目次
スマッシュを打ち切れるかどうか、はテニスの試合の勝敗を大きく左右します。
特に相手が攻撃を凌いでくるスライスロブを、しっかり打ちぬけるかどうかは、アナタのテニスの実力そのものが問われる場面。
しっかりと意識を高く持って、練習して試合で打ち切りましょう。
「スマッシュを磨きたければ、スライスロブを打ち抜け!」一般レベルの試合の勝敗は、この決定力で決まる!
■スライスロブを、侮るな
なぜでしょう。
学生の皆さんや若い方は、「スライスロブ」を見下したような雰囲気でテニスをする人を、多く観ます。
そういった選手は、大抵良いストロークで相手を崩しても、ネットプレーで自滅する。
スライスロブを仕留められないと、どんなに良いテニスをしていてもポイントの最後を締めることができないのです。
これでは試合には勝てません。
■滞空時間が長い、その緊張感に打ち勝つ
スライスロブは、滞空時間が長くスマッシュを打つ側に心理的なプレッシャーを与えてきます。
その間にロブを上げた相手は、しっかり態勢を整えて待ち構えている訳です。
この場面でしっかり打ち抜くには、しっかりとした練習を積んでベースとなる自信を養っておく必要があります。
スマッシュが苦手な人は、まずこの滞空時間の長さに心が折れてしまっているのです。
アナタ自身、そうなってはいませんか?
■落とす癖を無くせば、試合で上に強くなる
ロブを落とす、という行為は、基本的には無しです。
ダブルスでもシングルスでも、自分の後ろに上がったロブは全て打ちましょう。
そう、全て、です。
例外としては自分のポジションよりも前に落ちて、グランドスマッシュにできるケース。
但し、これもスライスロブの場合は要注意です。
バウンド後にはずまない、戻っていく軌道になりますので、しっかりバウンド地点に近付いておくようにしましょう。
スマッシュは、自分から打ちにいくフィニッシュショット。
練習では、細かいミスは気にしない・・・そんな感じの甘えた雰囲気になっていませんか。
何度でも言いますが、「スマッシュミスの1ポイントは、試合の流れを決める」というのがテニスというスポーツ。
その1球の為に、日々の練習があるのです。