テニス チャンス

戦術

成功を掴む人は、いつだって初回、初級、に勝負をかけている

目次

みなさんに、ぜひ意識して欲しいこと。

それは、チャンスを逃していることに気づく、ということです。

試合の中で、毎回あるチャンスなのに、実は動くことが出来ていない。

知っている人、だけが得をしているようなもの、だと思いますよ。

 

成功を掴む人は、いつだって初回、初級、に勝負をかけている

 


 

1.初回のチャンスは、二度とめぐってはこない

何度か書いてきましたが、例えばネットプレー。

相手にプレッシャーをかけるようなプレーは、初回、初球に実行するからこそ、価値がある。

初回のチャンスって、1試合に1回だけ、ですからね。

このチャンスを逃したら、もう相手に与えるダメージは半減する。

いきなりやられる、こと程スポーツの試合で痛いことはありません。

それは、他の種目を見ても明らかだと思います。

 

2.野球の盗塁は、1球目に走るからこそ流れが出来る

例えば、野球の盗塁でもそう。

リスクを負う戦術ですが、相手投手の1球目に走るからこそ、与えるダメージも大きい。

絶対に走りたかった、という意思表示にもなりますし、そこからどんどん走られそうな雰囲気、でピッチャーはもう押しつぶされそうになるはずです。

これは、テニスでも同じ。

最初のゲームの初球、にこそ実は大きなチャンスがある。

このことに気づいた人だけが、試合をコントロールして勝っていけるようになるはず、なんです。

 

3.失敗しても良い、相手に精神的なダメージは残るから

「失敗しても良い」というのを、しっかり自分で納得しておかないといけないですよ。

1球目に動く、ことで相手に与えるプレッシャーを理解しておく。

自分がやられたとき、のことをイメージすると良いでしょう。

たとえ失敗しても、最初から動いてきた相手・・・その先も、ずっと印象として強く残るから、プレーが消極的になってしまう。

そんなことないですか?

 

4.ダブルスのポーチで、まずは実行していこう!

あとは勇気を持つだけ、ですね。

「何、あの人1球目からがっつき過ぎじゃない?」と思われること、を自分から歓迎する。

だって、1球目の価値、チャンスは二度とその試合では回って来ないんですから。

ポーチに動く、だったらがぜん1球目が良い。

失敗したって、15-0か0-15、じゃないですか。

動かないこと自体、が私は失敗だと思いますよ。

 

この感覚、価値は、知っているひとだけが試合に勝てる。

最初から試合の流れをつかんでいく、そんな選手になっていけるんですよね。

きっと、気付いている人は、気付いている。

初球の価値に気づけるようになったら、もうアナタも立派な勝負師、でしょう。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  5. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…

関連記事

  1. 戦術

    土居諒太コーチ プライベートレッスン

    T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチ…

  2. テニス 調子

    戦術

    テニスの試合においては、「同じプレースタイルの格上相手」が一番戦い辛い

    「そんなの、当たり前じゃん!」と思っている方、結構試合に出ている方です…

  3. テニス 練習

    戦術

    どこかでスタイルを突き詰めないと、今年も中途半端なテニスに

    なりますよ、絶対に。みなさんは、全員が必ず良いモノを持ってい…

  4. テニス 風

    戦術

    男子ダブルスの試合で、「6ゲーム先取の形式で、サービス権を取られた」ペアの戦い方について

    今回はご質問があった、このテーマについて。実は私も、この問題・…

  5. 戦術

    流れが悪いときには、意図的に長いラリーポイントを作ろう

    試合の中で、流れが悪く調子が上がらないとき。そんなときに、「何…

  6. テニス ボレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 戦術

    その他

    「上手くなりたい」って、簡単じゃない
  2. 戦術

    ダブルスの試合で有効な、「2球連続前衛攻撃」とは?
  3. テニス ストローク

    メンタル

    「自分がやりたいプレー」より「相手が嫌がるプレー」を選択の基本線に
  4. テニス ミス

    戦術

    「自分らしい失点、自分らしくない失点」という視点
  5. テニス シングルス

    フットワーク

    「テニスコートを広くカバーできるフットワーク」を身に付ける為に、意識したい切り返…
PAGE TOP