テニス フットワーク

ストローク

ロブを追いかけた後は、打点を落とした方が返球しやすい

目次

前に出たけど、頭上を抜かれる。

または、ダブルスのパートナーが抜かれて、後衛の自分が追いかける・・・ような場面、よくありますよね。

つい、私たちはこういう場面で焦ってしまって、冷静に返球出来なくなってしまう。

早く打たないと!触らないと!となった時点で、何かがおかしくなっているはずです。

 

ロブを追いかけた後は、打点を落とした方が返球しやすい

 


 

1.焦ってはダメ、コツは引き付けること

ロブを追いかける、それこそ、後ろ向きのような場面もありますよね。

ネットに背中を向けて走って、何とか1バウンドでボールを返球したい。

そうやって焦ってしまうと、自分で勝手に打ち辛いような打点で打ってしまう、ようなことが多いと思います。

コツは、引き付けること。

しっかりボールを打ちやすい打点、まで自分で引き付けて待つことが大事。

参考になるのは、プロ選手が打つ股抜きショット、ですね。

 

2.股抜きショット、を打つ必要は無いけど

実際に、股抜きショットを打つ必要は無いと思います。

ですが、その股抜きショットの要素である、ボールを低い打点まで引き付ける、ポイントはぜひ参考にしたいところ。


ギリギリまで、2バウントのギリギリまで引き付けてボールを打ってますよね。

この打点、まで落とすことでボールを打てるラケット動作が出来る。

つい、焦って早く触りたくなってしまうのが、ロブを追いかけているときの人情。

でも、ここはぜひ冷静に、打点を落として欲しい。

2バウンドギリギリ、コートに近い方が間違いなく打ちやすいですから。

 

3.基本は、ロブでの返球がベースだから

ロブを追いかけて、どういう返球をするのか。

そこから大逆転を狙うようなショット、は難しいですよね。

ロブのような山なりな返球、で自分も時間を作らないといけない。

だから、ボールの下にラケットを入れないと上手くボールが上がらない、のは当たり前。

そう考えると、低い打点でボールの下にラケットを入れる、から山なりなボールが打てる。

股抜きショット、ではなくても、ボールの横に入ってこの低い打点で打つ、という意識が大事です。

 

4.手首のスナップ、で最後は返球出来る

実際にロブを追いかけて、後ろからボールに追いついて山なりに返球する。

これに必要なのは、手首の角度をしっかり作ることです。

ボールを下からすくい取るように、ラケットを持つ手首の角度を走りながら意識しる。

そして、2バウンドギリギリ、のに入れられるように意識してみて下さい。

手首を使って、最後にコツン、とスナップを使って打つ。

女性だと少し力が要りますので難しいかも知れませんが、男性ならきっと打てるはず。

こういう球際のショット、が出来るかどうかで試合は大きく変わるはずです。

 

最後に、手首でコツンと当てる。

2バウンドギリギリ、まで引き付けるのがコツ。

とにかくロブを追いかけるときに焦らないこと、ですね。

2バウンドしなければ、テニスは失点になりませんから。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. ストローク

    いつまでも1,2,3のリズムだと、初中級者のままですよ

    ストロークの基本、リズムの取り方。きっと、みなさんも最初はこの…

  2. テニス ラケット

    ストローク

    ストロークでラケットを振り切るコツは、「ラケットを振り切ろう」とは思わないこと

    試合でストロークが振り切れない人。モヤモヤして、精神的にも安定…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で、「丁寧なスライスからのアプローチを覚える」と、ネットプレーへのつなぎがグッと楽に

    スライスでのアプローチショット、ベースラインから打っていく選手は減って…

  4. テニス 守備
  5. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃にも守備にも適した、「セミオープンスタンス」でストローク戦で勝負していく為には?

    現代テニスでは、オープンスタンスが主流になりつつあります。錦織…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーを制する人は、癖や法則を掴むのが上手い

    現実的に、試合の中で相手を観てみる。そうすると、実はストローク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    練習メニュー

    ダブルスの試合で使える「トップスピンロブ」を身に付けたいなら、この練習!
  2. テニス メンタル

    戦術

    普段の練習で「綺麗なテニスコート」だけに慣れていると、いざ本番のコートでは苦戦す…
  3. テニス ダブルス

    メンタル

    自分が我慢して保たれる世界は、きっと幻想
  4. テニス 疲れ

    メンタル

    みんな誰しもが、試合5分前になると「現実主義者」になるのがテニスです
  5. テニス 客観視

    その他

    嫌なことは早く終わらせたい感、全部外に出てますよ
PAGE TOP