テニス サーブ

サーブ

ファーストで遅いサーブを打つ、勇気を持とう

目次

試合の中で、速いサーブにリターンで合わせるのが上手い人は多い。

どんなに速いサーブでも、得点につながらなければ意味が無いですよね。

アナタ自身に必要なのは、あえて「遅い」というサーブを打つ勇気でしょう。

試合の序盤から、この緩急を入れておくことが大事。

その方が、相手は絶対に嫌ですから。

 

ファーストで遅いサーブを打つ、勇気を持とう

 

1.速いサーブは、「遅い」サーブあってこそ

そもそも、なぜ「速い」と感じるのか。

それは、必ず何かと比較しているからでしょう。

今までのサーブ、周りの仲間とのサーブ、と比較して今日の相手は「サーブが速い」となる。

だから、試合の中で慣れていくのも当然ですね。

試合の序盤は比較して速い、だったけど、もう試合の後半はその速いサーブが基準になっている。

だからこそ、たまに「遅い」を思い出させてあげることが大事なんです。

 

2.遅いサーブって、リターンしやすい?

みなさん、イメージしてみて下さいよ。

速いサーブを、コンパクトに合わせて返球していたのが、急に遅いサーブになる。

小さいラケットの振りでは、飛ばないようなサーブに急に変わる。

これだけでも、かなり難しい。

それに、前に入って速いタイミングで打とうとしているところに、フワッとしたサーブが来ると考えると・・・。

絶対に身体が泳ぐ、と思いませんか?

大事なのは、その次、です。

泳いでチャンス、のようなリターンをどう攻撃していくのか。

オススメは、また「速い」に変えることです。

 

3.遅いサーブは、サーブ&ボレーと好相性

身体が泳いで、弱々しいリターンになる。

それを予想して、私は前に出ます。

遅いサーブなら、自分が打ってから相手が触るまでに時間もありますよね。

だからこそ、しっかり前に出る時間もあるし、良いポジションにも入れる。

しっかり相手を遅いボールで崩して、速い展開でフィニッシュする。

これがサービスゲームで、必要なポイントでしょう。

遅いサーブを喰らった相手は、ずっとその遅さ、も印象に残ってますからね。

 

4.普通のサーブが5倍速く感じるはず

アナタ自身の、いつものファーストサーブ。

これがかなり、速く感じるようになるはずです。

遅いサーブ、でしかも失点したという印象は強く残ってますからね。

「またあの遅いのが、来るんじゃないか・・・」と、どこかで考えているから、普通のサーブがかなり速く感じる。

これは、テニス以外のスポーツでも使われる緩急の代表格ですよね。

あとはもう、勇気を持つだけです。

怖いと思いますが、あえて遅いファーストサーブ、打ってみましょう!

 

自分から試合を動かす、のが速いショットだけだと危険。

そもそも、その速さに自分が追い付けていないことも多いですしね。

相手も慣れて来る。

だからこそ、しっかり緩急を自分から付けていかないと。

ちょっとの勇気で、変わりますよ。

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    サーブの調子が悪い時は、決まってこうなっている

    サーブの調子が悪い時。それには、共通点があります。その…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブ&ボレーのトスアップは、もっとリターンの選手に向かって上げて良い

    サーブ&ボレーに迫力がある人って、トスアップが違う。私はそう思…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブで身体が開いて安定しない」人は、肩にアゴを乗せてトスアップを意識してみましょう

    このサイトでもサーブのテーマについて、色々書かせて頂きましたが、やっぱ…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    サーブを打つときに意識したいのは、「トスアップをした腕」

    サーブが安定しない人は、試合の中で怯えているようにも見える。自…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    明日からサーブのコントロールを良く出来る、一瞬の瞑想の儀式とは?

    サーブを打つ前に、不安になってそのままフォルトしてしまう。毎回…

  6. サーブ

    視点を置く順番を決めれば、サーブを打つメンタルは整えられる

    サーブを打つ時に、精神的に弱くなってしまう人。きっと、こういう小さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    ストローク

    粘り強い選手には、どこか丁寧さがあるから試合に勝てる
  2. テニス サーブ

    サーブ

    「速いけど確率が悪いサーブ」を変えていくなら、ラケットとボールが当たる表面積を変…
  3. テニス ボレー

    シングルス

    負けないシングルスプレイヤーになる為に、テニスで身に付けておきたい4つの技術
  4. テニス ストローク

    練習メニュー

    テニスに必要な「広いコートカバーリング」を身に付ける為の球出し基本練習メニュー
  5. 戦術

    前衛同士のビビらせ合い、に負けないように
PAGE TOP