テニス リターン

ストローク

ボールに合わせること、を止めてみよう

目次

テニスはボールを見て、動いて、止まって打ち返す競技。

最初はこれに必死だと思います。

でも、長くテニスを続けていても、試合で緊張したらどうしてもこうやって合わせてしまう時、ありませんか。

不安だと、人は最後まで調整したくなってしまう。

この不安を、どこかで払拭していかないと、なかなか技術は身に付かないですよ。

 

ボールに合わせること、を止めてみよう

 


 

1.無難にこなす、では限界がある

普段の練習、ラリー、から意識しましょう。

何となくボールに合わせて、毎回自分で調整している部分。

これに気付いて、捨てること。

ミスしても良いから、自分が良いと思うフォーム、でしっかりラケットを振る。

ボールに合わせようと思うと、最後まで定まらないままに打ってしまうはず。

練習なら、これでもある程度打ち返せるでしょう。

でも試合になると、そうはいかないんです。

 

2.最後まで定まらない打ち方は、自分が不安になる

試合中に、例えばフォアハンドが振れなくなる時。

それは、きっと最後まで調整しようと思っているからなんですよね。

「これだ」というのが見つからない、不安になっている。

そういう人は、普段からボールに対して最後まで合わせにいくようなスウィング、テイクバックになっているはず。

準備が遅く、誤魔化すような打ち方になってはいませんか?

無難に打ち返すことに慣れてしまうと、なかなか良いボールは打てませんから。

 

3.相手が打った瞬間に、結論を出す

「でも、どこにボールが来るのか分からない」という悩みもあると思います。

そういう人は、とにかく予測を立てること、それから結論を早く出す癖を付けましょう。

「多分次はこんなボールが来る・・・やっぱり!」というイメージを持つ。

相手が打った瞬間に、自分がどう打つのか、を決めて走る、早く構えて止まる。

予測が当たらなくても良いんです、その予測が違った、ということが自分で分かりますから。

何も考えないで最後まで優柔不断に待っている方が、大問題でしょう。

 

4.攻撃力も、自然と身に付く

ボールに合わせない、打ち方が身に付くと何が良いのか。

まず、テイクバックが早くなるので相手は「どこに打って来るのか分からない」という感じになります。

そうなると動けないから、自然とアナタ自身のショットの力が増していく。

攻撃力がアップする、最高の準備が出来るはずです。

強い人って、ボールに合わせている感じないじゃないですか。

毎回、自分のポイントにボールを呼び込んでいる。

これは、練習の賜物ですが、アナタ自身も短い時間で身に付けることは出来るはず。

適度な予測と、相手が打った直後の反応。

ぜひ、意識してみて下さい。

 

多少ミスしても、当たり損ないなら気にしない。

合わせよう、合わせようとしていると、絶対にテイクバックは遅れます。

そして、相手からしても脅威にはならない。

試合に強い、攻撃力のあるショットはいつも「呼び込むショット」なはず。

意識して練習していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  4. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. テニス 並行陣
  2. テニス リターン

    ストローク

    深いストロークを打たれるとミスが多い人が、意識したいテイクバックの速さについて

    深いボールのストローク、になると急激に増えるもの。それはミス、…

  3. テニス ストローク
  4. テニス ストローク

    ストローク

    意外と打つ機会が多い、ネットに出たけどワンバウンドさせての処理について

    ストローク、ボレー、スマッシュ。サーブにリターン・・・。それ以…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    「相手の速いストロークに対抗する守備力」を養うには、空間を大きく使う意識が大事です

    相手のストロークが速く、深いときに、どんな対応ができるのか。し…

  6. テニス ポジショニング

    ストローク

    試合で効果的なアプローチショットは、「難しく打たずに、ポジショニングで精度を上げる」ことでポイントに…

    試合の中で浅いボールが来て、アプローチショットを相手に打ち込んでいく。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    メンタル

    世界50位のミーシャ・ズベレフ選手が、マレー選手に勝てた「決断」について
  2. テニス ストローク

    メンタル

    テニス部の中で、「チームの柱になれる選手と、なれない選手」は、ココが違う
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「タラレバ男、タラレバ女」にアナタはなっていませんか?
  4. テニス ミス

    その他

    テニスの成長の過程では、「立ち止まっているときにしか見つからないもの」が絶対にあ…
  5. シングルス

    攻撃でも守備でも無い、その質は?
PAGE TOP