目次
結論から言いましょう。
ドロップボレーは、相手が打つ前にいかに罠を張るかで全てが決まります。
相手が打ってからの選択、では遅いのです。
「ドロップボレーの8割は、相手が打つ前に決めている!」技術的には出来るのに、試合で打てない人へ
■ドロップボレーを打つとき、相手が打ってからでは判断が遅い!
ネットを取ったときに、ドロップボレーは必ずオプションで入れておきたい。
でなければ、相手のストローカーはひたすら後ろから打ってくるので、深いボレーを返球してもあまり意味がありません。
ドロップボレーは確かに難しい技術ですが、試合で実践するには「ある」意識が必要です。
■「このコースに来たらドロップ」というイメージを、事前に持ってネットプレーに
ネットプレーでは、ストロークよりも瞬時の判断が求められます。
上手い選手は、相手が打つ前から様々なシチュエーションを想定して構えて待っています。
特にドロップボレーに関しては、罠を張っておくようなイメージ。
ここのコースに来たら、ドロップで返そう、と予め決めておく。
相手が上手く誘いに乗ってきたら、後は打つだけ。
この状態を作れるように、ネットに出るときから早めに意識しましょう。
■まずは「沈められたら」ドロップボレーという選択が、自然に出来るように
シングルスでもダブルスでも、沈められたらドロップを使えるようにしましょう。
テニスでは、低い位置から相手コートの深くへの返球のリスクが高い。
攻撃しているようで、実はドロップボレーが一番の安全策、という選択をしているケースもあるのです。
ラケットを少し早く握る、グリップをゆるく待つ、など、技術はアナタなりに工夫してみて下さい。
相手のストロークを打ってから、ボレーを考えていては試合では使えません。
現代のテニス、そしてオムニコートでは基本、ストローク有利。
ネットプレーには万全の準備が必要です。
普段の練習から、まずはこの想定と実践を繰り返し、成功体験を少しずつ積んでいきましょう!