テニス 走力

戦術

ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長

目次

自分の成長を測るものさし。

これは、しっかり意識しておかないとダメ。

試合の中で、何回も同じようなミスを繰り返す、ことに気付かない人は成長が難しいでしょう。

同じミス、に対して危機感を持つこと。

意識出来ている人、すごく少ないと思いますよ。

 

ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長

 


 

1.1年前は、どんなミスが多かった?

ちょっと、思い出してみましょう。

テニスノートや動画、があると見返してみると良いと思います。

1年前の自分、はどういうミスが多かったのか。

また、それは本当にミスなのか。

自分が無理しているだけじゃないのか・・・みたいな問いかけ、はしっかり自分で行う必要がありますね。

テニススクールに通っていても、コーチはその場その場、のアドバイスですから。

昨年の自分と比べることが出来るのは、アナタ自身だけです。

 

2.レベルの高いミスって、何だろう?

私の中では、チャレンジしたミス。

だから、ミスとも言えないんですよね。

常に新しい戦術、技術を試そうと思ってミス、していくことは必要ですよね。

レベルが高いミス、を常に自分で意識して、重ねていく。

逆にレベルが低いミスって、集中力を欠いて「やるべきことをやらなかった」ミスですね。

後は、相手のプレッシャーや恐怖、周りの目を意識して萎縮したようなミス。

これは、1年前と比較して減っていないとおかしい。

自分で成長を感じられない、という人は、この辺りが変わっていないように思います。

 

3.技術的なミスは、絶対に0に出来ない

テニスを続けていれば、当然です。

150km/h近いサーブ、を毎回ラケットの真ん中に当てるのは難しい、当然です。

こういうミス、は0には出来ない。

でも、サーブは仕方ないにせよ、ストロークやボレー、はまだ工夫の幅がある。

相手のショットが鋭いなら、どうやって弱めることが出来るのか。

ネットに詰めて、当たり損ないのようなボールでもドロップボレー、にするには?という視点が持てる。

ミスを0にするのではなく、0に近づけていく、ことが大事。

アナタ自身で、何かを変えていかないと厳しいですよ。

 

4.緊張してミスをする、のは言い訳でしかない

これは、ずっと続きますよ。

試合の緊張感、勝ち上がっていけばはどんどん増していくでしょう。

だからこそ、「緊張したからミスした」という自分は越えていかないと。

厳しい言い方ですが、これはレベルが低いミス。

ミスのレベルを上げるなら、緊張した中でも粘ってチャレンジしていくミス、に変えていく。

いつも通りのショット、を緊張してミスするなら、いつも通りの打ち方から変えていかないといけないですね。

試合向き、な技術やショットに変えていく。

この勇気こそ、アナタのレベルアップにつながるはずです。

 

アナタ自身の失点に、試合の改善点は隠れている。

出来るだけ、試合の直後に振り返る、記録を残す。

この癖を付けていれば、1年と言わず常にミスのレベルを比較出来ますからね。

ミスのレベルを上げていけば、自然と勝てる試合も増えるはずです。

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. Note はじめました
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスを上達させるには、「何となく」を言葉にしていくこと

    テニスついて考えて、試合で勝つ為にプレーする。出来そうで出来な…

  2. テニス メンタル

    戦術

    プレーに波がある人は、「上の部分」をコントロールしていこう

    試合中に良いとき、悪いときがハッキリしている人。なかなか試合で…

  3. テニス メンタル

    戦術

    相手から逃げるのと、勝負を避けるのは根本的に違うという話

    テニスの試合、いかに相手の弱点を突いていくのか。この重要性は、…

  4. テニス ストローク

    戦術

    テニスの試合で、主導権を握る方法5つ

    試合の主導権を握っていきたい。これは、誰しもが試合前から考える…

  5. テニス メンタル

    戦術

    学生テニス、ベテランテニス、の境目は無くなってきている

    最近改めて、感じることがあります。きっと、昔よりも、学生やベテ…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    憧れから、参考へ

    テニスの世界は、どこか階級社会に近い。「あの人には勝てない」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでの「ラリー練習」は一工夫することでより試合で活かせる練習になる!
  2. テニス メンタル

    メンタル

    どんなに相手が強敵でも、人間の力に大差は無い
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスを成長させていく過程では、実力に実績が付いていかない時期もある
  4. シングルス

    テニスのシングルスの試合で、走り回って粘る相手にはチャンスであえて「相手がいる場…
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスを強くなりたければ、必ず「上」に強くなる必要がある
PAGE TOP