ストローク

精度の高いドロップショットは、ココが違う

目次

試合でドロップショットを使っていくとき、その精度も大事になる。

プロ選手の試合を観ていると、相手の足が速いのに追いつけないようなドロップショット、ありますよね。

これには、みなさんの試合にも使えるアイデアも詰まっているはず。

キーワードは、山なりな軌道、です。

 

精度の高いドロップショットは、ココが違う

 


 

1.山なりな軌道のドロップショットは、精度が高い

山なり、なドロップショット。

こういうショットは、相手の選手に向かって伸びていかない。

直線的なドロップショットは、相手側にボールが飛んでいきますから、触れてしまう可能性が高いですよね。

ネット際に落ちて、2バウンド目も出来るだけネット際、でバウンドするようなショット。

これが、精度が高いドロップショットでしょう。

山なりの軌道で打つこと、結構勇気要りますよね。

でも、ドロップショットをしっかり練習して試合で使いたければ、まずこの恐怖心を乗り越えないといけないんです。

 

2.一番の敵は、アナタ自身の恐怖心

ドロップショットを打つ最大の障壁、はアナタ自身。

入らなかったらどうしよう・・・または、入っても叩かれたらどうしよう・・・と、思ってしまいますよね。

その恐怖心、に打ち勝つことがまず大事。

試合では、まず打ってみて初めて分かること、たくさんあります。

相手が、浅いボールを得意なのか、どうなのか。

ほとんどの方が、ドロップショットを打つのが怖くて、打てないで終わる。

山なりな軌道で打つ、のは更に怖いですからね。

ポイントは、どこに軌道の頂点を持って来るのか、だけです。

 

3.軌道の頂点は、ネットの手前1メートル

私はいつも、これを意識しています。

ドロップショットの軌道は、その山なりの軌道の頂点をネットの手前、1メートルくらいの場所に設定する。

だから、ネットを越える時には、もう下降曲線、を描いているときなんですよね。

これくらいの感覚、でちょうど良い。

ネットを越えるのか、怖い部分はありますが、それ以上に甘くなるのが怖い。

最悪、ネットにかかっても良い、くらいのつもりで打つことも大事です。

そこで慣れてきたら、スライス回転をかけてさらに精度を上げていけば良いんです。

 

4.スライスにするから、山なりで精度が上がる

軽いスライス、をかけることでボールの軌道は山なりになる。

山なりになるから、相手コートに垂直に近い感じでバウンドして、その後伸びていかない。

この感覚、をぜひ大事にして欲しいんです。

大事に打とうと思うと、つい相手コートに伸びていくような感じで打つショット、になりますからね。

これでは、精度はなかなか上がらない。

思い切って、山なりでネット手前に軌道の頂点を持って来てみて下さい。

そこから、精度の高いドロップショットの鍛錬、のスタートです。

 

意外と、入ると思いますよ。

スライス回転をかけていれば、ボールが少しだけ伸びてくれますから。

かなり手前に打ったつもりでも、相手コートに入ってくれる。

この感覚は、たくさん打たないとなかなか身に付かないでしょう。

精度を上げたければ、まず厳しい場所を山なりで狙ってみる。

全ては、そこからですね。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    スライスで低く滑るストロークを打ちたいなら、前足体重で肩を下げるのがコツ

    低く滑るスライス、試合で使えたらどれだけ効果的か。実際、鋭いス…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    アナタにとって、「バックハンドストロークの試合の中での位置づけ」は、ハッキリしているだろうか?

    「とにかくまずは、相手のバックハンドを狙え」というのが、テニスの試合で…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスでは、「肘から先でラケットをたたむような打ち方」人、のこと手打ちと呼ぶことが多い

    「どうしても、手打ちを直したいんです・・・」「手打ちは直した方…

  4. ストローク

    エグいスライスは、腕の振りを〇〇で!

    試合で相手を追い込む、鋭いスライスを打ちたい。エグいスライス…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    こんな対戦相手のストロークは、「やり辛い・・・」と感じる5つの特徴

    対戦相手のストローク、皆さん色々なタイプを経験してきたと思います。…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークで回り込みが甘い人は、「ストレートにも打てるという雰囲気」が足りない

    ストロークを得意としている選手は、ほぼ全員「フォアハンドの回り込み」を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス フットワーク

    ロブ

    低く速いロブを、クロスに打てば試合で有効
  2. 練習メニュー

    「今日やった練習だけを記録するテニスノート」では物足りないから、自分の感触や考え…
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスでフラット系のストローカーと対戦するなら・・・?
  4. テニス メンタル

    戦術

    何かを変えることは、過去の自分を否定することとは違う
  5. テニス 名著

    テニススクール

    強い人ほど素直にアドバイスを聞ける、だから差はどんどんひらいていく
PAGE TOP