テニス ストローク

フットワーク

打った後に動かない、のが強いテニス選手の基本姿勢

目次

強い選手は、姿勢がぶれない。

特に打った後、じゃないですかね。

ブレないから安定するし、しっかり次への構えの早い。

みなさんも、ぜひ身近な上手い人の姿勢をチェックしてみて下さい。

打った後、どんな感じで打ち終わっているのか、を考えておきましょう。

 

打った後に動かない、のが強いテニス選手の基本姿勢

 


 

1.弱い人は、ぐちゃっとなる

どうでしょう、気付きませんか?

打った後に、構え直しが遅い、ラケットもどこにあるのか分からない。

こういう人が多いし、試合には勝てない。

ぐちゃっとなっていること、に気付かないんですよね。

なぜなら、自分が打ったボールの飛び先にしか、興味が無いから。

どうやったって、次のボールが取れないですよ。

 

2.姿勢が良い人は、ブレる要素が少ない

姿勢が良い人は、ブレる要素がそもそも少ない。

頭の位置、が変わらないんですよね。

自分の身体の中で、重たくて高い位置にある、この頭をどう維持するのか。

打った後に、動かないくらいの感じ。

もちろん構え直すんですが、その動きを小さくしていく。

良い姿勢、を保っていれば、プレーが安定するだけじゃない。

もっともっとたくさん良いこと、がたくさんありますよ。

 

3.疲れないし、相手も騙せる

私も自分が出来ているかどうかは別として、対戦相手の姿勢が良いとき。

何だか、体力負けするような気がします。

疲れないんでしょうね、身体がブレないと。

それに、対戦相手も騙せます。

調子が良さそうに見えるし、打って来るボールが全部入っているように見えるんです。

だから、アウトボールすら触ってしまう。

姿勢が良い選手って、雰囲気で相手にプレッシャーをかけることが出来る。

そう思いませんか?

 

4.強い選手は、こういうリズムを持っている

小さい、本当に小さいことなんですが。

姿勢が良い、というのも一つのリズム。

こういう小さい要素を、強い人はしっかり多く試合に詰め込んでくる。

調子が悪く感じても、姿勢を良くしていれば負けない、何かが良くなっていくというのを知ってるんですよね。

自分のリズムを持っている、という自信にもなる。

みなさんも、まずは自分の姿勢から変えてみてどうでしょうか?

 

構え直しの良さ、メンタルの安定。

これだけは、調子の良い悪い、が無いように思います。

そういう人は、姿勢が良いし雰囲気がある。

簡単じゃないですけどね、体幹のトレーニングも必要ですから。

でも、それだけのことをやる価値はある。

私は、そう思いますよ。

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. フットワーク

    前後の動きに、強くなる!には…?

    試合に強い人、の大きな特徴の一つ。それは、前後の動きに強いと…

  2. テニス ポジショニング

    フットワーク

    「ココに打たれたら仕方ない」という場所は、あえて作っておこう

    相手のナイスショット。それには、2種類あります。アナタ…

  3. テニス 打点

    フットワーク

    テニスで必須のテクニック、「スプリットステップで大事なポイント」をアナタは実践できてますか?

    テニスの技術の中で、毎回ラリーの中で必要な技術「スプリットステップ」。…

  4. テニス メンタル

    フットワーク

    「スライス慣れ」していない選手は、完全にバレている

    試合の中で、「この相手、スライス苦手だな・・・」と分かるとき。…

  5. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう

    テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボール…

  6. テニス ボレー

    フットワーク

    ボールが浮いたら、「すぐに態勢を低くする」だけ守備力は上がる

    ストロークにネットプレー、皆さんは自分の守備力は高いと思いますか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    YouTubeでテニス、変わりましたか?
  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのラリーの中で、「差し込まれたときには慌てずストレートか逆クロス」に展…
  3. ダブルス

    雁行陣の前衛に必要な、洞察力について
  4. 戦術

    弱いから負けたんじゃない、挑戦したという事実だけ
  5. テニス メンタル

    サーブ

    試合の後半のサーブは、「バック側を警戒させて、フォア側で仕留める」コース取りでい…
PAGE TOP