フットワーク

あのスプリットステップ、にも弱点はある

目次

普段、何気なくやっているステップ。

テニスの基本、スプリットステップを意識している人は多いと思います。

これさえやれば、反応は良くなる!確かにそうですが、少し視点を変えると、弱点だって見えて来る。

完璧な技術、なんてスポーツには無いですからね。

大事なのは、しっかり特徴を理解して試合で使うことです。

 

あのスプリットステップ、にも弱点はある

 

1.スプリットステップ、の基本を確認しよう

相手が打つ瞬間に、軽くジャンプして両足で着地。

その反動を使って前後左右への反応を早くする、テニス以外のスポーツでもよく使われるステップですよね。

このフットワーク、確かに基本です。

ただ待っているよりも、反応は早く出来るし身体のリズムも取りやすい。

でも、致命的な弱点・・・と言いますか、カバー出来ないことがあります。

それは、ジャンプしてしまう、ということで生じる「隙」です。

 

2.例えば、ダブルスのポーチで考えてみよう

例えば、ダブルスの前衛のポーチで考えてみましょう。

私が見ていると、ポーチに出れない前衛ってスプリットステップばっかりなんですよ。

要は、相手が打つ瞬間にジャンプ、する癖が付いている。

相手の後衛がまさに打つ、その少し前の瞬間に、本来ポーチに出るなら自分が動いていないといけない。

ステップする為にジャンプ、してしまうともう動けない、空中移動は出来ないですからね。

結局、ステップしても自分が触れる範囲、以外のボールは触れない。

どうでしょう、みなさんイメージ出来ますか?

 

3.思い切った動き、にスプリットステップは足かせになる

ポーチもそうですが、思い切った動き、予測をして先回りするときに、足かせになる。

相手が攻撃してきて、もうどうしようもない・・・ような時って、みなさんどうしますか?

私なら、スプリットステップを捨てて、どちらかに張って走る。

予測が外れたら仕方ないですけど、その場でジャンプするよりも、守備範囲は広く出来ると思っています。

そうじゃないと、強い相手はしっかりコーナーにコントロールしてきますからね。

 

4.自分の周りに来る、とイメージ出来たらスプリットステップ

これがまず、使い方の基本です。

自分の近く、触れる範囲に飛んで来る可能性が高いなら、スプリットステップは有効。

でも、試合ではそんなボールばっかりじゃないですよね。

ステップ、その場でジャンプしてばかりでは、強い相手には勝てない。

逆に空中に浮いてしまうことで、自分の行動を制限してしまうこと、が起きてしまう。

このことを理解しておくだけでも、かなり違うと私は思いますよ。

 

テニスの基本、にはいつも裏があります。

基本は大事だけど、ある意味「誰もがやっている」から怖いんですよね。

時に破り、離れてみる。

そしてまた使ってみると、景色が全然変わって見えるはずですよ。

ピックアップ記事

  1. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス 前衛

    フットワーク

    スプリットステップ、ネットプレーのときには早めに着地、くらいでちょうど良い

    テニス選手ならスプリットステップ、しっかり出来ないと辛い。上の…

  2. テニス リターン

    フットワーク

    追い付いているつもりが、全然追い付いていない

    ストロークのレベル、皆さんは対戦相手のどこを観て判断していますか?…

  3. テニス スライス

    フットワーク

    テニスにおける「ネットプレーで広い守備範囲」を身に付ける為に必要なフットワークのポイント4つ

    ネットプレーが苦手・・・という方は、特に初中級のプレーヤーで多いように…

  4. テニス サーブ

    フットワーク

    打つコースを2つ用意しながら、ボールを追いかけるのが試合の基本

    試合で走りながら、自分が打つコースを考える。これが、ちゃんと出…

  5. フットワーク

    試合でミスを減らすには、動き出しを早くするのが一番効果的

    ミスが多い、と試合で感じたら。まず、何をどう変えるべきかを準備…

  6. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスの試合で「泥臭く勝っていく」ことは、走り回って粘ることとはちょっと違う

    「泥臭くても良いから、勝ちたいんです!」という声を、たくさん頂きます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    フットワーク

    どんなに上手い選手でも、テニスは自分のポジショニングによって打てる場所は限られる…
  2. ストローク

    ストロークのテイクバックは2段階、でいこう!
  3. テニス ダブルス

    ボレー

    片脚が少しだけ浮いている状態、の方がボレーは打ちやすい
  4. テニス 準備

    その他

    コートに慌ててギリギリに入るとき、アナタはもう負けている
  5. テニス サーブ

    メンタル

    「いつも入っていたショットが、入らない」のなら、いつもが異常だったのかも知れない…
PAGE TOP