば、そうなる一歩手前が大事。

少しでも苦しい、差し込まれたと感じたら、ボールの軌道を2メートルくらい上げていく。

この判断が、大事です。

 

■中ロブの良さは、相手に「守っている」とばれにくい点

守りの態勢が相手にばれてしまうと、勢い付いてしまう。

出来るだけ、守っているんだけど「隙あらば攻撃するよ」という姿勢は見せておきたいのがテニス。

その点、中ロブは高すぎないロブ、ですので攻撃力もある。

それでいて、少し時間も稼げるので自分の態勢も整えられる。

自分にとって最適な高さ、見つけてみましょう。

 

■回転量をコントロール出来ると、より試合で使える!

更に発展させていくと、スピンやスライス、の回転量が増やせると良い。

回転量が増えればボールの速度は遅くなり、バウンド後の変化が激しくなるので相手にとっては厄介です。

プロ選手の試合を観ても、少し苦しくなると回転量を上げたショットで挽回を狙って来ます。

まずはフォアハンドのスピン系のショットで、バリエーションを増やしていきましょう。

 

中ロブ、少し軌道を上げたストロークが打てるとダブルスでも使える。

前衛に触らせる、速いロブはネットプレイヤー相手にも大活躍。

シングルスでは苦しいときに、ダブルスでは攻撃的に、いつでも使える技術になります。

ストロークの軌道、もっと高さに神経質になってみませんか?

ピックアップ記事

  1. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. メルマガ配信、登録を開始します!
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「回り込みフォアハンド」を活かす為に意識したい5つのポイント

    現代のテニスで大きな武器の一つが、回り込んでのフォアハンド。錦…

  2. ストローク

    攻撃的なストロークは、前足を決めて先に体重移動を終えてインパクトしていこう!

    「攻撃的にストロークを打ちたい!」と思っている方。今のアナタの…

  3. テニス ストローク
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「う、動けない・・・」テニスのストロークラリーの中でドロップショットを混ぜるコツ4つ

    しっかり肩が入ったフォームから、深いトップスピンがきたかと思うと・・・…

  5. ストローク

    テニス選手なら自分で考えておきたい、「ストロークを飛ばすパワーの種類とその割合」について

    ストロークショットは出来るだけ労力をかけないで、打てるようにしたいもん…

  6. テニス 練習

    ストローク

    力んでネットミスのストローク、を減らす6つの方法

    試合の中で、力んでネットミス。これって一番多い失点のパターン、…

特集記事

  1. テニス 観察

    リターン

    サーブ&ボレーの相手に、「しっかりリターンを沈めて攻撃させない」為に必要…
  2. その他

    昔体育の授業が苦手だったらかと言って、テニスも苦手とは限らない
  3. テニス ロブ

    戦術

    チェンジした後の前衛、のポジショニングが肝
  4. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブが入らなくて、負けた」という言い訳、何回目?
  5. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブトスが不安定」だとテニスの試合でリズム感が生まれない・・・
PAGE TOP