テニス 読書

その他

その瞬間、瞬間を必死に戦えば、同じような場面でいずれ余裕が出てくるはず

目次

きっと、上達を感じられる時ってこんなとき。

なかなか、自分の上達って確認できないじゃないですか、テニスって。

タイムや長さのように、明確な数値で自己新記録が出る訳でもないですからね。

だからこそ、こういう感覚を大事にして欲しいんです。

毎回、その場で頑張って出し切っているからこそ、見えてくるのが余裕です。

 

その瞬間、瞬間を必死に戦えば、同じような場面でいずれ余裕が出てくるはず

 


 

1.試合の中で、どこかで欲しいのが「余裕」

なかなか、試合の中で持てないもの、じゃないでしょうか。

でも、長く試合に出続けていると、どこかで「今は少しだけ、余裕があるかも」と思えるようになる。

これって、きっと何回か似たような場面を経験したり、必死で乗り越えてきたからなんですよ。

もちろん、相手も強くなってくるのがテニスですが、それでも経験からくる余裕、というのは誰でも身に付くはず。

ただし、その場、その場を必死で頑張ってきた人にだけ、です。

 

2.成長した証は、「何となく楽になったかも」で良い

私も、これを感じれる時には試合に勝てるようになってきた実感、がありました。

前まで必死だったことが、少し余裕が出て来る。

例えば相手から厳しいスマッシュを打たれても、どこかで余裕を持ってロブで対応できるようになる。

足元にボレーを打たれても、落ち着いて1本返せるようになる。

前までは必死で対応していたことが、少しだけ周りが見えて自信が出て来る、時ってみなさん無いですか?

必死で練習、試合をしていれば、きっとあるはずですよ。

 

3.成長を実感したら、すぐにノートに書いておこう

こういう記録、が大事なんです。

書いたことは、また脳裏に刻まれて、自信になる。

ちょっとしたことで良いんです。

今まで苦労していたことが、少し楽にできるようになったと感じたら、書き留めておく。

なぜかといえば、きっとその楽になったのには長い努力の要因があるからなんです。

積み重ねてきたもの、がいきなりパッと、形になって気付くタイミングがあるんです、テニスには。

これがあるから、止められないんですよね。

 

4.上達した証を残せる人は、テニスも継続出来る

だって、上手くなっていかないとしんどいじゃないですか。

でもテニスは対戦相手との戦いですので、どうしても負け試合も増える、自信も無くなる。

ゴルフのようにスコアがある訳じゃないし、マラソンのようにタイムがある訳じゃない。

自分が上手くなったかどうかの証は、自分で気付いて残していくしかないんです。

こういう気付きが増えると、テニスノートを書くのも楽しくなりますから。

そうなったら、もうアナタ自身の成長は誰も止められないはずです。

 

昔やっていたこと、難しかったことが簡単になる。

簡単に・・・とまでいかなくても、相手を見れるようになったりしますよね。

これこそ、大事な成長、ですから。

アナタ自身、2年前の自分と比べてみて下さい。

何を、落ち着いて出来るようになりましたか?

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    どんな学校に所属していても、どんなギアを持っていても、重要なのはその人自身のテニス

    テニスには所属や肩書きが付くケースが多い。名門サークルに、名門…

  2. その他

    希少種になること、は強くなるということ

    テニスだけじゃないですけど、「左利き」は優位とされていますよね。…

  3. その他

    もしアナタが「大事なテニスの試合で審判を一人で」やることになったら・・・

    誰しも、一度は「審判」の経験はあるんじゃないでしょうか。きちん…

  4. テニス メンタル

    その他

    テニスコーチからよりも、本気の試合相手から受けるレッスンが一番

    優れたコーチから、指導してもらいたい。社会人になっても、自分に…

  5. テニス ダブルス

    その他

    テニスにおける一球の重みは、実はすごく分かり辛い

    テニスの試合、私はいつも危機感を覚えている。他の競技よりも、試…

  6. その他

    「大谷選手の目標を実現させた方法=マンダラート」は、テニスにも超絶応用が可能です!

    自分自身を、成長させたい。このサイトを観ている方であれば、少な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 試合

    メンタル

    テニス選手がイップスに悩まされるのは、「真剣勝負を重ねた」結果だと私は思います
  2. テニス メンタル

    その他

    テニスのモチベーションに波が無い、そんな人は絶対おかしい
  3. テニス 環境

    ダブルス

    ダブルスの試合、「ミスしてもポーチに出て来る前衛」って、嫌じゃないですか?
  4. ストローク

    ドロップショットの目的は、長い距離を走らせること
  5. 戦術

    一番最初に、4番バッターをもってくる方が勝てる
PAGE TOP