リターン

リターンの準備に必要なのは、ラケット位置の高さ

目次

私がいつも、リターンの時に意識していること。

速いサーブでも、緩いサーブでも、この基本が無いと攻撃的にプレー出来ない。

前でリターンすること、を前提に、一緒に考えてみませんか?

ラケットの準備の位置を変えるだけで、テニスは見違えます。

 

リターンの準備に必要なのは、ラケット位置の高さ

 


 

1.基本は顔の横、にラケット面!

これくらい、の高さは欲しいところです。

ラケット面が、自分の顔の横くらい、グリップは、胸の位置くらいの高さでしょうか。

結構、高い打点のストロークを打つ時、に近いと思います。

リターンを打つ時には、基本は前に入りながら打ちますので、ボールに向かっていくような動きになる。

そこで、ラケットが低い位置にあるともうダメなんですよね。

リターンの時には、ラケットは高く準備する。

これは、大切なポイントです。

 

2.身体をターンさせたら、ラケット位置は高くセット

リターンですから、上半身をターンさせて準備は完了!

その時に、しっかりラケット位置を確認しましょう。

高い位置にセット出来ていれば、キックしてくるようなサーブ、にも対応出来ます。

バックハンドも、弾かれることなく上から抑えることが出来る。

この、「上から」というのがポイントですね。

相手のサーブが強力だと、つい下がって打点を落としたくなりますが、前に入って上から抑える方が効果的。

ラケットの準備の位置さえ意識できれば、攻撃的なリターンはほぼ、完成したようなものです。

仁木選手のフォアハンド、シンプルで参考になると思います。

 

3.高い準備から低い位置、は打てる

これはストロークも近いんですが、高い準備から低い位置、は打てるんです。

でもその逆、は難しい。

低い位置でのテイクバックから、高い打点って打ち辛いじゃないですか。

だから、準備は高く、結果的に腰の位置や低い位置でも対応出来る、という感覚が持てると良いでしょう。

相手のサーブも、スライスで変化したりしますしね。

思ったほど伸びて来ない、ような時もあると思います。

高い準備さえ出来ていれば、大丈夫でしょう。

 

4.リターンに型、を作ろう!

動画を見て頂いて分かるように、非常に型がハッキリしてますよね。

ラケットの準備、この形、というのはしっかりある。

毎回それを、素早く準備出来るからリターンが安定する。

みなさんは、試合でどうでしょうか?

何となく、曖昧になってはいませんか?

テイクバック、準備の型が出来れば、リターンは8割完成したようなもの。

ぜひ、意識して練習してみて下さい。

 

高い準備って、サーブ側からしても嫌。

だって、あまりサーブを恐れていない、向かってくる感じじゃないですか。

こういう威圧感が、試合ではプレッシャーになるんです。

構え、型、ぜひ攻撃的に磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    シングルスの試合でのリターン、で有効な考え方5つ

    シングルスの試合での、リターンのコースや作戦。みなさんどうでし…

  2. リターン

    2ブレイクで、普通の人は気が緩む

    試合でリードしていたのに、逆転されてしまう。こういう試合の時に…

  3. リターン

    セカンドサーブは、ただ叩いていくだけだとミスの元だし勿体ない

    相手のセカンドサーブ、ここでリターンから攻撃していきたい!でも…

  4. テニス メンタル
  5. リターン

    確実にクロスに返球する、リターンに必要な身体の向きについて

    リターンを確実にクロスに返す。この意識、よりダブルスで必要にな…

  6. テニス ボレー

    リターン

    フォアハンドリターンが安定しない人は、フォロースルーを極端に短くしてみよう

    リターンでミスが多いときって、以外とフォアハンドのミスが多い。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「あなたは好きな打点を選べますか?」試合でとっさにコースを変えるテニスの技術、磨…
  2. テニス スマッシュ

    戦術

    成功体験が少ないテニス選手に、ミスを責めても何も発展しない
  3. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの前衛で特に必要な、「フェイントをかけて相手を揺さぶる」技術を磨いて後衛…
  4. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの試合でスタミナが切れたときに、最初に止まるのは足ではなく思考
  5. スマッシュ

    グランドスマッシュを打つ前、バウンド前に相手コートをチラッと見よう
PAGE TOP