テニス ストローク

戦術

相手を観察するコツは、自分で基準を具体化出来ているかどうかが肝になる

目次

試合で相手を観察して、特徴をつかみたい。

でも、なかなかどんな特徴なのか、イメージ出来ないし作戦に活かせないという方も多いでしょう。

今回は、何となく相手を見るのではなく、テニス選手として作戦に活かせる見方、について考えてみましょう。

基準を持つ、ことから全ては始まるはずです。

 

相手を観察するコツは、自分で基準を具体化出来ているかどうかが肝になる

 


 

1.例えば、相手のリターンの位置は?

まず、ポイントの始まりであるサーブ。

相手のどこを見るのか、といえば立っているポジションですよね。

このポジションが、フォア寄りなのかバック寄りなのか。

前なのか、後ろなのか。

これには、アナタ自身で基準を持っておくこと、が大事になります。

私の基準は、横のバランスはシングルスのサイドライン、に外側の足がかかる。

前後はベースラインの真上、が基準になります。

この基準があるから、「あ、この選手はフォアで待ってるな」と仮説が立てられる。

自分で基準を作ってしまえば、観察が楽なんです。

 

2.相手を見たら、仮説を立てることから

必ず、これを実行してください。

見て終わり、じゃない。

何となくでも良いから「〇〇かもしれない」と仮説を立てる。

リターンのポジションを見て、フォアかバック、どっちで待っているのか。

タイミング早く踏み込んで来そうか?など。

自分で感じて、サーブに活かしていかないと意味が無いですからね。

基準のポジションと比較して、仮説を立てて検証する。

だから観察してのプレー、が有効になるんです。

 

3.相手の行動には、必ず根拠がある

と、私は思って見ています。

フォア寄りで待っているなら、フォアハンドが得意かバックが苦手。

または自分のサーブを揺さぶろう、という意図があるかも知れない。

相手の行動にはすべて、何かしらの根拠があると思って間違いない、です。

その根拠にこそ、アナタ自身の勝利の種がある。

苦手にしていること、だったり得意なこと、作戦が透けて見えるはずですから。

ここまで読めるようになれば、もう試合が楽しくて仕方ないと思いますよ。

 

4.基準ピッタリ、な相手は・・・本当に厄介

リターン一つ取っても、バランスの良いポジション、の相手は厄介ですね。

バランスが良いから、穴が無い。

こういう時には、どういうプレーでいきましょうか?

私はいつも、自分が得意なパターン、でまずは勝負していくようにしています。

そこで何かを意識させることが出来れば、相手もそれに合わせて微妙に立ち位置を変えて来る。

そうなれば、こちらも攻撃が楽になりますからね。

強い相手、は何よりバランスも良いはず。

でも倒していく、その意図を大事にしましょう。

 

相手を見て、強い相手と感じるかどうか。

これも、大事なアナタ自身の強さです。

実際に、「これは勝てそうだな」とも思えるようになるでしょう。

それくらい、基準を持って相手のポジションを見れば、気付くことも多い。

ぜひ、試合の中で実践してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  4. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. テニス チャンス

    戦術

    「準備」の大切さを説くかと言えば、単純に誰でも出来ることだから

    テニスでは準備が大事。いや、テニスに限ったことでは無いと私は思…

  2. テニス シューズ

    戦術

    迷ったら強気、と試合前に決めておくこと

    どんなに準備しても、試合の現場では迷います。だからこそ、試合は…

  3. テニス スマートフォン

    戦術

    自分の力を知ることが、テニスでは凄く難しいということ

    自分の実力を、正確に把握するということ。これは、テニスでは実に…

  4. テニス ハードコート

    戦術

    変則的な陣形になったら、すぐに前衛が動くのが吉

    ダブルスの陣形で、変わった形になることよくありますよね。例えば…

  5. テニス 戦術

    戦術

    テニスの試合で、「相手の得意パターンにはまらない」為に必要な意識4つ

    確かに相手は強いけど、作戦に見事にはまってしまった・・・なんてこと、あ…

  6. テニス 緊張

    戦術

    いつの間にか、相手を助けるテニスになってない?

    試合の中で、気付かないうちに・・・って、多いと思いませんか?気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    その他

    テニスの試合で出来るだけリラックスする為には「スロートに手を添えてラケットヘッド…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「練習では色々出来るのに、試合になると何も出来ない」人は、どんな意識で試合に臨め…
  3. テニス メンタル

    リターン

    「ブロックリターンが使えると、試合にリズムが作れる」相手に決めらるのはOK、と割…
  4. テニス

    ボレー

    テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすご…
  5. ストローク

    「平凡ショットでパッシング」が打てるようにテニスの試合では早めの準備で相手にアピ…
PAGE TOP