テニス 走力

戦術

ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長

目次

自分の成長を測るものさし。

これは、しっかり意識しておかないとダメ。

試合の中で、何回も同じようなミスを繰り返す、ことに気付かない人は成長が難しいでしょう。

同じミス、に対して危機感を持つこと。

意識出来ている人、すごく少ないと思いますよ。

 

ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長

 


 

1.1年前は、どんなミスが多かった?

ちょっと、思い出してみましょう。

テニスノートや動画、があると見返してみると良いと思います。

1年前の自分、はどういうミスが多かったのか。

また、それは本当にミスなのか。

自分が無理しているだけじゃないのか・・・みたいな問いかけ、はしっかり自分で行う必要がありますね。

テニススクールに通っていても、コーチはその場その場、のアドバイスですから。

昨年の自分と比べることが出来るのは、アナタ自身だけです。

 

2.レベルの高いミスって、何だろう?

私の中では、チャレンジしたミス。

だから、ミスとも言えないんですよね。

常に新しい戦術、技術を試そうと思ってミス、していくことは必要ですよね。

レベルが高いミス、を常に自分で意識して、重ねていく。

逆にレベルが低いミスって、集中力を欠いて「やるべきことをやらなかった」ミスですね。

後は、相手のプレッシャーや恐怖、周りの目を意識して萎縮したようなミス。

これは、1年前と比較して減っていないとおかしい。

自分で成長を感じられない、という人は、この辺りが変わっていないように思います。

 

3.技術的なミスは、絶対に0に出来ない

テニスを続けていれば、当然です。

150km/h近いサーブ、を毎回ラケットの真ん中に当てるのは難しい、当然です。

こういうミス、は0には出来ない。

でも、サーブは仕方ないにせよ、ストロークやボレー、はまだ工夫の幅がある。

相手のショットが鋭いなら、どうやって弱めることが出来るのか。

ネットに詰めて、当たり損ないのようなボールでもドロップボレー、にするには?という視点が持てる。

ミスを0にするのではなく、0に近づけていく、ことが大事。

アナタ自身で、何かを変えていかないと厳しいですよ。

 

4.緊張してミスをする、のは言い訳でしかない

これは、ずっと続きますよ。

試合の緊張感、勝ち上がっていけばはどんどん増していくでしょう。

だからこそ、「緊張したからミスした」という自分は越えていかないと。

厳しい言い方ですが、これはレベルが低いミス。

ミスのレベルを上げるなら、緊張した中でも粘ってチャレンジしていくミス、に変えていく。

いつも通りのショット、を緊張してミスするなら、いつも通りの打ち方から変えていかないといけないですね。

試合向き、な技術やショットに変えていく。

この勇気こそ、アナタのレベルアップにつながるはずです。

 

アナタ自身の失点に、試合の改善点は隠れている。

出来るだけ、試合の直後に振り返る、記録を残す。

この癖を付けていれば、1年と言わず常にミスのレベルを比較出来ますからね。

ミスのレベルを上げていけば、自然と勝てる試合も増えるはずです。

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス 準備

    戦術

    浅いボール、ストロークで振り切れてますか?

    試合でしっかり、自分からポイントを取れる選手。は、やっぱりこの…

  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合は、「モグラ叩きゲーム」と一緒

    「とにかく、テニスの試合が苦手・・・」という、みなさん。もっと…

  3. テニス ボレー

    戦術

    「こう見えて実は・・・」テニスの試合では自分を隠して駆け引きすることも必要

    テニスのスタイル、「繋ぎ」と「攻め」があるでしょ?どっちがいや…

  4. テニス スライス

    戦術

    中途半端に浅いボールが、テニスでは一番攻撃されやすいから注意!

    相手に攻撃されやすい人は、それなりの理由がある。自分では一生懸…

  5. テニス 部活

    戦術

    相手も自分も調子が良い、なんてテニスの試合は年に数回くらいなはず

    試合をたくさんこなしていると、皆さんも気付くことがあると思います。…

  6. テニス メンタル

    戦術

    何かを変えることは、過去の自分を否定することとは違う

    何かを変える、変える必要があると感じている方。間違いなく、テニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 評価

    その他

    テニスの世界だけでなく、「自分の評価は、他人が下すもの」という覚悟を持っておけば…
  2. テニス チーム

    メンタル

    テニス部を強くしたいなら、「自分が」という言葉を「自分たちが」という言葉に変えて…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    両手バックハンドのテイクバックは、基本並行でOK
  4. テニス ウェア

    その他

    「テニスウェアは着れれば何でも良い!」と思っていると、社会人になって「痛い人」に…
  5. テニス 知識

    テニス知識

    「テニスをよく知っている」選手になる為に、何が必要?
PAGE TOP