テニス トレーニング

ストローク

自分自身でコントロールに厳しくならないと、上達は無い

目次

自分のショットに対して、どこまで厳しくなれるのか。

これは、誰も教えてくれないし、導いてくれない。

甘い人は甘いし、厳しい人は厳しい。

自分が打てるボール、練習時間も限られている私たち社会人プレイヤーは、もっと自分にシビアに厳しくならないと。

自戒も込めて、書いておきたいと思います。

 

自分自身でコントロールに厳しくならないと、上達は無い

 

1.細かいコントロールが、練習では必要

私は何度か、「ある程度甘くても良いから、打たないといけないショット」についても書いています。

ドロップショット、もそうですよね。

甘くても良いから、打ってみることで世界が変わる、相手を動かせる。

でも、それはあくまで試合現場での話。

練習では、とことん自分の精度に厳しくならないと、上達しないですよ。

そしてこの部分は、誰も指摘してくれないですから。

 

2.当たり前のレベルが高い人は、上達も早い

多少のミス、は仕方ないと思うのか。

そのミスも、大事な1ポイントになるかもしれない、と思うのか。

当たり前のレベルが高い人は、練習から自分を追い込んでいる。

こればっかりは、自分で決めるしかないですからね。

どれだけ厳しいコースを狙っていくのかというポイントについては。

テニススクールだからとか、テニス強豪校だからとか、そういうのは関係無いと思いますよ。

自分でミスと自覚出来るかどうかは、自分次第でしかないんです。

 

3.「なぜ?」の視点を持たないと、コントロール力は向上しない

自分が毎回打ちながら、なぜ、コントロール出来なかったのか。

逆に、コントロール出来たのか。

これを考えないことには、絶対に上達はありません。

正しい打ち方でも、当たり損ないでミスショットになることもあるし、その要因は様々。

毎回、毎日の練習で、自分自身がコントロールの鬼になること。

これが、試合で勝てる選手への第一歩でしょう。

 

4.それでも試合では、練習通りにはいかない

当然、プレッシャーが違います。

それに相手も毎回違うし、コートも違う。

コントロール力は落ちて当然、その落ちた状態で試合をプレーして勝ち抜いていかないといけない、のがテニスのトーナメント大会です。

練習では厳しく自分を採点して、試合では多少甘くなっても良い。

練習での厳しさが身体に染み付いていれば、自然と身体が反応してある程度コントロールされたボールは飛んでくれる。

このこと、をしっかり意識して練習からハードルを上げていきましょう。

 

練習に厳しい人は、コントロールに厳しい。

コートを9×9の81マスに落とし込んで、そこにしっかりボールをバウンドさせることが出来るかどうか。

ネットの上にも目標を設けて、自分でしっかり軌道をイメージする。

「初心者の自分には、まだまだ先の話」でもないですよ。

理想を持てない選手は、どこまでも何となく、のテニスしか出来ません。

ぜひ、みなさんも自分のコントロールに対する姿勢、見直してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「相手の速いストロークに対抗する守備力」を養うには、空間を大きく使う意識が大事です

    相手のストロークが速く、深いときに、どんな対応ができるのか。し…

  2. ストローク

    「スライス中毒に要注意!」テニスの試合で陥りやすいストロークの落とし穴

    スライスショットは絶対に必要である。「別にスライスで繋ぎまくっ…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドの切れ味アップのコツは、左手の使い方にあり

    左利きの方なら、右手、ですね。とにかく、ラケットを持っていない…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    試合でストロークを置きにいってしまう人は、「打点をなるべく身体から離してみる」と修正が効く

    どんなボールスポーツでも、「置きにいく」という言葉がある。緊張…

  5. テニス 練習

    ストローク

    「壁打ちでストロークを磨く」テニス独特の練習法を有効にする4つのコツ

    「壁打ち」と言えば、テニス独特の個人練習方法。一度は皆さんもや…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    厳しいボールをスライスで返球するときほど、上からラケットを入れよう

    シングルスの試合では、厳しいボールを追いかけることも多い。2バ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    両手バックハンドのリターンが安定しない人は、「後ろ側の腕の脇」を締めて打つ
  2. テニス ダブルス

    戦術

    目に見えるスコアだけで、本当の差は見えてこない
  3. テニス 準備

    練習メニュー

    球出し練習で上手くなる人は、そもそも発想からして違う
  4. テニス ストローク

    ロブ

    前に出てロブで抜かれたときに、「後ろ向きのままロブで返球する」ための秘策とは?
  5. テニス 打点

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「我慢が必要な場面」を理解しておこう
PAGE TOP