ストローク

「ボレー対ストロークのラリー練習」を工夫して、ストロークの応用力を磨くメニューにすると効果的!

目次

「大人のテニスにやられた・・・」

「年上のベテランの人は、どこに打ってくるか分からない・・・」

学生の方から、そんな声をよく聞きます。

大抵、こういった場合はネットプレーにストロークが対応できないで負けてしまうケースが多い。

その対抗策として、普段練習しているボレー対ストロークの練習メニューの意識を変えるだけで、ストローク側の応用力が身に付きます!

 

「ボレー対ストロークのラリー練習」を工夫して、ストロークの応用力を磨くメニューにすると効果的!

 


 

■ボレー対ストロークのラリーは、テニスにおいて基本となる練習

普段練習している、ボレー対ストロークのラリー練習、どんな意識でやっていますか?

試合で勝てない人は、見ていてすぐに分かります。

ストローク側が2バウンドを平気で返球する、ボレーヤーはネットに詰め過ぎ・・・。

つまり、試合とかけ離れたシチュエーションになっている、ということです。

テニスの基本となる練習なのに、自分のポジションやボールスピードを的確に把握、コントロールできていない。

ただつなげるだけのラリーになっているのも、大問題。

テニスは相手と駆け引きしてポイントを奪い合う姿勢が、練習から必要です。

 

■ストロークをただ打って打って、打ちまくる学生プレイヤーに必要な意識とは?

速いボールには、ポジションの修正が必要です。

もしアナタが陸上選手並みの脚力を持っていれば別ですが、速いストロークのボールを打っても前がケアできていなければ、必ず試合では落とされてしまいます。

ネットプレイヤー相手にベースラインより下がってしまっていては、もはや対抗できないのです。

「じゃぁ深いボールが来たら、どうするの・・・?」という質問には、「ボレーで応戦しよう!」ということになります。

またはハーフボレーに近いイメージで、ライジングショットを使う。

この瞬時の判断力が大切です。

 

■ストローク側は、相手の態勢を観察する力と応用力が身に付く

ストローク側は、ボレーヤーの観察眼が問われます。

ストローク側の選手は前のスペースを消す為にベースライン上、またはコート内にいる訳ですから、相手の態勢をよく観るようにしましょう。

苦しそうにしていれば、浅くなる可能性もある。

踏み込んできそうであれば、深いボールに対してボレーへのグリップチェンジを準備しましょう。

この観察眼と対応力は、試合でも必ず活かせます!

 

結局、何が言いたいのか・・・と考えると、「ストロークの構えをしながら、いつでもボレーで返球できるような技術」を養いましょう!ということです。

テニスではストロークだけ、ボレーだけをやっていれば良いというシチュエーションはあり得ません。

また逆を言えば、ワンバウンド、ノーバウンドのどちらでも打って良い、というルールを最大限に活用できるには、この技術は必須ということ。

柔らかいテニスの習得に向けて、学生の皆さんも新しい発想でストロークを磨いてみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーを制する人は、癖や法則を掴むのが上手い

    現実的に、試合の中で相手を観てみる。そうすると、実はストローク…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    あまり打ちたくないけど必要なときはある!「ランニングパッシングショット」を打ってみよう!

    走り抜けながらパッシングショットを打つ機会、実際の試合の中では1回ある…

  3. テニス 準備

    ストローク

    ストロークに必要な速い準備とは、「相手が打ったボールがネットを越える前」までが勝負です

    ストロークで問題を抱えている人の、ほとんどは構えが遅い。構え・…

  4. ストローク

    パッシングショット、ボールに集中するコツとは?

    相手が前に出て来て、その横をスパ―ン!と抜いていくショット。シ…

  5. テニス 粘り

    ストローク

    肩を入れて逆クロス、にドロップショットを打ってみよう

    試合で上手く、ドロップショットを使っていきたい方へ。私は何度も…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    苦手意識があるショットほど、準備と打点が遅れていく

    苦手意識って、怖い。無意識のうちに、自分で全ての反応が遅れてい…

特集記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスのラリー戦では、「チャンスを引き出すボール」を自分の武器として磨いてい…
  2. テニス ポジショニング

    ダブルス

    魚のいない場所で糸を垂らしても、一匹も釣れない
  3. テニス 練習

    メンタル

    自分のテニスを見つめ直して「変えていく時期」は、多くの失敗を受け入れて我慢する時…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    「発想の整理」だけで、人は自信が持てるようになるはず
  5. テニス ボレー

    Q&A

    Q&A「ボレーしようと思ってグリップを握る手に当たってしまいましたが、こ…
PAGE TOP