戦術

得意な型を持っている、のが実は弱みにもなるのがテニス

目次

みなさんにも、「自分の型」って少なからずあると思います。

プレースタイル、思考、戦術・・・もちろん、それに自信を持って戦う、のが基本、

でも、意識しておかないといけないポイントがあります。

それは、得意な型、戦い方が、アナタ自身の弱点になること、だってあるのがテニスだということを。

 

得意な型を持っている、のが実は弱みにもなるのがテニス

 


 

1.例えば私なら、ネットプレーだけど・・・

やっぱり、怖いのは固執すること。

ネットプレー相手が得意な相手、もたくさんいますからね。

試合前に「もし並行陣が通じなかったら、すぐに雁行を見せる」と決めておく。

リターンからもそうですね。

リターンダッシュは得意だけど、相手のサーブが強力だったらどうするのか。

得意な型、を持っているからこそ、怖い部分もある。

この意識を持っておくだけで、試合は変わりますよ。

 

2.考えなくなる、のが一番怖いんです

みなさんも、そうじゃないですか?

「自分の型はこれ、こうやって戦う」という意識が強くなると、もうそれだけ、になってしまう。

まだまだ、色々な相手がいるのに・・・。

アナタ自身の型を持つことは大事ですが、それ一つで勝ち続けることが出来るほど、テニスって甘くないですよね。

考えなくなる、のが上達の足かせになる。

自分の得意な型を持つ、ということは、それなりに怖いことなんです。

 

3.得意な型は、相手に見せては隠す、を繰り返す

試合の中で、この駆け引きが大事だと思いますよ。

本当に得意なこと、をしっかり出す場面、隠す場面。

これをしっかり使えると、試合でも強くなる。

得意かどうか、相手に悟られないような感じでプレーする、簡単じゃないですけどね。

オールラウンド、なプレーが出来ないと、なかなか厳しいですよね。

得意な型、を持っているなら、しっかり使い切る。

その為に、「自分は危ないんだ」と意識すること、が大事ですね。

 

4.自分の得意が相手に効かない、テニスの試合はそこからです

ほとんどの人は、ここで心が折れてしまう。

でも、試合はここから、ですよ。

自分の得意な型が、通じない、破られる。

その後、どうやって試合を進めていくか、です。

相手はアナタの得意パターンを破っても、余裕があるとは限らない。

他の手を見せた後、にもう一度実行することで、今度は効くかもしれないですしね。

とにかく、諦めないようにしっかり粘ること。

得意パターンを持っている、ことは時に自分を弱くしていくことにもつながりますからね。

試合で諦めやすくなったら、要注意ですよ。

 

得意パターンは、持っていて良い。

でも、それだけじゃもちろんダメ、ですからね。

強くなっていく、ということは「自分の得意」以外の部分もどんどん拡がっていける、ということ。

得意なもの、型、アナタ自身で見直してみて下さい。

それが原因、で負けた試合だって、少なくないはずですから。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「手堅いプレー」という餌を撒いて、試合の後半を迎えるのも良い作戦

    私は何度か、「試合の序盤に奇襲を入れる」ことの重要性を書いてきました。…

  2. 戦術

    試合では、いかに相手に「良い形でプレーさせないか」を考えよう

    当たり前に思うこと、でもなかなか出来ないこと。自分がどんなに良…

  3. テニス フットワーク

    戦術

    テニスの試合では、「変化は自ら興す」ことで試合に勝てる選手になれる

    「相手の調子が良かったから、負けました」「自分の調子が悪かった…

  4. テニス メンタル

    戦術

    アイツに任せておけば大丈夫!と頼られる選手は、どんな選手ですか?

    練習でも団体戦でも、「アイツに任せておけば大丈夫!」と思われている選手…

  5. テニス ダブルス

    戦術

    憧れから、参考へ

    テニスの世界は、どこか階級社会に近い。「あの人には勝てない」…

  6. テニス ミス

    戦術

    何となく、試合で相手にボールを送るときにチェックしたいポイントとは?

    「え?そんなとこまで、見るの?」と思う方も、多いでしょう。私は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 日々の雑記

    T-PRESS 韓国遠征に行ってきました
  2. 戦術

    絶不調だったときにどれ位良かったか
  3. その他

    来年のイベントについて
  4. テニス 練習

    ストローク

    ライジングショットをふかさない為には、「ラケットを持つ腕の肘の位置を高く」意識す…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    安定感のあるボレーを継続できる人は、「ラケットを動かし過ぎない」からミスが少ない…
PAGE TOP