メンタル

相手を追い込みつつ、精神状態は一定を保つこと

目次

冷静に攻撃し続けて、相手を仕留める。

またはミスを誘うために、必要なベースとなる意識。

つい、私たちは自分の思い通りになったときに、ウキウキワクワクしてしまいますからね。

鉄の心、じゃないですけど、こういう意識の準備は大事ですよ。

 

相手を追い込みつつ、精神状態は一定を保つこと

 


 

1.上手くいっているときこそ、冷静に

テニスだけじゃないと思います。

私たちは仕事でも恋愛でも、つい上手くいっているときに有頂天になってしまう。

上手くいってること、で満足してしまうんですよね。

まだ何も、成果を残していないのに、自分で満足してしまう人がテニスには多い。

試合全体でもそうですし、1ポイントの中、でもそうです。

ちょっと上手く打てたくらいで、絶対に満足してはいけないんです。

 

2.相手を追い込む段階のショット、は普通のショットで

これを意識しましょう。

アナタ自身の、いつものショットで相手を動かして追い込んでいく。

必殺のショット、で追い込むなんて無理ですし、上手くいったところでそれで満足してしまう。

まだポイントは終わっていない、最後でミスしたら組み立てた得点はテニスでは入りません。

相手を追い込むショット、にこそ、通常のメンタルが欲しい。

それこそ、いつも通り、同じことをやっているような感じですね。

特別なこと、をしていると思うと浮足立ってしまいますから。

 

3.テニス全体だって、アナタにとって特別なことではない

まぁ、つい楽しいから特別と感じてしまうんですけど。

良いショットを、思った通りにコントロールする。

これも、一つのアナタの日常、なはず。

そうしていかないと、試合では勝てないんですよ。

周りがナイスショット!と言っても、アナタにとっては普通のこと。

朝起きて顔を洗い、寝る前に歯を磨く、のと一緒。

な感じで、ドロップやアングル、ロブで相手を崩していく。

理想かもしれませんが、これをイメージして練習して欲しいんです。

 

4.満足癖、をやめていこう

卒業していきましょう。

どこかで、「良い形を作れただけ」で満足してはいませんか?

テニス選手として、これは致命傷になります。

気持ちは分かりますが、ポイントが終わるまで、精神状態は一定に保つ。

盛り上がるでも、下がるでもない。

自分でコントロールして、自分でポイントを冷静に締める。

そのレベルが上がっていくことが、テニス選手としての成長なはずですから。

 

まぁ、理想論です。

実際には、強い相手との試合、こんなに冷静に運べるケースは少ないでしょう。

でも、意識し続けることで、行動や思考は変わります。

テニス選手として試合で結果を出したいなら、鉄の心、必要ですよ。

ピックアップ記事

  1. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. メルマガ配信、登録を開始します!
  5. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「勝ち上がる気、あるのかっ?」テニスのトーナメントを勝ち抜くために

    高校卒業してから上京してテニスコーチになったんだけど、そこでコーチしな…

  2. テニス トレーニング

    メンタル

    どんなに良いテニスをしていても、「試合に勝利」という結果が出ないと自信もプライドも身に付かない

    「勝てなかったけど、良い試合」という経験、皆さんもあると思います。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    大事な試合の前日に寝れなくなる人は、ただ「整理不足」なだけ

    大事な試合前に、眠れない。このままだとやばい・・・と思うと、余…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「失敗して作戦を止める」ことを、テニスでは失敗と言います

    「メンタルが弱い人って、どういう人でしょう?」「私はメンタルが…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    将来大成するテニス選手は、「調子が悪くても、調子が悪いという言葉は口にしない」強さがある

    選手の口から出る言葉は、全てに魂が宿っている。有言実行、という…

  6. メンタル

    悔しい気持ちを、誤魔化してはいけない

    テニスを続けていると、つい麻痺してしまう感覚。試合に負けて悔し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニスあるある

    怪我と付き合うテニスについて
  2. テニス ダブルス

    ストローク

    ストロークで肘をたたむような打ち方は、意外と本人は気付かない
  3. テニス ミス

    サーブ

    「みんなに注目されているみたいで、サーブが苦手…」な人は、少し自意識過剰かも
  4. テニス知識

    【プロが教える】自宅で出来る!テニストレーニング Vol.3
  5. ダブルス

    相手の前衛の影響範囲は、相手によってかなり違うという事実
PAGE TOP